太田うしいち(@ootaushiichi)さんの人気ツイート(古い順)

1
中田敦彦氏にキレてしまったのは ・専門家は勿論、教科書や通説でも言ってないことを語り ・学んだことをそのまま言ってるだけと嘘を言い ・間違ってても、面白ければそれでいい!と開き直る 以上三点 専門的な知識とかいう話はしていない 中学レベルの知識の欠如と、嘘と開き直る姿勢が問題という話
2
摂津よ…「なぜじゃ!」はないやろ こうやって家臣を切り捨てるのが室町幕府の通常営業やぞ #麒麟がくる
3
久秀が爆死しなかったのはポイント高いな 爆死扱いになったのは戦後の小説 茶釜で爆死は平成入ってからだからな 水戸黄門や暴れん坊将軍のような話に近い #麒麟がくる
4
大河『どうする家康』に批判的な意見も多いんだな リーガルハイの脚本家だし、歴史は添えるだけでストーリー構成を重視する感じになるとは思うが… しょうがねえだろ 毎回歴史好き向けへの大河なんてできんわ 分母増やさないとやっていけん 今年の「麒麟がくる」が良い意味で異常なんだよ
5
今回の本能寺の変は陰謀論でも怨恨でもなく 「製造物責任法説」やな #麒麟がくる
6
新選組てそんなに人を斬っとらんからね 警察組織やから当然だが「逮捕」が優先される 現代の警察がバンバン銃を撃たない論理と同じですな 土方が斬った可能性あるとしたら 芹沢や平山とかやろな twitter.com/1059kanri/stat…
7
転売ヤー「転売は商社と同じ!」 バカじゃねえのこいつら 生産者と客じゃどうにもならん物流、保管、金融を扱い 消費者の手に品物を安定して届けるのが商社 転売ヤーは「誰でも買える物」を「誰も買えない」状態にし、流通を不安定にさせているゴミであり社会悪 もっと規制強めて抹殺してくれ
8
前に動画にしたけど、これホンマにずっと言われとるよねw 日本全体での保有数が不明、ヨーロッパ全体での保有数も不明 だから結論としては「分からない」と言うしかない ノエルペリンが軍縮啓発の一環として 日本を例に上げて大袈裟に持ち出した話が元ネタやからね まあ、「そういう話」や twitter.com/Re_113_Gnu/sta…
9
その通りではあるんだが… これ、メチャクチャハードル高いんだよね 曲がりなりにも自分も投稿者として3年目に入ってるから多少はYouTubeについて分かるけど 専門家の話ってYouTubeにおいては想像以上に需要がないんや… twitter.com/mangaryukyu/st…
10
なんかいよいよ始まったな…て回やったな 頼朝ふざけんな!死ねよこいつ!!…と思う諸兄 頼朝が死んだらもっとヤバくなるんやで #鎌倉殿の13人
11
頼朝嫌いがトレンドに入っとるのか ホンマ凄い脚本だわ でもこのワード使ってる人達、頼朝が死んでから3話もしたら 「頼朝!戻ってきてくれ!」と言ってると思う…#鎌倉殿の13人
12
吉野家のしゃぶ漬け発言、自社製品への誹謗にも繋がるしなんか違和感あるなと思ったら… 発言した常務の伊東氏は社外取締役で生粋のマーケット屋なんやな オンラインセミナーや合宿とかでバカ高い受講料とってるw 吉野家が責任をとるべきだし、見る目がないと言えばそれまでだが…
13
収穫量、つまり売上の70%やな これ農家死ぬやろ ホロドモール再びやんこ そして「ウクライナは降伏するべきだ!」論者はこれで完全に死んだな もう論点ずらして話題変えるしかないやろね twitter.com/FACT24110830/s…
14
ドワンゴがゆっくりを商標登録申請することについて「柚葉と同じじゃね?」と難色示している人もいるが 全然違うぞ ドワンゴは 「ZUNさん了承のもと」 「恒久的に無料」であること前提で登録しますと、ガチでコンテンツを守るために言ってるんや これを柚葉と同じにするのはさすがに失礼やで
15
というかドワンゴが金儲けのために商標登録しとるんやったら とっくの昔に「投げ銭」の登録でガッツリいっとるわ 柚葉という銭ゲバが勝手に登録するという前例ができてしまった以上 守るために登録するってのは何もおかしくない
16
逃げ若がもっとメジャーになればこの手の話は多少下火になると思うんよ 中先代の乱において 秀吉の何倍もの距離を秀吉以上の速度で「北条軍を撃破しながら」行軍した 足利尊氏とかいう変態がおるから… twitter.com/MSNJapan/statu…
17
ほんこれ 嘉吉の乱や永正の錯乱を知ってる歴オタからすると「あーいつものやつだな」てなる…て思ったけど よく考えてみればライトな戦国ファンも足利義輝が殺された永禄の変は知ってるはずなんやけどな なんで本能寺だけこうなるんやろか twitter.com/zeppekiman/sta…
18
実衣ちゃんは死んだんやな…阿波局の誕生や #鎌倉殿の13人
19
犯人の動機…政治的や宗教的なことが色々言われとるけど 直近で派遣されてた工場で 「勝手に自己流にアレンジした仕事をして周囲とトラブルを起こして欠勤が多くなり、ついには病気を理由に辞めた」 と語った工場長の話が一番印象に残ったわ つまり…そういう系の奴やろ? 何が理由でもおかしないで
20
@jo_jo_jo999 そこまでは言わんけど… 「資格たくさんとってて優秀だった!」てのは違うと思うわ 対人能力においては無能もいいところでかなり拗らせてるような奴やったと 工場長の話聞くと想定してまうわ となると…もう本当にくだらない糞みたいな理由で安倍さん殺しててもおかしくないよな…と
21
頼朝は信じてなくても「お前だけは信じておる!」と御家人皆に言ってたんだよなあ…#鎌倉殿の13人
22
YouTubeやる前までは同じ感想持ったかもしれんが…やるようになってから、この手の批判は野次馬の戯れ言としか思えなくなったな 戦場が違うんだからしょうがねえのよ YouTubeにおいてサムネで釣るなってのは 第二次世界大戦に正々堂々の一騎討ちを求めるぐらいの時代錯誤なんだよ twitter.com/plus7/status/1…
23
「江戸幕府は凄かった!」は納得出来る ただその引き合いとして鎌倉や室町を出し、挙句の果てに「鎌倉と室町で反省したから!」はどうしても受け入れられんなあ 荘園制が崩壊しないと長期の安定なんて無理やし 荘園制の破壊は戦国を経ないとあかんし…戦国の下地は鎌倉室町を経ないと出来んからね
24
他も色々あかんなこの記事 「宣教師から世界の軍事パレードの話を聞き、御馬揃えとして日本に初めて導入した、パレードの発祥地は安土」 「こういった歴史的事実にも目を向けて欲しい」 そんな史料聞いたことねえぞ それに安土でやったのは馬揃えじゃなくて小正月の左義長だったと思うぞ… twitter.com/Gilkuma/status…
25
上総広常や畠山重忠、和田義盛そして三浦義村がここまで知名度上げたし 源平合戦の後の抗争も認識が爆上がりした 鎌倉殿は十分過ぎるほど大成功やし自分は感謝してる これ以上求めるのはドラマという性質上酷だし、そんなのはお門違いだと思うわ