いちい ねむ(@nemu_ichii)さんの人気ツイート(新しい順)

1
【コスプレ】Fate/Grand Order カーマ 第三再臨 満ち満ちる、愛 photo&effect @shigure_h713ca #cosplay
2
【コスプレ】Fate/Grand Order カーマ 第三再臨 photo&effect @shigure_h713ca #cosplay
3
【コスプレ】Fate/Grand Order カーマ 第三再臨 photo&effect @shigure_h713ca #cosplay
4
【コスプレ】Fate/grand order カーマ 欲しがりますね photo @yoshi145333 #cosplay
5
【コスプレ】Fate/Grand Order カーマ 第三再臨 愛の炎を photo&effect @shigure_h713ca #cosplay
6
【コスプレ】Fate/grand order カーマ 第三再臨 photo&effect @shigure_h713ca #cosplay
7
【コスプレ】Fate/grand order カーマ 第三再臨 photo @shigure_h713ca 写真集のサンプル再掲! #cosplay
8
【コスプレ】Fate/grand order 妖精騎士トリスタン / バーヴァン・シー photo @camel_trojan studio @StudioFantome #cosplay
9
【コスプレ】12/31 コミックマーケット101 Fate/grand order カーマ 第二再臨 📷 @nisshii_port さん #cosplay #C101コスプレ
10
【拡散希望】迷い猫の情報求めてます。 代理で投稿させて頂きます。 本日、群馬県高崎市高浜町周辺にて、車に乗り込んできてしまいました。 恐らくオスの生後数ヶ月程の子猫です。 お心当たりのある方はご連絡頂けますと幸いです。 一ヶ月ほどお待ちして飼い主が見つからない場合、里親を募集します→
11
皆さん、コスプレ漫画はやはりコンプレックス・エイジです。 綺麗ごとでは済まないコスプレ界隈の闇が描かれています。 自分より似ている最推しキャラレイヤー、身内からの匿名晒し、未成年とのアフターに混じれない30↑レイヤー、コスプレの職場バレ、親バレ、彼氏バレ、相方同士の人気格差……………
12
なんか、コスプレイヤーと出会って付き合ったり結婚したりしてる人たちは「コスプレという趣味の場で偶々出会って、仲を育んでいった結果おつきあいに至った」って過程があるんだけど、それすっ飛ばしてとりあえず「レイヤーと付きあって結婚したい」って思考になる人は人間関係をなんだと思ってんだろ
13
基本イベント野良の私が神…ってなるカメラマンさん ・今上半身です!今膝から上位です!アップで行きます!ポーズ変えないでそのままでお願いしますみたいに状況を具体的に教えてくれる ・前髪が目にかかってますとかパーツ取れてますって指摘してくれる ・盛れる角度指示してくれる ・終始敬語
14
コスプレイヤーの言うコスプレしない人に対する「一般人」はレイヤーが芸能人のように特別!って意味ではなく、「我々が推しの服着てキャッキャしてるやべえ異常者であってそれ以外の方々は一般の感性をお持ちの常識人の方々です。」という意味です
15
・相手が車を出すような撮影は絶対行かない!気心知れたとしてもできる限り行かない! ・最初はシェアスタジオでの撮影を徹底する! ・警戒したら失礼かな?という気持ちはなるべく捨てる ・タダより高いものはない!衣装出すからとか相手に金銭的に寄りかかるような撮影は絶対にしない!
16
コスプレ〇〇年やってて今まで一度も危ない目に遭ったことのないお姉さんからのアドバイスと思って聞いてくれ! ・当たり前の風潮でもよく知らない人とアフターに行かない! ・1対1の撮影をする時はよく相手情報を検索する!やばい人なら何かしら出てくる! ・相手からの差し入れは飲まない食べない→
17
コスプレは不要不急って言うけど私のような妙齢を過ぎようとする人間からするとこれ以上歳を重ねる前に…やらなければ…という謎の焦りがあります。必要必急とは言わないけど
18
これは私の経験談です……昔の相方に気を使い……併せでやりたいキャラを譲ったり……気が乗らない作品のコスに付き合っていた結果……私は野良オンリーレイヤーとなり…ました……コスプレは安くありません……好きなキャラを……やるのです………
19
政府がコスプレルール化のやつ、基本的には何も変わらないと思ってる。 SNSにアップしてるのは何も問題ないと思われる。 ダメになるのは多分版権コスでROMや写真集を売って利益を出したり、メンバーシップ的な月額課金すればコス見られるみたいなサイトに版権コスを上げることなんじゃないかなと