あらんが🗣️(@_te_aranga_)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
この内容ヤバすぎる… twitter.com/ro_ro_flower/s…
2
皆さんのワクチン打たないと決めた一番の理由は何なんでしょう? わたしは「致死率が低いのに国民全員分準備した」が怪しすぎて無理だった。
3
「TVはずっとウソをついてる」 「入院の90%が未接種者はウソ、私はコロナ病棟にいるけど接種者しか見てない」 twitter.com/matatabi_catni…
4
たぶんもう都合よく忘れちゃってると思うけど、ワクチンの最初の触れ込みは「発症予防95%の有効率」だったからね いま、ゴールポスト動かされちゃってるのに、みんな従順に文句も言わずに打ってるのおかしいんだよ😓
5
「打った人から臭いがするようなワクチンは初めて見た」 というお医者さんいましたよね。 異常なんですよ、このワクチン。
6
認められ始めてるね city.anjo.aichi.jp/shisei/jouhou-…
7
和歌山の小学生がワクチン後に亡くなったり、 他の日本の中学生の子が熱が下がらなくて苦しんだり そういう時に 「ワクチンだけが原因とは限らない」 とか言われたら、ご家族は怒り心頭だろうね 行政とその一味は隠し通せると思わない方がいい
8
・柔軟剤使うと、脳が冒されてキレやすくなる ・柔軟剤(P社)は、桁が違うMカプセルが入っているため、あらゆる臓器に詰まっている→何年も残り続ける(一生?取り返しつかない) ・麻薬成分入ってる可能性が高い(脱柔軟剤=断薬するのに出来ない人がいる) ……これ、ワクチンよりヤバくない?
9
元ワク担当大臣はワク後遺症に苦しむ家族をブロック 作った会社のトップは自身はワクを受けないという さぁ怒りが飽和して溢れ出すのは、いつ?
10
確信をもって打たなかった人は、自分の選択にほこりを持ってる筈だよ。 みんなそうでしょ?
12
シェディング(ワクチン暴露)は、抗がん剤暴露と同じ仕組み。 抗がん剤を打たれた患者と同居する家族(フォロワーさん本人談)に脱毛など出たと教えてもらった。 汗・排泄物・皮膚ガスなどで代謝される。 薬剤そのものに暴露するより、人体通した薬剤に暴露する方が、周囲への影響が大きい。
13
コロナ騒動は基本「従わないこと」で終わらせることができる たとえ改憲されたとしても、です 行政・警察の人達、覚悟はできてるか?
14
私たちは反ワクチンなのではなく、薬害反対なだけなんだよなぁ
15
姪から 「撃たれた人に心臓マッサージって大丈夫なの?」 って来た。
16
ワクチンが天然抗体を完全に破壊したため、接種者からの献血をお断りのアメリカ🇺🇸 接種した人は、献血に行かないでください twitter.com/dhBGGFoCRYyPo4…
17
叩かれても頭おかしいと思われても啓蒙を止めないよ 医者が危険と言わないなら、気づいた人達が言うだけ みんなで情報をシェアしながら乗り切るだけ 必ずひっくり変えるよ 大衆をなめるな
18
ワクチンは一体何の役に立ってるの? 発症予防もせず 重症化も防がず 時間差で副作用が来て苦しんだり 死んだりしてる 自由が欲しいなら打て つべこべ言わずに打て とも言われる 一体ワクチンは何のために存在してるの?
19
ワクチンバイアルを看護師が落として割った結果… 同じ場所で働く20人中15人(9割女性)の職員が眼と皮膚に炎症症状を起こしました。 blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/… 人体の外側でもこうなるんだから、内側でどうなってるのか恐怖でしかないね。
20
危険性を知りながら打ってる医者なんか、地獄に落ちるどころじゃ済まないと思う
21
ワクワクは「儲かる」んだって🤢 大々的にやってない病院でも、月700万の売り上げだって へー… twitter.com/YIshizuka/stat…
22
これさぁ…接種者さんたち、、罠だよ?😓 これ登録したら、たぶん将来まともな生活送れなくなるよ 間違いなく獣の刻印押されたのは、あなた達だから💧 twitter.com/salome8326/sta…
23
これ全国ってこと? 水やばくね? twitter.com/sabakonokami/s…
24
3回目打った人が、そういえば、TVで鳥の病が流行ってると出てた際に、自分ちで飼ってるセキセイインコを殺処分してた。 「仕方ないでしょ」と。 3回目打つ人って、結局、やっぱり、そういう事なのでは?
25
コロナ騒動が始まった時、海外の看護師が泣きながら訴えていた。 「うちの病院では、自発呼吸ができる患者をエクモに繋いで殺している!」と。 (※自発呼吸ができる人をエクモに繋ぐと呼吸が出来なくなって1週間以内に確実に死ぬのだとか) 「エクモ使用で補助金が下りるからって😭」と泣いていた。