1426
もう絶対ウクライナ人はロシア人を許さない。いっときいうことをきかせても、すぐに民意で覆す。ウクライナ人は屈しない。プーチンは目的を絶対達成できない。だからさっさと無駄な戦争やめろ。
1427
朝日新聞で慰安婦記事の指揮をとった松井やより氏は、このようなことを自慢していってました。私の父は戦争へ行かなかった。牧師なので良心的兵役拒否をした。
当時の日本がそんなことを認めていたということは驚きでしたが、彼女が自慢していることがさらに驚きでした。平民は良心的拒否すらできない
1428
テレビで見ると、日本のジャーナリストがウクライナ人に「なぜ、戦うのですか?」とバカな質問して、かえって変な目でみられていましたね。彼らはごく自然に「国と故郷を守るため」といってました。テレ朝の大越氏なんかは、それが自然なことだと分かってきたようです。いい兆候です。
1429
『日本人はなぜ自虐的になったのか』の終章にスイスのことを書いています。永世中立国で小国のスイスは常に臨戦態勢です。「あなたは国を守るために戦うか?」と聞いたらあっけにとれると思います。ドイツが第2次世界大戦中に侵攻を計画しことがあります。でも、やめました。理由を考えてみてください
1430
これまた日本人的勘違いをしている人がいますが、ウクライナ人(女性もいるのでウクライナの男とはいわない)は「戦え」とか「国のために戦うのが義務だ」といわれて戦うのではありません。そう思うのは彼ら・彼女らに対する侮辱です。戦いたくない人は止めても逃げられますし、逃げてます。
1431
前述記事にも書きましたが、外国人からみて日本人のおかしいところは、自衛の戦争と侵略戦争を区別しないことです。「戦争反対」という人に「どっちの戦争?」と聞くと「とにかく戦争はだめ、話し合いで解決すべき」といいます。これがロシアなどには通用しないことに気が付き始めたのはいいことです。
1432
イギリスの貴族はいざ戦争となると先頭に立って戦うことはよく知られています。アメリカのエリートも、ハーバード大学のリベラルな連中ですら、戦争となると、自ら進んで志願します。不思議でしょうか?世界的にいえば、不思議がる日本人の方がおかしいのです。海外経験が豊かなかたは気が付くことです
1433
ウクライナ人が無条件降伏しない歴史的な理由、祖国防衛の為に戦うウクライナ人をなぜ一部の日本人が的外れな批判をするのか書いています。私を非難するかたどうぞお読みください。dailyshincho.jp/article/2022/0…
1434
改めて鈴木外務副大臣の辞任を要求します。これを放置して、ウクライナを日本は支援しますといっても世界に通用しない。これで北海道選出とはあいとくちがふさがらない。 twitter.com/TetsuoArima/st…
1435
橋下氏は弁護士だからああいう。大義というものを問題にしない。クライアントのためならなんでもあり。クライアントのために目先の利益が少しでもあればいい。意味のないような妥協でも、勝ち取ればそれでOK。ウクライナ人は大義のために戦っているんだ。
1436
何度もいうが日本は無条件降伏しなかった。だからウクライナ人に自信をもっていおう。あなたたちもリトアニアみたいに国を奪われないよう戦いなさい。そうすれば日本のように国を建て直し 、子供たちに国を残すことができる。
1437
仮にキエフが陥落したところで、市街戦、ゲリラ戦になるだけ。中村先生が6月ころ事態が動くといっているのはこれを想定している。ウクライナ人が降伏しなければ、逃げなければ、負けない。追い詰められるのはプーチンのほう。ロシア軍は消耗し、ウクライナ軍は志願兵で増強されていく。ウクライナ万歳
1438
橋下はキエフが包囲されれば終わりだと思っているけど、歴史を学びなさい。特に第2次世界大戦ではドイツ軍が包囲したあとソ連軍に逆包囲されて壊滅している。いま攻め込んでるのはロシア軍なので逆包囲されるのもロシア。包囲網を敷いても、ジャベリンやスティンガーがあるから、薄いところが破られる
1439
4)国際法に違反して日本の軍民をシベリアに送り強制労働させた。5)サンフランシスコ条約の署名国でないにもかかわらず南樺太、千島を違法に強奪した。
ソ連とロシアは嘘、騙すこと、裏切りを外交だと思っている。歴史を学びましょう。
1440
橋下氏とか玉川氏とが妥協とかいっているが、妥協しても意味ないぞ。ソ連の時代から協定結んでも守ったことはない。歴史を知らないの?日本に関してだけ言えば、1)日ソ中立条約を破った。2)日本は8月15日に戦闘停止してるのに、侵略をやめなかった3)9月2日の終戦協定後も歯舞色丹を掠め取った。
1441
ウクライナ側はジャベリンとスティンガーもらって、世界中から志願兵がぞくぞくやってくる。ロシア側は消耗して、兵力が減っていって、IS兵に頼らざるを得ないほど。プーチンの側近は離反している。これって、ウクライナの勝ちではないのか?
1442
ウクライナがロシアに屈したあとの連鎖を考えましょう。ロシアのバルト3国、東欧へのさらなる侵略。中国の台湾侵攻。ウクライナがロシアに勝ったあとの連鎖を考えましょう。プーチンの失脚、ロシアの崩壊、習近平の台湾侵攻計画の挫折。世界秩序の強化。ゼレンスキー双肩に世界の平和がかかってる。
1443
ゼレンスキー大統領の双肩にかかってるのは、もはやウクライナの運命だけではない、自由と正義。ゼレンスキーに勝利を。ウクライナに勝利を。自由と正義に勝利を。
1444
キエフ包囲戦は逆スターリングラード包囲戦になるのではないか。スターリングラードではドイツ軍が逆包囲されて壊滅したが、キエフではロシア軍が壊走するかも。ゼレンズキー大統領もうひと踏ん張り。ウクライナ軍に勝利を。
1445
ポツダム宣言にソ連の署名はない。サンフランシスコ条約にもソ連の署名はない。したがって、ソ連、ロシアは国際法上、千島、南樺太にいかなる権利もない。国連で何度も根気よく取り上げて、世界世論を味方につけるべし。ラブロフが出てくればでてくるほど、世界は日本に加担するようになる。
1446
繰り返すが、政府はいまこそ、北方領土、千島、南樺太のロシアによる不法占拠非難を国連安保理事会に動議として出すべき。国際法上日本本土である国後、択捉にはミサイル基地を置いている。国際社会にアピールするいい機会だし、奪還に向けての一歩。ラブロフを引きずりだせば、世界は日本の味方。
1447
ソ連の満州侵攻も加えて置きましょう。ツイッターでは前に言及しています。
玉川さん。抵抗しなければ、助かるか?条約を破って侵略してきたソ連軍に日本軍は抵抗しなかった。どうなったか?24万人が殺戮され、女性は少女までレイプされた。60万の軍民がシベリアで強制労働させられ、一割が餓死病死
1448
識者の意見だとか、外国の評論だとかという隠れ蓑をきせてロシアのプロパガンダをやっているメディアを調べてみると、慰安婦強行連行・奴隷説を広めてきたメディアです。とくに朝日系列、左派といわれているメディア。つまり、慰安婦問題は歴問題ではなく、日本人に対する心理破壊工作だったということ
1449
1979年レフチェンコというKGB将校が日本の主要メディアの幹部を操っていた事件が発覚しました。今も沢山のレフチェンコが日本にいると思います。アンドリーさんが問題にしているのはそういう連中です。日本から見ても裏切りものです。私も何度もツイッターでフォロワーに警句しています。 twitter.com/nippon_ukurain…
1450
デイリー新潮に「橋下徹や玉川徹には理解不能…ウクライナ人が無条件降伏は絶対しない理由」を寄稿しました。これまでツイートしたことに、まとまった歴史的知識を加え、占領軍の洗脳との関係を書きました。読んでください。いまどき珍しい無料記事。dailyshincho.jp/article/2022/0…