井上尚弥と対戦がみたい選手4選 1. スティーブンフルトン 21戦全勝8 KO 現WBC・WBO世界Sバンタム級統一王者 2. ムロジョンアフマダリエフ 11戦全勝8 KO 現WBA・IBF世界Sバンタム級統一王者 3. ルイスネリ 32勝1敗25 KO1ドーピング2体重超過 4. ジョンリルカシメロ 31勝4敗21 KO1規定違反1000悪口
井上尚弥の入場がカッコ良すぎる
武居由樹  11R TKO勝ち 初防衛に成功 パーフェクトレコード更新 ■ 武居由樹 6勝全勝6 KO OPBF東洋太平洋Sバンタム級王者
JBCやばすぎ 試合する許可出したのに、試合3日前にいきなり「試合することを認めない」ってどういう神経してんだ 本当問題だらけだな
ぱんちゃん… なんでマクレガーの偽サインにしなかったんや これなら絶対バレないだろうに
こめおが最強になった世界線
インターバルで踊り狂うメイウェザー
数試合ボクシングやってる選手でもこんなに遊ばれるなら朝倉未来はよくやった方だわ 未来と試合した時の方が明らかにメイウェザーの本気度が高かった
皇治 VS イングラム ドロー メイウェザーの秘蔵っ子相手に勇敢に打ち合い 最後まで戦い抜いた ナイスファイトでした🙌🙌
パッキャオ、メイウェザー、ベラトールトップ、ヌルマゴを来日させるRIZINすげーな できればあと一人呼びたいやつがいる #RIZIN40
こんな奴らが武田を潰しに来るとか怖すぎるんですけど #RIZIN40
拝啓、朝倉未来様 ごきげんよう 頭痛の方はいかがですか? 回復は順調ですか? 貴方の弟の平本蓮がドミネーターに勝ちました 遂に彼は貴方と闘えるレベルになりました 年末楽しみにしてます @MikuruAsakura #RIZIN_LANDMARK4
武尊 エキシでバリ打ち合う
ショートコント 朝倉未来
拳四朗 VS 京口紘人 ボクシング史に残るベストラウンド
拳四朗 京口紘人に7R KO勝ち 歴史に残る壮絶な試合でした 素晴らしい試合をありがとうございます ■ 寺地拳四朗 21戦20勝(12KO)1敗 WBA・WBC世界ライトフライ級2団体統一王者
5R 拳四朗 京口紘人からダウンを奪う
京口紘人 VS 寺地拳四朗 両者計量パス 明日いよいよ日本人の世界王者同士によるスーパーファイトが行われる ■ 京口紘人 WBA世界ライトフライ級王者 16戦16勝無敗 11KO ■ 寺地拳四朗 WBC世界ライトフライ級王者 20戦19勝1敗 11KO *Amazon Prime Videoで配信
メイウェザー VS デジ 11月13日 正式発表 デジはイギリス出身の25歳で登録者数1070万人を誇る人気Youtuber ボクシング戦績(エキシを含む)は1勝3敗 体格はライトヘビー級あたりでメイウェザーより大きく上回る DAZNが中継
井上尚弥 VS バトラー 正式発表 12月13日 東京・有明アリーナで4団体統一戦 ■ 井上尚弥 23戦全勝20KO 現WBA・WBC・IBF世界バンタム級統一王者 世界三階級制覇王者 リング誌PFPランキング2位 ■ ポールバトラー 36戦34勝2敗15KO 現WBO世界バンタム級王者 dTV ひかりTVが独占配信
パッキャオはフライ級(50.8kg)からウェルター級(69.8kg)の19キロの体重の壁を越えて6階級制覇を達成した 日本人で唯一4階級制覇した井岡一翔やモンスター井上尚弥の体重幅は4.5キロ 19キロも増量して王者になるというのは常識では考えられないことである
これを見るとメイウェザーにパンチを当てるのが如何に難しいかよく分かる パッキャオが踏み込む前にバックステップし、パッキャオが打った時にはパンチの当たらない距離にいる あまりにも反応速度が速すぎて少し先の未来が見えてる気すらしてくる
マイクタイソン 56歳にしてとんでもない動きをしてると話題に
人間離れした動きをする井上尚弥
アントニオ猪木 VS モハメド・アリ プロレスラーとボクサーによる異種格闘技戦 当時は「世紀の凡戦」と評されたが、これがMMA(総合格闘技)の始まりと言われている 猪木さんなしでは今のMMAはないと思う