有馬哲夫(@TetsuoArima)さんの人気ツイート(新しい順)

876
「公平負担」というがNHHは、私設無線電話施設者、勝手に放送を始めた特殊法人で公的機関ではない。朝日新聞が読んでもいない人に「公平負担」だから購読料払えといったらどうか?そのぐらいバカな言い草。 放送法改正案 “割増金は適正公平な受信料負担のため” 総務省 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
877
むしろ、このロシアの副首相の威張り腐った態度が日本人の怒りを買い、北方領土への意識が高まる。ロシアはウクライナ戦で消耗して、崩壊するから、そのとき千島・南樺太と一緒に取り返そう。 ロシア副首相、北方4島周辺の日本の漁業権「取り上げられるだろう」 a.msn.com/01/ja-jp/AAYkI…
878
前田会長、受信料判決を無視するなら、受信料を払う根拠は否定され、国民はNHKに過去にさかのぼって受信料の返還を求めることができますよ。受信料判決で、受信契約強制を合憲とした判事たちが外を歩けなくなりますよ。
879
この連中の日本語は本当におかしい。なにをさしているのか、誰のことをいっているのかわからない。わかっているのは、すべてうさんくさいということ。 twitter.com/tanimach/statu…
880
本当にそうですね。日本で愛国というと右翼だと思われます。世界的に見てもおかしい。他の国では右翼も左翼も愛国です。国防も大切にします。国を愛するとは、住んでいる土地や故郷や人々を愛することであり、自分を愛することです。ウクライナ兵士を見れば分かります。サヨクは自分も嫌いなのでは? twitter.com/pipearts/statu…
881
前田会長受信料判決をよく読んでください。放送を受信するのでなければ受信料はとれない。それよりNHK縮小計画を出してください。3分の1づつ縮小して、3年で解体。 twitter.com/MoeFukada/stat…
882
本当だとしても今いうことではない。むしろ、ロシアが侵略してもアメリカは兵を送らないといって戦争を招いたバイデンこそ非難されるべき。国内支持率が低いのもうなずける。なんでも中途半端。こんな核の傘あてにできない。日本は自立自衛で核武装すべき。 twitter.com/jijicom/status…
883
だんだんウクライナ報道が減っている。ウクライナの敵は世界の無関心。ウクライナの奮戦が自分達に迷惑だという雰囲気がある。とんでもないこと。次は自分たちだということを忘れてはいけない。忘れれば今度は中国が侵略を始める。 twitter.com/afpbbcom/statu…
884
頑張って下さい。日本は軍事力をちらつかせることがないから、本当になめられきってる。なにいっても無視される。国連の非常任理事国になっても何のかわりもない。 何かイニシアティブをとれる国際的構想がひつようです。 twitter.com/SatoMasahisa/s…
885
だったらあんたの仲間の議員歳費を全部つぎこんで何人でもいいから「外国人」とやらの生活保護をやったら?日本人の血税でやるのではなく、あなたたちの負担でやる分には文句をいわない。 twitter.com/sharenewsjapan…
886
歴史を見ると、長い戦争を戦った国、とくに防衛戦争を戦った国は軍事強国化する。ウクライナは必然的に軍事強国化していく。復讐戦のためロシアに進出していくだろう。プーチンの故郷のサンクトぺテルスブルクなど絶好のターゲットになるな。そのときは千島、南樺太は日本のものになっているだろう。
887
なるほど!納得。国などすてて戦うなという方々は、日本には大切なものがないのですね。日本を悪くいう人も同じ。納得、納得、納得。 twitter.com/May_Roma/statu…
888
サヨクの言論弾圧の常套手段。講演会を中止させる、記事を撤回させる、出版社にツイデモする、電凸する。反対意見を述べる学者の大学に迷惑メールを送る電凸する、辞任要求する。保守系議員の街頭演説をマイクロフォンなどの街宣で望外する、捏造記事を書く。要するに言論の自由の敵、民主主義の敵。
889
日本にいる北朝鮮のスパイ、その支援者全部逮捕して拉致家族と交換だといったら埒が空くかも。金正男がディズニーランドに来たとき捕まえていれば。お人好しの日本人にはこの発想がない。 twitter.com/Sankei_news/st…
890
ゼレンスキー頑張れ。日本も頑張って絶対、南樺太、千島を取り返すぞ。竹島も取り返すぞ。 twitter.com/ReutersJapan/s…
891
またこれかい。兵士の映像をあとたした合成だとネタバレしてるよ。どうせ捏造やるならクリエイティブにやってくれ。暴き甲斐がない。 twitter.com/Daishi_hundred…
892
確か門田さんがいっていたと思いますが、日本の新聞は全体が左に寄っています。産経は右ではなく、中道で、読売は左だと思います。ヨーロッパでは、当然ながら、左であっても国防を重視します。朝日新聞も毎日も本当に意味での左翼ではありません。まがい物左翼。日本は本来の右翼も左翼もいない。
893
読売新聞が、日本の今のミサイル迎撃体制では、北のミサイル多地点同時発射を迎撃できないと指摘し、敵基地攻撃(反撃)能力が必要と社説で書いています。「なにをいまさら」とはいいません。唯一残るであろう読売新聞がまともになってきたことを歓迎します。ほかは中国とかロシアのエージェントだから
894
井上、ドネア戦はアマゾンにとられました。制作力のないNHKを受信料を払い続け、コンテンツ制作機関に資金が回らないと今後もこうなります。見たい日本のコンテンツをアマゾンやネットフリクスなど大手動画配信サイトにお金をだしてみることになる。受信料は廃止、コンテンツ制作機関に資金援助。
895
やっぱりね。次は洪水と台風でソーラーパネルが壊れて、環境汚染が起きる。その前に、山や丘陵地の斜面を削っているので地すべり誘発。はやく規制をかけなくては。 twitter.com/KadotaRyusho/s…
896
米韓は北が八発ミサイルを撃ったので、今回、撃ち返しました。もちろん直接北に届くものではありません。日本も米韓と一緒に何かすべきです。デッドコピーのような声明を読み上げても、バカにされるだけです。
897
令和新選組とか望月記者が人権を守れといっている「外国人」とはヨーロッパやアメリカなら到底難民認定を受けられない外国人出稼ぎ労働者のことをいっているのではないか?とにかく連中の難民や移民や人権についての知識が怪し過ぎる。
898
難民受け入れをやめろとはいわない。日本も国際社会の一員だから、受け入れて当然。ただし、巨額の税金を投入することになるということを知ること、その国民的コンセンサスを作ること。そして、日本が受け入れるべき難民なのかどうか、厳密に審査すること。情だけで人は救えない。
899
ヨーロッパの国々は社会福祉にお金かけているから、難民を受け入れると、一家でくるから、住宅、生活費、教育費、医療費、職業訓練費など数千万かかる。統計上も難民が納税者になることはまずないことがわかっている。つまり、巨額の税金を投入しても、一世代のうちに彼らが働いて返す見込みはない。
900
日本のおバカなジャーナリストはヨーロッパではどんな厳しい難民認定しているか知らないのでは。徹底的に調査し、同じ地域や国からきた人の話を総合して本当に生命の危険や人権侵害があるのか確認して難民認定する。お金目的の移民希望者は国際法に照らしても難民ではない。日本が特に厳しい訳ではない twitter.com/schoolwars1/st…