祖父の絵展、8/29~9/3に東京の多摩地域の方で開催予定です。ちょっとアクセス悪いけどのんびり見たい方におすすめ。 追加で9/16~9/18、アート関係のフォロワーさんにお声かけいただき新宿でも計画中です。 どちらも詳細決まったらまたお知らせします♪ twitter.com/lad_tripnote/s…
「ODやめろよ」って溺れてる人に船の上から「泳げよ」って言ってるようなイメージだな。船に乗れててよかったですね。
恋人といるとちょっと遠くのコンビニまでの道のりとか季節の変わり目の風の匂いとか家でだらだらしてる時間なんかすら輝いて感じられて、大麻もだいたいそんな感じです。
頭のなかで考えが止まらなくなることを「思考促迫」と呼び、それを紙とペンでひたすら出力する現象を「ハイパーグラフィア」と呼ぶらしい。なんにでもイカした名前があるんだな。「キマってるときのノート」が一気にダサく感じる。
子供の頃は大人って別の生き物だと思ってたけど大人になってみたら同一個体だったし、薬物やる前はヤク中って別の生き物だと思ってたけどやってみたら正気も狂気も地続きだった。「狂信者」とかもどこかで一線引いて考えちゃうけどこんな感じなんだろうな。
留置場は暇すぎて犯罪者同士で喋るくらいしかやることがないんだけど、愛媛出身の特殊詐欺の受け子に「前に松山大の教授がMDMA製造で捕まりましたね」と話しかけたら「そうそう!みかんに次ぐ特産品!」と盛り上がった。ご当地犯罪ネタは鉄板。
正直処方薬にはあまり明るくないので、もし自分がネプリーグに出て「ベンゾジアゼピン系睡眠薬、5つ答えろ!」って言われたら「ホンマごめん、サイレース」ってなると思う。
逮捕による社会的な死を恐れて自ら肉体的な死を選ぶ人がちょこちょこいるんだけど、留置場はいろんな人がいてめちゃくちゃ面白いのでどうせなら死ぬ前に1回入ってみてほしい。
「ヤク中はみんなスピリチュアルでキモい」みたいなスティグマあるけどそんなことはなくて、理系ヤク中はやたら物質名を暗記しててキモいし、文系ヤク中はTwitterでずっとデカルトとかフロイトとか言っててキモいし、中卒ヤク中はドン・キホーテ前でたむろしててキモい。あと全員家系ラーメンが好き。
「じゃあもう容疑は認める感じでいいよね」 「道で拾いましたとか言える雰囲気じゃないですもんね」 \ワッハッハ/
フォロワーさんに「大麻エディブルの味がする!」とおすすめされたアイス、期待以上に香りがソレでかなりウケる。懐かしい味だ。
ヤンチャの連中は「職質などで集まってきた警察官の数」というカスのマウントで競うことがあるんだけど、公園に落ちてる木の枝をナイフで削って大量のコケシ作ってたら近所のちびっこに通報されて警視庁と埼玉県警のタッグで包囲網張られたときの話をするとだいたい優勝できる。
大麻アカウントが節分にジョイントのこと「違法巻き」って呼んでるのおもしろすぎる。
今回かなり良いな。シャブと混同してないし、「未成年はやるべきでない」が強調されてるあたりは非の打ち所ないし、急進的合法化論にありがちな「害なし」をちゃんと否定してくれてるのでヤク中としてもありがたい。 twitter.com/MHLWitter/stat…
大麻吸うより人を憎んだ方が手軽に気持ちよくなれるけど、憎しみは依存性が強く耐性もつきやすく精神衛生によくないので大麻吸った方がいい。
「シャブもやるなよ!北朝鮮が儲かっちゃうから!」
弱虫ペダルが好きなヤク中腐女子フォロワーがチャリ(コカイン)の摂取ペースのことを「ケイデンス」って呼んでてだいぶおもしろかったな。
カルトや薬物の注意喚起コンテンツは勧誘側をわかりやすい悪人で描きがちなので、わりと多くの人に「自分はこんなのに引っ掛かるわけがない」と思われてるっぽい。実際の彼らはとても気さくでにこやかで優しい目をした隣人なのに。
自分「明日も明後日もずっと台風ならいいですよね」 受け子A「そうですね、あのパン美味しかったな」 受け子B「いつものパンは身体の水分全部持っていかれる感じでしたからね、今日のはこうスッとね」 自分「糖分ですかね、親水性で。ミンさんも運がいいですね!」 不法滞在ベトナム人「ウン」
伸びてたので自己紹介します。薬物オタクです。大麻取締法違反で逮捕されて薬物やめました。自分がLSDをキメながら書いたノートはこちら。 twitter.com/i/events/13131…
薬物やらせたくないなら薬物のクソダサい面を教えた方がやる人減ると思う。ヤク中あるあるいいですか?だいたいみんな失禁したことある。
大麻やってた頃のノート、紙と違って思考が鈍るので無意味な落書きしかないな。
コケシを10本くらい作って地面に突き刺して満足したので帰ろうとしたら市内放送で刃物男出現の報があり、街の方を見たら公園に繋がる全ての道にパトカーが停まってて「日本の警察は優秀だな」と思った。なんとかすり抜けて帰宅し不審者情報を見たらやっぱり完全に自分だった。