【封神演義 特製ポストカードブックプレゼント実施中!】6枚セットで選ばれたイラストはコチラ!応募方法はコミック文庫『封神演義』12巻の帯をご覧ください!〆切は5月18日までです! #封神演義
同じく12/18(金)発売のコミック文庫「封神演義」の表紙もご紹介!3巻は宝貝人間のナタク、4巻には崑崙山の道士である楊ゼンが登場しますよ!
みんなの呟きでBOX2の発売を盛り上げよう!「#黒バス推しキャラ祭」はまだまだ開催中!推しキャラへの熱い想いを「#黒バス推しキャラ祭」を付けて呟けば、抽選で推しキャラの等身大パネルが当たりますよ。エントリーは全部で7キャラ、誰がいるかは画像でご確認を! #黒子のバスケ #黒バス
7月31日(水)発売予定の「黒子のバスケ BOX1」に入る特典クリアスタンドですが、素材はアクリル素材より薄いペットボトル等で使用されている「ペット素材シート」となります。
おつぎは、和月伸宏先生の描きおろしカバーイラストがうれしい「武装錬金」3巻。今回は早坂桜花・秋水姉弟が新たに描かれています。さらに、錬金戦団が活動を休止してから3か月後の物語となる新作番外編『武装錬金 アフター アフター』を、12P超のボリュームで全巻に描きおろし連載中!
来週4/15(金)に発売されるコミック文庫新刊の表紙を先出し!今月で完結となる「封神演義」は、11巻が妲己で12巻が伏羲と、まさにトリを飾るのにふさわしいキャラクターが描かれています。ついに完成、つながる八卦図もお楽しみに!!
引き続き3/18(金)発売のコミック文庫「封神演義」の表紙をご紹介!9巻は金鰲島出身の道士・聞仲、10巻には崑崙山の道士・黄天化が登場です。裏表紙の八卦図キャラにもご期待ください!
【コミック文庫 STEEL BALL RUN 1、2巻本日発売!!】発売日になりました!第6部文庫化完了から8年ぶりの新シリーズ。『SBR』を宜しくお願いします!全巻収納BOXはこちらをご確認下さい。 comic-bunko.shueisha.co.jp/plan/sbr/ #JOJO #ジョジョ
漫画家・久保帯人先生の御礼とお願い - Togetterまとめ togetter.com/li/1049612 @togetter_jpさんから
同じく2/18(金)発売のコミック文庫「封神演義」の表紙はこちら! 7巻に登場するのは金鰲島十天君の一人・王天君、そして8巻には崑崙十二仙である普賢真人です。裏表紙の八卦図キャラもお楽しみに!
コミック文庫「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」初回出荷限定特典として、うすた京介先生描き下ろしの特製ポストカードがついてきます!1巻、2巻ともマサルさんの修行風景がバッチリ!
お次は1/15(金)発売のコミック文庫「封神演義」の表紙をご紹介します! 5巻には天然道士の武吉、6巻には金鰲島の仙人である趙公明が登場! 裏表紙の八卦図キャラは実際に見てのお楽しみですよ。
つづいては、今月でいよいよ完結!「武装錬金」5巻です。和月伸宏先生の描きおろしとなるカバーイラストは、最後を飾るにふさわしくパピヨンこと蝶野攻爵が登場。描きおろし連載中の新作番外編『武装錬金 アフター アフター』も、最終話が13Pのボリュームで掲載されていますよ。
コミックナタリー - チェックメイト!種村有菜「神風怪盗ジャンヌ」が文庫化 natalie.mu/comic/news/930…
12/18(水)発売のコミック文庫「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」3・4巻、そして「LIAR GAME 第1章」1・2巻の見本が届きました! まず西義之先生描き下ろしの「ムヒョ」の表紙を特別に先出しです!
月曜10/14が祝日(体育の日)なので、週刊少年ジャンプ46号は明日10/12(土)に発売です。お買い忘れのないように。荒木飛呂彦の読み切り『岸辺露伴は動かない』 掲載shonenjump.com/j/weeklyshonen…   araki-jojo.com/564/
次号の週刊少年ジャンプ49号は、11/4(月)が祝日のため明日11/2(土)に発売となります。「遊☆戯☆王」の高橋和希の特別読切「DRUMP」掲載。マンガ内のゲームが遊べるルール付き! bit.ly/1h4Z3Bs