有馬哲夫(@TetsuoArima)さんの人気ツイート(いいね順)

76
アメリカはロシア軍の交信記録から侵攻が切迫しているのを把握しているようです。ということは、侵攻はありそうです。歴史の転換点になるでしょう。泥沼の戦争、経済の崩壊、メドベージェフの反乱、内乱、2度目のロシア崩壊。日本は千島・南樺太を回復する。中国台湾侵攻を断念。ベストシナリオ。
77
前から言っていますが、国土は日本国民の有限な資産です。その売買にかかわる企業には外資規制を設けるべきです。 twitter.com/kenji_minemura…
78
先の大戦で沖縄の人々が犠牲になったことはよく存じております。しかし、本土でも東京大空襲など大都市の無差別爆撃、広島、長崎の原爆投下、満州、樺太、千島ではソ連軍による虐殺、暴行、略奪。日本人はどこでもみな戦争犠牲者でした。沖縄だけ特別という考え方は今日どうなんでしょうか。
79
風力発電ですが、あまり期待するのはどうなんでしょう。海外でさび付いて放棄されているプロペラ、下に落っこちて捨てられているプロペラを見ます。そのうち日本でも見られるようになるかも。えらい自然破壊。山にいけなくなる。
80
国葬反対?いいんじゃないですか。国葬に出席しない?いいんじゃないですか。黙って反対し、出席しなければいい。でも、国葬したい人、出席したい人の邪魔するな。相手の気持ちを慮ってあげるのが日本人。あなたたちは日本人じゃないのか?外国大使館に国葬に出席するなと呼び掛ける人、日本人なのか?
81
法律は国民が民意によって改廃を決めるものです。ですから、憲法違反の受信料規定を廃止する運動を起しましょう。NHKは週に5分も見られていません。なのに契約の自由に反してNHKと契約を命じるという法は悪法でさっさと廃止する必要があります。NHKは広告を流すなどして経済的自立をすればいいのです
82
ウクライナ侵攻に先立ち、中国がロシアから天然ガスだけで1000億ドルも買い付けていたことをBBCが報じています。つまり、ロシアの側は経済制裁を受けても売れるように、中国の側は戦争で値上り前に、取引したというわけです。中国は共犯。世界はこの事実を知るべき。 bbc.com/japanese/topic…
83
慰安婦は歴史問題ではありません。日本軍が強制連行したり、奴隷化したという歴史的資料を示した人間は一人もいません。朝鮮人慰安婦が挺対協(現正義連)の関与によって証言を変えたことは最初から分かっていて、最近も複数の韓国側の研究書によって明らかになっています。唯一の根拠も崩壊しています
84
岸防衛大臣が交替するなら小野寺氏しかいないでしょう。他を持ってきたら岸田総理は何考えてるんだかわからないということ。
85
イギリスでは国民に受信契約を義務づけることをしていません。そして、ほとんど見られていないのにBBCにほとんど入ってしまう受信料(イギリスでは許可料)を廃止し、Netflixなどと競争できるコンテンツ制作機関に回そうとしています。日本も続かざるを得ないでしょう。
86
なぜ、受信契約を義務付けながら受信料支払いを義務づけない矛盾する放送法が残っているか?占領中、GHQはそれまでの受信届け出制から受信自由制にした。その一環で受信料強制徴収に反対した。だが、占領が終わる間際、逓信官僚がNHKを維持するために契約義務項目を放送法にねじ込んだ。矛盾はここから
87
ひろゆき氏は、サヨクの常識が一般人には非常識だということを示しただけでしょ。座り込みといいながら座り込んでないことを見せただけ。事実の指摘。なんで怒るの?自分たちの非常識を改めればいいだけでしょ。ちゃんと何時間も座り込めばいいだけでしょ。ちゃんとやれよ!抗議にならないだろ。
88
野党は日本が防衛費を増額して軍備を整えると「周辺国」に脅威を与えるといいます。バカをいうな。周辺国、ロシア、中国、北朝鮮が、ミサイルを撃ったり、近海を荒らしたり、軍事的脅威を日本に与えるので、しかたなく防衛力を整備しようとしている。文句いうならロシア、中国、北朝鮮にいいなさい。
89
NHKはいつも軍部が悪い、政府が悪いと口を極めて非難するが、それと一体化して国民に軍国プロパガンダをやったことの反省は聞いたことがない。日本放送協会は「満州は日本の生命線」と宣伝して260本もの「時局関係番組」を放送し、何十万もの日本人を満州に送った。この責任にも一言も触れたことがない
90
民放アナウンサーが大量に自主退職しています。自分からやめられるだけいいかも。テレビの時代はおわったのだからやむをえないでしょう。当然、NHKも人員整理をすべきなのですが受信料の強制徴収にあぐらをかいてやっていません。受信料廃止を参議院選挙の争点にしましょう。
91
橋下氏は侵略者に屈すれば(橋下氏の言葉では譲歩)侵略が終わると考えている。世界史的に見て、安易な譲歩は次の侵略を生む。プーチンもジョージアやクリミアや東ウクライナで「譲歩」してもらえたので、欲望を膨らませている。「譲歩」は侵略の連鎖を生む。こんなことなぜわからない?誰のための詭弁
92
橋下さん。靖国神社は、日本の為に命を捧げた人々を差別しないのです。朝鮮人も台湾人も中国人ですら差別しない。戦犯って誰が決めたの?アメリカでしょ。アメリカが勝手に決めたからといって靖国は差別しないのです。そこが日本の素晴らしさなのす。わかった?はやく魂も日本人になってください。 twitter.com/wq1966/status/…
93
ハーバード大学のラムザイヤー先生の「慰安婦:北朝鮮コネクション」の電子版がネットで公開されました。題名通り刺激的な内容です。拡散希望。挺対協と北との関係は以前から知られていましたが、一歩踏み込みました。慰安婦問題は北の陰謀。だから河野談話破棄しないと恥。 papers.ssrn.com/sol3/papers.cf…
94
安倍晋三は政治家として初めて慰安婦に関する河野談話の見直しを始めました。紆余曲折があったものの今日、日本でも韓国でもまともな人は、二十万人強行連行説を信じていません。日本の名誉のためにたたかった。ありがとう。
95
どうも日本のメディアは分かっていないようですが、プーチンが超音速ミサイル使用に込めたメッセージは「これが核ミサイルだったら迎撃不能なのでお前たちは死ぬ」ということです。通常目的で隣国のウクライナに超音速ミサイルを使う必要はありません。これも核攻撃の脅しです。
96
サヨクってどうして公文書読まないのですかね。だから歴史的根拠のないヨタ話をする。拙著にも書きましたが、WGIPを否定するサヨクで、WGIP文書の現物を読んでいる人間はいない。現物を引用しつつ、「こんなのなかった」という人間はいない。当然です。読めば否定できなくなる。
97
「英雄視しない」といってますが、意図はみえみえ。このように映画の主人公になるために若者が同じことをしたら監督はどう責任をとるのでしょう。アメリカのスクールオヴジャーナリズムではマスコミ倫理の授業でいの一番にこれをしてはいけないと教えます。 twitter.com/sharenewsjapan…
98
総務省の職員の皆さん。機密文書の漏洩は国家公務員法の守秘義務違反で犯罪です。小西議員は政治利用していますので、公務員の政治的中立性にも反します。 公益通報制度に基づいて内部告発をし、誰が法律違反をしたのか、国民の前に明らかにしましょう。 採用のとき国民の為に尽くすと宣誓してますよね
99
いまバカ売れしているFire TVはNHK受信料を払う必要がありません、NHK職員とおぼしき人間がネットでも課金できるから払わなければならないとロシアのような嘘をついていますが、電波を受信しない以上NHKと契約義務はなく、払う必要もありません。嘘ついて契約させるのは詐欺で犯罪です。
100
韓国が竹島を測量しているなど言語同断です。ことは領土にかかわることなので中止しないのであれば、話し合いの打ち切って断固たる態度を示すことが必要です。代表団を送っておいて同時にこういうことをするのは、許しがたいです。やっぱり韓国は変わらないのか、と思ってしまいます。