ミトママ@英語学習(@mitomama_eigo)さんの人気ツイート(古い順)

1
英検1級、TOEIC950、留学経験を履歴書に書いて就活に挑んだ。「英語力凄いね。で、うちで何が出来るの?」と言われ、連続35社落ちた。悔しかった。過去の実績ではなく、「今何ができるのか」が大切なんだと気づいた。英語力は身につけて終わりではないんだと。英語力がある人が凄いのではないんだと。
2
数えられるものと数えられないもの… なんとなくはわかるけどいざ文章を作ろうとするとメッチャクチャ迷いません? 今回は【覚えておくと便利な不可算名詞】のまとめ! weblioとかその他辞書を漁りまくったんですが、a/an/複数形sをつけると別の意味の単語になるものもたくさん発見しました〜!
3
これまでの英語学習まとめ、合わせて50種類をすべてひとまとめにしておきました。 ただいま実際の学習で使っていただきやすいように、それぞれのまとめの活用方法を具体的にまとめているところなのでそちらもお楽しみに✨ ⚡️ “保存したくなる英語学習まとめ” twitter.com/i/moments/1366…
4
英語の土台はこう作る ❶ 中学文法を制覇する ❷ 理解したら例文自作 ❸ 単語は覚えて忘れて ❹ 音読を毎日5分継続 ❺ 参考書は1冊を深く ❻ 英語音源を精聴する ❼ 文の塊で読むクセを ❽ 理解するまでねばる ❾ 単熟語ノートを作る ❿ 最低でも1年続ける 絶対に裏切らない英語力習得の要。
5
「何から始めたらいいのかわからない」方向けの自己診断チャートを作りました。 レベルと目的別に英語学習ステップや学習例をご紹介。あくまで例ですが、参考になれば嬉しいです。拡大推奨🔍 「こんな情報もほしい」「ここはもっと詳しく知りたい」「ここを広く浅く知りたい」など是非リプ下さい😄
6
①音読効果をなかなか感じられない人 ②言いたいことがうまく言えない人 ③TOEICのスコアが伸びない人 ④英語学習が続かない人 の特徴を個人の考えを元にまとめました。この中にあることの「逆」を実践すれば、おおよそ伸びます。
7
普段あまり使うことがなくても、英文を読んでいると必ず遭遇する【コロンとセミコロン】。 2つの違いを押さえておくだけで、読むのが楽になり文脈の理解度も深まります。 ちゃちゃと攻略しときましょう!
8
【自動詞と他動詞】まとめ。 丸暗記ではなく、特徴を掴んでおきましょう。 テストに出ます\_(・ω・`)
9
【アルファベットの名前とフォニックスの読み方】がいまいちピンと来ていない方のためにまとめました。 主要な発音記号や音の出し方イラストつき!
10
日本にいながら留学に近い環境を作る方法 ❶ 独り言英会話をする ❷ 毎日単語を20個覚える ❸ オンライン英会話等で毎日アウトプットする ❹ 朝起きたらすぐPodcastをかける(食事中、移動中なども常に) ❺ 毎日1、2時間程度は読む&音読する(英字新聞、文法書、洋書なんでもOK) 1年続けたら見違える
11
【ディスコースマーカー(論理マーカー)】を制するものは英語を制するのだ。
12
同じトレーニングでも、なんとなくやる人と目的意識を持ってやる人で1年後相当差がつきます。
13
英語は音から。
14
fruitとvegetable、どっちが数えられる名詞でどっちが数えられない名詞かわかりますか? 不可算名詞をおさえておくと、強い。
15
英検のレベル別に作った【文法例文集】。 上から順に読んでいくと、2級(高校卒業程度)までの文法理解を確認できるようになってます。 ※4枚目はおまけです(^^)
16
【大人にもおすすめの英語絵本】を60冊まとめました🎐📚 洋書にはなかなか手が出せない人。 ガチの勉強に疲れてきた人。 読書の夏にしたい人。 童心に帰りたい人。 絵本は、易しくて良質なボキャブラリーの宝庫です。
17
覚えておくと、英作文がぐんと洗練されるパラフレーズ集! 特に英検準1級レベルを目指す人は必見です😄
18
努力が報われにくい英語学習者 ❶ 語彙が少ないのにオンライン英会話始める ❷ 中学レベル文法が不完全なのに多読する ❸ 今の弱点を把握せず話題の教材を買う ❹ 発音を気にせずひたすら音読する ❺ 英字新聞を無心・無意識で読む ❻ 精聴を飛ばして多聴する ❼ ネイティブにこだわる 一歩一歩
19
簡単そうでややこしい【ニュアンスの違いTOP4】のまとめ! 今回はニュアンスの違いに焦点を当てているので、should、must、can、willの他の役割まではカバーしてません😄
20
エッセイライティングのお供にどうぞ🍵
21
繰り返しになりますが、発音記号は大事です。
22
私は昔から要領があまり良い方ではなかったので『○ヶ月でTOEIC900超え』などの効率的な勉強法とはいえませんが、【英検1級を目指した約2年間半、私が積み重ねてきたこと】を連ねてみました🌱
23
SNSやテキストメッセージなどで結構出てくるかもしれない略語です。
24
何度も言うけど語法は強いぞ😊
25
英語でプレゼン、スピーチする機会がある方は見ないと損するかも😊