26
									
								
								
							追記しておくと、きちんと使用したいと連絡いただいて、齊藤京子さん好きなんでぜひぜひ!と使ってもらいました
							
						
									28
									
								
								
							毎年、クリスマスに死ぬほど読まれる化け物記事。メリークリスマス!
’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった sakumaga.sakura.ad.jp/entry/2020/10/…
							
						
									29
									
								
								
							マスコミの皆さんはそろそろ取材のあり方を見つめ直すべきときにきてます。ガチで時代にあってないですよ。誰も言ってくれないのは嫌われてるからですよ
							
						
									30
									
								
								
							マイナンバーカードのコピーを裏表とってハサミでチョキチョキして台紙にノリで貼って、剥がれたときのために裏に名前書いて、郵送で送るの、ほんと笑ってしまう。なんのために導入されたんだこれ
							
						
									31
									
								
								
							新しい記事が公開されました。どうぞよろしくおねがいします!
真心ブラザーズの夏の名曲「エンドレスサマーヌード」にはそもそも夏が存在しない blog.tinect.jp/?p=74068
							
						
									32
									
								
								
							しれっと書いてあるけどこれやばない?
>市教委は遺族側の指摘を受け、それぞれ調査対象者らと何らかの関係があったとして2人に担当を外れるよう打診
第三者委員会に関係者入り込むのやべえし、遺族に指摘されるまで外さないのやばい。
 47news.jp/7089774.html
							
						
									33
									
								
								
							落選した人を面白がったりバカにしたりする報道は本当にやめましょう。それは忖度しない報道ではなく、鳥居にしょんべんかけてタブーを恐れないおれってすげーって言ってることと同じです。アホすぎて誰もしないだけ twitter.com/mane247/status…
							
						
									34
									
								
								
							昨日ツイートしたあっちゃんの声が聞こえるツイート、それ有名なツイートのパクリですよね?ってご指摘いただいたのだけど、その大元が7年前のワシや twitter.com/pato_numeri/st…
							
						
									35
									
								
								
							俺が初めていったAKB48のライブは夏の西武ドームのやつだったんだけど、あまりの暑さにあっちゃんが倒れてね、曲の途中で舞台裏に担がれていったんだけど、それでもずっとあっちゃんの歌声が聞こえてて、隣のヲタがあっちゃんの声が聞こえる、舞台裏からあっちゃんが歌ってるって泣いてた
							
						
									36
									
								
								
							新しい記事を書きました!よろしくお願いします!ゲームの記事なのにサムネイルがおかしい!
病院経営ゲーム「ツーポイントホスピタル」を守銭奴にプレイさせたら大変なことになった(執筆:pato) news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower… @denfaminicogameより
							
						
									37
									
								
								
							群馬県の反論はしごくまとも。これに何ネタにマジレスしてんのとか?ムキになってかっこ悪いって反論は、ハラスメントに対してやめてほしいと訴えたら「ネタじゃん!ムキになんなよ」とかえす行為とそう変わらない
							
						
									38
									
								
								
							こういうの出しちゃうのは対象にリスペクトがないから。ランキングを出すのが悪いのではなく、出すなら公正に結果が出るようにルールや調査方法を考えるべき。どんなに手間がかかっても。それがあらゆる地方、町おこしを頑張っている人へのリスペクト。今のやり方は下位の県をあまりに馬鹿にしすぎ twitter.com/atkyoudan/stat…
							
						
									39
									
								
								
							コミケで転売行為しとるやん以前に、記事の文章とイベントの内容のレベルが恐ろしく低い。いまこんななんだ。cakes、俺が書いたろか?
ぼくたち1週間で「18万1379円」稼ぎました! / チーム「マネーがあんまねー」|HS編集部|高校生よ、ショーバイせよ! cakes.mu/posts/34105
							
						
									40
									
								
								
							これだけは言っておくと「女、子どもに手をあげない」と公言する人はやべーです。その選択肢があるということですから、選択肢があって禁じていることと、そもそも選択肢がないことには大きな違いがあります。
							
						
									41
									
								
								
							久々に悪いムーブをみた。問題を深刻に受け止めず茶化して何とかしようとするムーブはとうの昔に廃れたと思ってたのに。真摯さがない
梅澤愛優香さんに対する、はんつ遠藤の意見 : ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤 hants.livedoor.biz/archives/52184…
							
						
									42
									
								
								
							もうレジ袋のことは諦めたのでコンビニ各社は買ったものをカバンに詰める台を用意してください
							
						
									43
									
								
								
							この8月でnoteのほぼすべての記事のソースコードに投稿者のIPアドレスが記載されていたことが発覚し、大騒ぎになってから一年になります。未だに有耶無耶な発表のみに留まり、著名人にだけ手助けを表明、トップがお気持ちコラムを発表する程度の対応がこの一年間にとられました
							
						
									44
									
								
								
							新しい記事が投稿されました。どうぞよろしくお願いします!
スターバックスコーヒー47 JIMOTOフラペチーノを全て飲むために47都道府県のスタバに行ってきた_PR travel.spot-app.jp/jimoto_frappuc…
							
						
									45
									
								
								
							なんだかんだいって誰かが一生懸命に準備したもん見るのは気持ちいいよ
							
						
									46
									
								
								
							【完全版】高速SAのラーメンはなぜ美味いのか、鹿児島から青森まで全てのSAでラーメンを食べてきた。著者:pato #さくマガ #さくらインターネット sakumaga.sakura.ad.jp/entry/2020/04/…
							
						
									47
									
								
								
							実は本当の議論に「論破」ってまったく必要ないんすよね
							
						
									48
									
								
								
							最近、特にハッとしたのは「おにぎりを2個買う時、別に同じものを2個買ってもいい」ってやつだな。なんで俺たちは違うものを買わないといけないと思い込んでいたんだろう
							
						
									49
									
								
								
							なぜか「意見が違う人は敵」みたいな風潮は根強く、案に反対するだけで敵認定される風潮は近年強まりつつあるように感じます。その意見には反対だけどお前のことは嫌いじゃない、がもっとまかり通るといいですね。
							
						
									50
									
								
								
							茨城の医師会、ロッキンには要望書だして、同じ茨城で開催される五輪の競技には出さないのダメでしょ
もう国が明確にイベント開催のガイドラインを打ち出さないとダメ。何となくで恣意的に事が進んでる。