増田雅昭🌤気象予報士(@MasudaMasaaki)さんの人気ツイート(いいね順)

今週は、急に冷えてきますよ。 朝・夜は、秋物コートとかが必要なくらいに。
なま暖かい南風から一転、夕方からは北風の強風に。 夕方から、びっくりするくらい急に冷えてきますよ。
明日の関東は、今日以上に危険な暑さです。朝の気温は今朝くらいですが、昼は今日より高い36~38℃前後。埼玉北部など内陸は39℃前後の所も。晴れますが、午後は秩父や北関東の山沿いで雨や雷雨の可能性あり。
【速報】関東甲信で梅雨明け発表!(きょう11時、気象庁)。 平年より11日遅い梅雨明けです。やっとですね。 今後はいちだんと厳しい暑さが続くので、熱中症対策を万全にお願いします! #梅雨明け
6/1衣替えですが、今年はまだ長袖を何枚か残しておいてくださいね!
お昼で、この気温は危ない。 静岡県では午前中に38℃を超えたところも。 これ、午後は東海地方で40℃前後まで上がるところがありそうですね。 とにかく暑さを避けて、できるだけ涼しく!
南海上の熱帯低気圧が、24時間以内に台風に発達し、北上するおそれがあります。 また最新情報をお伝えしていきます。
【速報】関東甲信、梅雨明けの発表がさきほど気象庁からありました!   平年より3日早い梅雨明けです。   このさき、厳しい暑さが続きます。お互い熱中症に気をつけましょう。 #梅雨明け
東京・立川市の国営昭和記念公園、芝生の上に雪が積もってきました。 このあともTHE TIME,で最新情報をお伝えしていきます。 #けさの中継現場 #thetime_tbs
明日からしばらく、油断すると命にかかわる危険な暑さになります。 お互い無理をせず、「水分とった?」「冷房つけてる?」など声をかけあって、熱中症をふせぎましょう。お願いします。 twitter.com/MasudaMasaaki/…
【速報】さきほど関東甲信地方で、梅雨入り発表がありました(気象庁)。平年より3日遅い梅雨入りです。 梅雨明けは平年だと7月21日頃ですが、今年は少し早まるかもしれません。
明日の関東は、今年これまでで一番きつい暑さ。朝の気温は今朝より高く、昼も今日より高い34~36℃前後。内陸は38℃前後の所も。晴れますが、午後は急な雨や雷雨の可能性あり。北関東・埼玉で確率が高めです。
予想気温がさらに上がってきた! 5月とは思えない暑さ。 まだの人は半袖とか準備いそいで!
けさ熱帯低気圧が発生して、明日までに台風に発達する見通しです。 予想通り発達すれば、台風3号となります。 週末にかけて沖縄の南へ北上して、その後は2号と同様に東へカーブする可能性もあります。 #台風
木曜日、どっさり積もる感じではないですが、南関東で雪の可能性が出てきています。 南を通る低気圧が、どこまで発達するかですね。
来週は覚悟が必要な寒さに。
今日も関東は、熱中症に要警戒の暑さです。昼間は昨日とほぼ同じ34~36℃前後。内陸は38℃前後の所も。夜の気温は昨夜くらい。晴れますが、午後は北関東で激しい雨や雷雨のおそれ。南関東も可能性が少しあり。
来週、東京都心で-4℃の予想! 都心で-4℃以下を観測したのは、ここ50年間で1日だけです。 (観測場所が変わっているので、単純比較はできないのですが) まだ数値は変わる可能性はあるものの、厳しい寒さになることは、ほぼ間違いないです。
関東は、あしたの雨をきっかけに、ようやく猛暑が落ち着いてくれそうですよ。 もちろん、まだ暑い日もありますけどね。
あしたを乗り切れば!
今週はひたすら暑いです。 来週なかばになると、ちょっとはマシに。
大みそか以降は、冬が手を抜いてくれなくなります。
台風14号は、けさ時点でも中心気圧が920hPa、大型で非常に強い勢力。 近年ない激しさで、九州を直撃しそうです。 九州では記録的な暴風や大雨、高潮など、非常にシビアな状況に。 考えられるなかで最も安全な選択をお願いします。 #台風14号 #台風
週末の予想気温、どんどん上がってます!
【速報】関東甲信で梅雨入り。(11時 気象庁発表/平年より1日遅い) 梅雨明けは、平年だと7月19日頃です。大雨に気をつけつつ、雨の季節をのりきりましょう。