1
子ども世帯数、初の1千万割れ 2023年7月4日 news.yahoo.co.jp/pickup/6468405
子供産んだら罰金とります。ってやってるんだから当たり前でしょ?
2
10代から40代の投票理由の1位2位が子育て教育関係なのに、投票先1位が自民党って笑わせてくれるね。
3
子育て支援をするとみんな困ってる!!子供のいない世帯もある!不平等だ!っていうけどさ、なんの金銭的負担もなく将来その子供たちにぶら下がることの方が不平等だよ。
自分のことも考えて子供への支援は快く受け入れてほしいなぁ。
4
未就学児の食費1ヶ月千円ってなに?
みんなそんなに幼児に食べさせてないの?
car-mo.jp/mag/category/t…
5
公明党が共働きは子育てにお金がいるから児童手当の基準は片働きの世帯主の基準になったと聞きました。片働きも当然子育てにお金はかかります。なぜ児童手当はどちらか年収の高い親の所得が基準になるのですか。そもそも所得制限は反対ですが余りにおかしいです
#意見があるなら自民党
6
低所得家庭は桃も買えないって言うでしょ?年収960万家庭も所得制限されて高校、大学のお金自分で払わないといけないから貯金必須で桃買えないんだ。で、低所得家庭だけに給付金出すでしょ?低所得家庭は桃買えるよね。
所得制限家庭は桃買えないよね?
これが格差ってこと?
#意見があるなら自民党