イカリング(@ikaring63036919)さんの人気ツイート(古い順)

26
関西人のものさし
27
「人口が減少するから賑わいはもう戻らない。投資は無駄。産業は消え街は息絶える。それが宿命。それでいい」って厄介な考えだけど蔓延ってる
28
NHKが“高松が最も都会に映る画角“を把握していて感動した
29
驚け。これが五十万都市松山の三越だ
30
大分には伊予銀行大分支店をぶっ飛ばすための巨大バーナーが装備されている
31
【4時間の壁】 乗車時間が4時間を越えると新幹線から航空機にシェアが移るとされる。なお根拠はない 【毎時4本の壁】 ある程度の都市的生活を送ることができる最低限度の列車本数。都市鉄道と地方鉄道の境目。なお根拠はない
32
ことでん、好きなところは色々あるんやけど、インターアーバン、直線的線形、巨艦駅ビル、複線二路線乗入れ高頻度運転、臨海路線、幾何学的カーブ、謎配線、商店街並走、標準軌、新設高架・複線延伸、モール輸送…etcetcetcとキリがない。地方でここまで「都市」を感じられる路線はなかなかない
33
今日も意味を持たない画像を生成した ゆめタorフジグランorサンリブ
34
嘘みたいな時代の冗談みたいな商業施設を堪能した。海老名は脳が溶ける
35
深夜のテンションで作るべきものを作った。大手百貨店店舗一覧。
36
東急は想像をはるかに超えた駅を作る
37
どんな商店街でも最後に残るのは呉服屋と和菓子屋なんですよ
38
四国人にとって岡山が「目的地」になったのはイオンモール開業後なのよね。あのインパクトはすごかった。東予からJRの乗り方も知らない中学生が大挙して押し寄せたんですからねえ(その一人)
39
意外と売ってる百貨店売上高中堅都市を並べてみたよ(データはまだみんな元気だった2019年)
40
AIに「高松市と松山市は隣接する大都市です」と教えてみたらマジでそれっぽくなった
41
いつだったか某コメントで「北陸も長崎も、産業や観光地が多少はあるから新幹線を引く価値はあるけど、四国にはそんなものないでしょwwちょっと勉強してから議論したら??」みたいなのがあってかなりのイイね付いてたんですけど、それが四国に対する一般的な理解なんですかね
42
全松山市民に告ぐ。たまには三越へ行け twitter.com/ikaring6303691…
43
これはよく知られた話ですが京都の三大観光名所といえば御池の松屋、千本中立売のすき家、七条のなか卯ですよね。観光名所の割になぜかお値段も手頃です
44
抹茶とかお団子はないんですが、一番お安い「牛丼」というメニューがありましてこれが文明開花の味とでも言うんでしょうか、玉葱と牛の肉を醤油で煮たものがツヤツヤの白ご飯に乗っていて大変美味しいんですよね
45
東京でマジで聞いた対四国偏見あるある ・四国の全人口合わせて鳥取くらい?←4掛けても足らんて ・高速ない空港ない船でないと行けない ・今治は四国にない←そのタオルよ ・左下が高知ですよね? ・雪が降らない寒くない←東京雪なら四国も雪じゃい ・民放がない←香川除いてテレ東は映らんけども
46
東京の人、四国から来ました〜と言うと「東京は寒いでしょう?」って言うの、四国をオーストラリアかなんかと勘違いしとるんではなかろうか。(存在すら疑われるけど)四国も既にスキー場オープンしとるんやぞ??
47
大変よい喧嘩の売り方ですね
48
高知徳島の大豪雪、例年なら四国山脈を避けて宇和島上空で雪を降らすところが真っ直ぐ抜けてったのね。徳島は法皇山脈から東進した風によるもののようね。にしても高知で15センチて笑うわ
49
宇和島駅が東に900kmほど移転していますね。再開発でもあるんでしょうか
50
語感が完全に旅客鉄道株式会社