無垢の床板⛑(@muku_ukaitA)さんの人気ツイート(古い順)

1
【新人審神者さまに贈るプレゼン】 桑名江はどうして蜻蛉切にだけ敬語なのか?
2
唐突だけど刀剣男士が長くその家に居たからといって、その歴代の持ち主を「主」と認めてるかはそれぞれ違うんだね。蜻蛉切極も「前の主」として忠勝に言及してて「元の主」じゃない。忠勝の死後、本多家に340年仕えていたのに、審神者と会うまで、彼が主と認めたのは本多忠勝ただ1人だけだったんだね…
3
RT Eテレは子供のためだけじゃないよ。大人にとっても大事な初心者の館だよ。利益流行とは全然違う「自分はこれが好きだなあ」にコミットする手段を当然の権利として提供してくれるんだよ。自然、歴史、物理法則、他者共感を我が物にする為に必要な知性のインフラストラクチャーなんだ。放り出すなよ。
4
4歳女児が「かねしゃん」って言っとる
5
4歳女児が「かねしゃんまだいる?」ってパジャマの上からドレス着てきた
6
審神者を助けて任天堂! nintendo.co.jp/others/hanafud…
7
える、しってるか オレンジワインは 味噌と合う(マジで)
8
#東京心覚 #アイプラザ豊橋 #刀ミュ 愛知公演初日おめでとうございます‼️ 豊橋に参陣する審神者の皆様への覚書(計2枚)
9
RT わーーーー‼️ついに来た 郷義弘の国宝٩( 'ω' )و ‼️ 99番富田郷、100番稲葉江‼️ 国宝双璧のお出ましだ❗️ \\\\٩( 'ω' )و //// 夏の京都博物館「京の国宝」 前期のみ❗️ 公式👇 kyohaku.go.jp/jp/special/ind…
10
あ!あ!!!ああああ! きた!きたよ‼️更新が来た! 桑名市博さん信じてたよ‼️ 😭 重文桑名江(E甲181) 晩秋桑名にcoming soon‼️ kyohaku.go.jp/jp/kasidasi/in…
11
#FNS歌謡祭第2夜 で登場した刀剣男士のうち、緑のジャケットを羽織っていた3名 #豊前江 #松井江 #村雲江 には、それぞれモデルになった日本刀が存在します。 みな、13世紀に打たれた名刀で重要文化財に指定されていますが、#豊前江 は現在所在不明で、文化庁が所在を探しています。 #刀剣乱舞 twitter.com/muku_ukaita/st…
12
センター分けで顔のいい黒髪の刀剣男士 #豊前江 のモデルになった日本刀、打刀「名物 豊前江」は、どこかのお家に眠っている可能性があります。 ※下記リンク110番に記載の刀です 白鞘に入った古い刀にお心当たりのある方。 文化庁にご一報ください。 お願いします! bunka.go.jp/seisaku/bunkaz…
13
創作勢のみなさん… 今日は刀剣乱舞調査勢の祭典 #刀剣自由研究展 が開催されています… 研究成果の頒布はもちろんのこと、この期間限定の無配ペーパー、調査勢の皆様による蔵出し情報、ここだけの話が飛び交っている状況です… 上記タグ+推しのキーワードでTL検索をおすすめします…(●´ω`●)
14
3/22発表 宮城県災害対策本部 記者発表資料 p12(13枚目) 令和4年3月22日正午現在、宮城県総合運動公園メインアリーナ(セキスイハイムスーパーアリーナ)において地震による天井崩落の事実はありません。 照明カバーの落下はあり。安全点検完了後利用再開の見通し。 pref.miyagi.jp/documents/1490…
15
大変だ!文化財横断検索のColBaseがものすごくパワーアップしておる‼️とくに京博のデータがすごい❗️ 桑名江は折紙も全公開、画像はzipでダウンロード可って正気ですか🥺⁉️ ととととにかく見てくださいえらいこっちゃ colbase.nich.go.jp/collection_ite…
16
🍈「ここは俺が食い止める…!お前は安全な所へ!…早く!」
17
山姥切の件、足利の地元新聞の記事。 こちらの方はこれから打診するということと市長の意見が全面にでている。 shimotsuke.co.jp/articles/-/598…
18
山姥切の件、新聞によって書き様がずいぶん違うなあと思いながら、当日中に地元新聞から一報が出ているなら、少なくともトップの独断で突き進んでいるような案件ではなさそうだと少しホッとする。 所有者様の気持ちを第一に、御刀第一に、足利市には事を進めて欲しい。ファンは見てるよ。 twitter.com/muku_ukaitA/st…
19
刀の山姥切国広の処遇について方針が明らかになりました。 人気が出すぎてしまったせいか?と心配する引リツもありますが、それだけではないと思います。 以前から個人所有の国宝、重要文化財の散逸を防ぐために寄付・寄託促進のための税制優遇が国策として動いています。 bunka.go.jp/seisaku/bunkas… twitter.com/shimotsuke_np/…
20
足利市のサイトで、山姥切国広の所有者の方と、足利市長によるコメントが発表されています。 city.ashikaga.tochigi.jp/page/yamanbagi…
21
とはいえ、足利市はこれから大変だと思います(設備人財資金研究継続性の担保などなど…)。 でも事の運び次第では、本件は国宝重文を扱う文化財行政のニュータイプになるかもしれません。 私は見守りたいです。
22
足利市は刀をアピールできる街としての基盤をこれから急いで構築していくわけで、すごい無茶するなあ…というのが率直な感想なんですが、文化財予算がどんどん減る、伝統技術の保持困難、災害リスク、そして先の見えない円安による海外流出リスクと、日本刀の全体は今まさに窮地にある中で→
23
足利市がやる「無茶」はひょっとしたら、うまくすれば光明になるかもしれない。なんとか、なってほしいなと。 願いですねこれは。
24
そうか…8日本会議質疑からの第一報→10日朝メッセージ公開って、足利市めちゃくちゃ対応が早い!と思っていたけれど、そこには所有者さまのご尽力があったのだね。担当者ベースの連携もあっただろうけど、名刀の主ってすごいなあ。足利市はしっかりお心受け継いで頑張って欲しいな… twitter.com/shimotsuke_np/…
25
※ミュネタ