27
カメラに寄ってくるところ かわいい
28
やばい!かっこよすぎる!すげーよすげーよこれ!
model:tda&大犬神 music:GARNiDELiA motion:小怪兽粉刷月球
外部親を使ってるからPMM配布にしたんだろうけどこれはナイスだわ~
29
昨日ハングで作ってたやつでふ
model:sour,pilou
motion:me
music:DIVELA
30
歌詞をプリミティブで作ってみた感じ よどこさんのステージに合わせて設置してみた こういう指標(黄色いテープとか)があると分かりやすいんだけど 何もないステージだと配置にセンスがいるなーって
31
やっと一息 ミクとリン立ち位置入れ替え んでリンにリボン付けてあげた 揺れないけどね!(ウェイトなんも分からんorz)
model:sour,pilou
coreo:penta
music:divela
32
vkさんのテトフェステトテスト
33
ボーントレースが終わったので音とクチパクを作るためにミクに歌ってもらった(謎
歌唱モーション:そーちん
マイク: tesi_3D
34
モーション配布始めました 動画は調整してたtoon調モデルでリメイクです
【MMD】ドラマツルギー(モーション配布) nico.ms/sm33942165?ref… #sm33942165 #ニコニコ動画
35
ミーティアもつくりたいよ~
36
シネマ the first take YYB式NTで
腕IKって使ったことなかったので左腕をIKにしてみた
腕IKっていろいろバージョンがあってどれ使えばいいのかよくわからんちん
model:YYB
motion:そーちん
mic:tesi_3D
37
1000fから1590fぐらいまで
1490あたりのクネクネしながら横を向くところが難しい😣
腕を振り回すところはいつもより真面目に根性打ちしてます(当社比
39
5300f~5700fぐらいまで 後ろ向いてるところはいつもの想像(妄想)で
40
息抜きに雑合成w
41
そういえばカットインって初めて作ってみたんだけど背景ってどんなのにすればいいんだろ?そのまま同じ背景なのか一色の背景なのかわからない(-ω-;) またアニメのOP・ED見て勉強しよ
42
1300~1900fぐらいまで
この後苦手な体をクネクネくねらせる難関部分😵💫
43
ヒカリミク知らないという声があったので 「初音ミクのミクミクメイクミク」っていう番組があってそのメインのミクです(ニコ垢はこちら→ch.nicovideo.jp/3939make39 これはそのエンディング MMDerにはムーさんの「レイヴンズパーティー」のほうでおなじみ→ nicovideo.jp/watch/sm282293…
44
腕むっず!腕むっず!腕カクカクする!
45
0f~2092fできてるところまで
ついでに画質の設定見直し twitterの推奨設定どうりにエンコしてるんだけど圧縮される なんで?可変ビットレートにしてるからかなぁ?固定に換えてみてエンコ
カメラはジュウさんの追従ボーンsm40083926です
46
シンフォニーmikuさんtest
model:HestiaSama,tda
motion:廢材,M.Liang
music:emon
47
平成中に完成しなかったorz(後編)
令和になったらどげんかせんといかん(いろいろと)
48
天満さんの劣等上等~楽しい^^ レンかっこよくできた リンが物足りない
model:yyb
motion:天満
acce:目隠しP
49
みーてぃあてすと
model:sour,pilou
motion:me
music:DIVELA
choreography:ぺん太
accessory:なつか,柿竹,ましまし
50
MMDは日本の3DCGを破壊してしまった (2022年度版)読んだよ レンダリングについてはそのとうりだけど残りの90%は無知すぎて突っ込みどころが多すぎて全くお話にならない。何度も言うよMMDはモーション作るソフトだよ。左側窓のキーフレームを打つソフトだよ。