51
2500f~3200fぐらいまで
進みが遅くなってきた クネクネした上半身2の動きが入ってくると途端にむつかしくなってくる😥
52
3300f~3950fぐらい 4080fまでできてたのになぁ😥
セーブはこまめにやっときましょう🦝
53
ちょっとすすんだ 3700f~4700fぐらいまで
54
ちょくちょくしんちょく4300f~5030fまで
55
今日はココまで 4800f~5130f
56
4900f~5300ぐらいまで
腰振りダンスの補完曲線は緩いS字もしくは直線で等速にした方がヘビのようなクネクネになるという知見を得ました 腕もっとラジ割りして滑らかにしたいぁ
57
5300f~5700fぐらいまで 後ろ向いてるところはいつもの想像(妄想)で
58
ふい~とりあえず6200fまでボーントレース終わり
59
ボーントレースが終わったので音とクチパクを作るためにミクに歌ってもらった(謎
歌唱モーション:そーちん
マイク: tesi_3D
62
ただただkawaiix2
model:YYB
motion:じろべえ
63
リンレンもkawaiix2
どのモデルで踊らせても全部かわいい
64
シネマ the first take YYB式NTで
腕IKって使ったことなかったので左腕をIKにしてみた
腕IKっていろいろバージョンがあってどれ使えばいいのかよくわからんちん
model:YYB
motion:そーちん
mic:tesi_3D
65
ビデオクリップってこれでいいんだっけ?
シネマ投稿しました 配布は未定だけど予定だよ ただいつかはわからない
【MMD】シネマ(モーショントレース) nico.ms/sm41207810?ref… #sm41207810 #ニコニコ動画
66
MMDは日本の3DCGを破壊してしまった (2022年度版)読んだよ レンダリングについてはそのとうりだけど残りの90%は無知すぎて突っ込みどころが多すぎて全くお話にならない。何度も言うよMMDはモーション作るソフトだよ。左側窓のキーフレームを打つソフトだよ。
67
久尊さんのrabbit すごく細かくキーを拾ってるmotion とりまセンターとグルーヴをいじってみた 回転ボーンに補完曲線充てたらすごくなるんじゃいかしら
68
またmiHoYoがやらかしてる
このコンテストにmokaのMMDmotionを使うことを禁止します
前回は運営がちゃんとはじいてくれたから良かったけど念のため言っておきます twitter.com/houkaistarrail…