276
当たり前ですがこの記事は私が書いた訳でもなく作った訳でもなく長州新聞の2020/3/31の記事です←
chosyu-journal.jp/shakai/16304
277
⑦
タイ→既に隔離なし入国可(要接種)
フィリピン→2/10から隔離なし入国可(要接種)
オーストラリア→2/21から隔離なし入国可(要接種)
マレーシア→3/1から隔離なしで入国可(要接種)
フィリピンセブ島→3/1から隔離なしで入国可(未接種OK)
280
281
もっともっとワクチンを打たせたい時はこうやって、
『ほぼ100パーセントうつる』
と国民に恐怖を与えておけば、安心材料である『ワクチン』を強制しなくても自らすすんで打ってくれるのよね、でももうそんな常套手段はこのコロナ禍で学んだから誰も打たない、はず←
ktv.jp/news/feature/2…
282
最初は英国で確認→ヨーロッパ各地→昨日は米国でも確認されたサル痘。
岸田さんがいきなり入国緩和、マスク着用緩和した背景はコレに繋がるよね。あとはメディアで煽ってもらえばサル痘が流行する。
もはや死因はコロナなのかサル痘なのかワクチン死なのかも不明。そゆこと〜
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
283
284
16兆なんてウクライナよりよっぽど問題よ。テレビではお〜い骨見つかったど〜とか、オミクロンXEガー、マスクガーとか未だにやってるけど、なんでマスコミは追求しない?
テレビの情報が全て嘘なんてつかないと思ってる人たちが明日も明後日も平和が続くと思ってる事は本当に異常。
286
父は接種したから死んだし、知り合いも吐血し死に、後遺症で苦しんでる人も沢山いて、集団訴訟を起こそうとしてる方達がいる。これは絶対に曲げられない事実。でもテレビ民たちは私たちの事をこう言うの、頭がおかしいと。死亡データは戦後最多。薬害ではなくコロナで死んだとまた思わされるのですか?
288
歩いてたら屋台で多種類の大麻が売ってて、試し吸いみたいなのやってたんだけど、その周りのみんなすっごい幸せそうだったよ☺️
そしてこないだ栽培オッケーになったと思ったらついに配り始めちゃったタイ政府。
みんなこれが自然の恵みだよ。
そして使用罪を新たに作ろうとしてる日本ってやっぱ異常。 twitter.com/weonseokchoi/s…
289
反ワクのインフルエンサーだった人で、緊急事態条項は安全で、ネットの情報はデマで捏造だと言い始めた人がチラホラいるね。
誰であっても、どんな媒体でも、全部疑ってかかり自分で考える事が真実への近道なのに、ネットはダメって遮断させようとしてる時点でもうアウト←
290
車の突っ込む事故多すぎよね。
事故を起こした運転手は皆んな心肺停止だったり意識がないのは何でなのかしら🤔
事故が多いんじゃなくて、そんな人たちが実は自分の周りにもめちゃくちゃ増えていて、運転している時にその症状がたまたま出たのだったらもっと恐いわね🤔
hbc.co.jp/news/d644c1025…
291
292
あなた何言ってるんですか💢
テレビ見てないんですか⁉️
本日のパワーワード頂きました、ありがとうございます←
293
B-29には竹槍、ウイルスにはマスク、ミサイルには教科書、日本って最強すぎるのでは←
kahoku.news/articles/20230…
295
⑥
カナダはアルバータ州がいきなりワクパス廃止を発表。
話題のトラック野郎たちが阻止したと思われる。
google.ca/amp/s/globalne…
296
なんとパスポートを持ってなくても難民として受け入れるそう。ちょっと日本ヤバすぎない?
ネオナチも、工作員も、またウクライナ以外のとんでも軍団までも難民のフリして入国することがラックラク!一人100万と国保も付けてくれるのだからそれはもうみんな喜んでくるよね。。
rapt-plusalpha.com/34084/
297
タイの入国方法変更について
今までは→接種者も未接種者も証明書不要、陽性でも入国可能だった
今後は→最低2回接種済みのワクチン接種証明書、一部の国については保険加入が必須になります。
いつから運用開始かは不明なので決まり次第また追ってツイートします🇹🇭
bangkokpost.com/thailand/gener…
298
@bloodymary524 阿久根市議会一般質問
竹原信一議員です。
nicovideo.jp/watch/sm414010…
299
それでバンコクの陽性者数増やしてるのに、他人には感染したらどうすんだってマスク勧めるのよ、魔リちゃんスーパー意味不明だよ←
300
消費税のようにちょっとずつちょっとずつ上げていけば国民もマヒして誰も文句言わなくなるのよね、1袋10円也。
news.livedoor.com/lite/article_d…