71年映画「バニシングポイント」4K版を観てきました。カーゲームをしているような陶酔感に引き込まれる超傑作。なんだけど、音楽がこんなにいいとは今回初めて気付いたかも。遅い。いいものは何度も観るもんだね。とにかくダッヂ・チャレンジャーかっちょいい。 #バニシング・ポイント
辻村深月さん原作映画「かがみの孤城」観てきました。素敵。辻村さんの作品は生きていく勇気をもらえる感ありますよね。アニメ版になってもその通り。あとイジメダメ絶対!と思いました。 #かがみの孤城 #辻村深月
雨宮純さん著「あなたを陰謀論者にする言葉」ライブ終わりのホテルで読了。スピ、ニューエイジ、陰謀論などの歴史が整理されとても面白かった。表紙に写り込んでしまったけど何かのメッセージとかではないですよ。 #あなたを陰謀論者にする言葉
映画「ロックンロール・ハイスクール」観る。安っぽくてバカっぽくて楽しくて最高。正直ラモーンズを初めていいと思いました。てかラモーンズ的な音楽スタイルの良さがこれ観てやっとわかったというか。 #ロックンロール・ハイスクール #ラモーンズ
筋肉少女帯ラインキューブシブヤのライブとてもよかった。アーカイブございます。ヒビの補助線入れてもらってるとこ。 eplus.jp/sf/detail/0167… #筋肉少女帯 #筋少
もう明日20日横浜ベイホールで筋肉少女帯「UFOと恋人」再現ライブ。よろしくです。 #筋肉少女帯 #筋少 #UFOと恋人
「TENET」を初日に観た。正直に言います、始めから終わりまで全くわからなかった!内容ストーリー時系列全部わからなかった。俺バカ説?ある意味すごい映画体験ごっつあんです。
明日は筋少ライブ。会場に来る方も配信ご覧になる方も今何が大事かと問うならばそれは風邪を引かないことでしょう。寒いなぁ。
筋肉少女帯ツアーファイナル配信有ります。11月26日。江戸川ってどう行くのだろう。 eplus.jp/sf/detail/0167… #筋肉少女帯 #筋少
紅白を半分くらい観る。あいみょんさんバンドのドラムあさちゃんだ。一緒にやったことあるミュージシャン出ると年越し感が増します。一度紅白出てみたいなぁ。けん玉やりたい、そこ!?
自分探しは続いても、明るく生きたい。55歳の大槻ケンヂさんが語る“老い”とこれから|tayorini by LIFULL介護 kaigo.homes.co.jp/tayorini/inter…
フジロックでも話題の井上陽水さん「傘がない」あらためて名曲だ。ちなみに真夏に「日傘がない」も心折れますね。あとギター弾こうとして「カポがない」時の絶望感壮絶。と思ったら眉村ちあきさんが割り箸輪ゴムの即席カポしてんの見てスゲー!と驚いてたらPANTAさんが自分のギターのカポ貸した。
Spotifyからあなたの2021年よく聴いた曲ベスト5のお知らせ来る。1ミリも筋肉少女帯感もナゴム味もなくてなんかすいませんな気分に。
このベースで「高木ブー伝説」「日本印度化計画」「日本の米」を作りました。
楽屋にてキスエクさん、アーバンギャルド松永天馬さん、挫人間下川リヲさん、ありがとう。
27日にワクチン2回目接種。当日夜に副反応で38度5分の熱が出て28日は微熱。腕の痛みは1回目の方が強かったな。UFO本再読してゴロゴロ過ごしました。野毛の喫茶店で宇宙人に会う話。宇宙人は珈琲のミルクを水に入れて飲んで珈琲は飲まなかったそうだ。 #日本UFO研究史
長谷川裕一さん著作「グレート合体愛蔵版すごい科学で守ります!」いただきました。鈍器本です重い! #すごい科学で守ります
宮沢章夫さん訃報。エッセイを書く上で著作「牛への道」にはとても影響を受けました。
寺山修司がアイドルをプロデュースする。中森明夫さんの「TRY48」読む。寺山修司的なものに憧れていた類いの者としてはとても興味深く読んだ。そうでない類いの読者は一体どう感じるのだろこの小説。僕の名も一瞬出て来たうれしいです。 #TRY48 #中森明夫 #寺山修司
youtu.be/5rvzyCed6Bo もうすぐ発売。月ノ美兎さんアルバムに特撮の大槻&NARASAKIで楽曲提供しています。「浮遊感UFO」いい歌ですぜひ。ちょっと聴けます。 #月ノ美兎 #浮遊感UFO
ストーンローゼスのイアンブラウンさん。ヌンチャクを振る男はみんな目だけが少年になる。 twitter.com/ianbrown/statu…
新曲「50を過ぎたらバンドはアイドル」もお楽しみに。
左〜スマホでなんとなく撮った写真。右〜筋肉少女帯「君だけが憶えている映画」ジャケ。採用されてとても嬉しい。 #筋肉少女帯 #君だけが憶えている映画
CM出演させていただいています。「江戸川乱歩と名作ミステリーの世界」一緒に揃えましょう。 #江戸川乱歩と名作ミステリーの世界 江戸川乱歩と名作ミステリーの世界:ホーム | アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社 hcj.jp/edo/home.html?…
「映画 人間椅子 バンド生活三十周年」観る。ガッツリとライブを観せてくれるロックムービーでした。カッコいい。インタビュー受けるお客さんの中に口髭が左半分しかない「髭左半分」の人がいた!