1年前にワクで喧嘩して以来全く連絡を取らなかった友人から、明日話したいことがあるから会いたいとカフェに呼ばれたんだけどアムウェイじゃないよね←
戦争反対!って言ってる人がウクライナに募金してるんだけどどういうことなの←
人はすぐ騙される生き物だという事を学びました。 感情を揺さぶって、数字や同調圧力を利用して、差別して、お金で釣って。そうしない人は非常識だと決めつけ攻撃し排除しようとします。 それがまさにうちの会社で異常者扱いでした。でも正解だったのです。 みなさんどうか、自分自身を信じて下さい。
朝礼で社長からコロナの終息に向けての挨拶があった。 やっぱりただの風邪だった事、メディアに左右されず未接種でいてくれたこと、4ヶ月後は会社なんて休んでパーっとみんなで遊びましょう!と言った瞬間周りがボロボロ泣き出して、みんな長い間辛かったんだなって。 誇りです。
ウクライナ語、ロシア語、英語でずっと調べてたけど見つかんないのよ、現地の声が。 見つかったのは戦争なんてどこで起きてるの?とか、早く戒厳令解除しろとかそんな声ばかり。 映画のセットの中でドンパチやってる様子をカメラが撮り、そこだけを公開してたとしたらみんな信じるのだろうね🎬
タイのバレンタインは男が女に贈ります。チョコではなくバラとクマのぬいぐるみをセットで贈るのが定番。(タイでは人生の節目にクマのぬいぐるみを贈る習慣があるため。) 政府からはコンドームをもらえたり。 ちなみにホワイトデーはありません。 そして私はどうすればいいのか全くわかりません←
⑦ タイ→既に隔離なし入国可(要接種) フィリピン→2/10から隔離なし入国可(要接種) オーストラリア→2/21から隔離なし入国可(要接種) マレーシア→3/1から隔離なしで入国可(要接種) フィリピンセブ島→3/1から隔離なしで入国可(未接種OK)
⑥ カナダはアルバータ州がいきなりワクパス廃止を発表。 話題のトラック野郎たちが阻止したと思われる。 google.ca/amp/s/globalne…
⑤ ニューヨークもマスク着用義務撤廃へ。 buff.ly/3rzFWbQ
④ フランス→2/2にすでにマスク義務解除 スペイン→2/10にマスク義務解除 イタリア→2/11に屋外に限りマスク義務解除 nordot.app/86390738937044…
③ ●イスラエル→グリーンパス(いわゆるワクパス)を廃止。ホテル、レストラン、劇場、ジム等でのワクチン接種証明が必要なくなった。 ●フィンランド→今月から全撤廃 ●リトアニア→今月から全撤廃
② ●アイルランド→2/1に全撤廃 ●イタリア→接種済みの人のみ規制解除 ●スイス→ 隔離義務、在宅勤務義務を撤廃、2/17からワクパスと屋内マスクも撤廃 ●米国→州によって規制撤廃 ●タイ→今年中に流行病へ、PCR撤廃
①情報増えてきたので、この辺でコロナ制限解除した国のまとめ。 ●デンマーク→2/1から全て撤廃 ●フランス→屋外マスク義務中止、在宅勤務は義務から推奨へ、イベント時人数の制限解除 ●スウェーデン→2/9から全撤廃 ●ノルウェー→2/1から全撤廃 ●英国→マスク着用義務撤廃
●PCR検査センター→感染しない ●接種会場→感染しない ●パチンコ店→感染しない ●風俗店→感染しない ●満員電車→感染しない ●オリンピック→感染しない ✖︎飲食店→感染する ✖︎ライブ→感染する ✖︎映画館→感染する ✖︎学校→感染する ✖︎運動会、祭、旅行、帰省→感染する