左下のトヨタビル、今や超高層ビルが林立するドバイで1974年に建てられた初の高層住居。 現地の人は「もしトヨタビルが取り壊されたら大きな損失、建築的に平凡だがドバイの歴史と発展の一部で遺産」と言ってます。目まぐるしく成長するドバイの基準地として存在感のあるビルですね。 ←80年代〜現在→
時は2123年。旧態依然の日本国から独立し都市国家となった大阪は民主主義を廃止、AIによって極限まで効率化した経済システムが構築されOSAKAN DREAMを求め全世界からヒトモノカネが集結、未曾有の発展を遂げた。大阪湾には人口2,000万を超える超巨大人工島ネオ大阪が誕生。我が世の春を謳歌していた。
シンガポールでもなく、ラスベガスでもなく、東京でもなく、大阪吹田にできるのが凄い。
近鉄奈良線の移設見直しへ! 奈良県の山下新知事が平城宮跡を横切る近鉄奈良線移設の予算執行を止める意向。この中断は歓迎。ぶっちゃけ奈良県&市の規模で2000億かけて移設するほどのメリットは無いと思うし、完成は2060年(必ず遅れる)同じ莫大な予算かけるならリニア新駅に注いだ方がいいと思う。
那覇空港拡張計画。 2020年に長さ2,700mの第二滑走路が完成した那覇空港、この第二と第一滑走路の間を埋め立てて国内線、国際線、格安航空会社(LCC)をまとめた新ターミナルを建設するという壮大な計画。 沖縄は東アジアと東南アジアを結ぶ中継基地として可能性しかないぞ!
東京都庁新庁舎のコンペ案、やっぱり実際に建設された丹下健三案がぶっ飛んでるなぁ。今見ても迫力で圧倒される。完成から30年前以上経っているとは思えない。
イオン京橋の解体がほぼ終わったのでビジネスパークのビルの隙間から可愛く大阪城が見えるようになりました☀
日本で最も発展する可能性があるのは大阪や東京や福岡ではなく沖縄だと思ってます。温暖な気候と東アジアの中心という最高の立地。アジアのハワイ、極東のドバイ、日本のシンガポールになれる存在。楽勝で発展できるのに何をやろうとするにも政治性を帯びてしまうのが沖縄の不幸。マジでもったいない!
よくテレビの映像で東京はハイセンスな丸ノ内や銀座ばかり流されるのに対して大阪はコテコテの通天閣や道頓堀ばっかだと言われることが多いですが、世界を見るとパリはいつもエッフェル塔と凱旋門です。 個人的にラ・デファンスという高層ビルが林立するパリの新都心をもっと映して欲しいですね😎
パナソニックが撤退したグランフロントの超一等地テナント。厳しい。 AppleStoreをという声はよく聞くけど、Google派からしたら是非Googleの国内初の旗艦店を出して欲しい。国内企業だと集客力があって月1億?のテナント料を出せそうなのは任天堂とTOYOTAくらいかな。
日本の新首都は滋賀県南東部(日野町・甲賀市)がベスト。名神・新名神やリニアルートに近い。自然災害が少ない、琵琶湖もある、2大都市圏の中間で1時間強で行き来可能。名神名阪連絡道路で南北アクセス強化、中部国際空港と高速道路・鉄道で直結。かつて首都移転候補地の1つでした。
地獄のような渋滞が発生しています⛄ こんなの見たことない。京都、姫路、湖南地域。
京都市が高さ規制を緩和、この場当たり感。欧州のように旧市街と新市街に分けて街づくりをすべきだったと思う、もう今更遅いし難しいと思うけど。ここだけの話京都って古都のような街並みはほんの僅かであんまり他の都市と景観は変わらないと思うんですよね、電線だらけだし🤫yomiuri.co.jp/local/kansai/n…
まもなく完成から60年を迎える梅田吸気塔、当時あった周辺のビルのほとんどは建て替えられて今はもうありません。 梅田地下ダンジョンが呼吸する場所です。
大阪関西万博2025の大屋根は世界最大級の木造建築に!高さ12m〜20m、内径約615mの巨大リング状のシンボル建築です。oricon.co.jp/news/2242086/f…
2023年春に大阪駅地下ホームが開業し、関空特急「はるか」南紀白浜などを結ぶ「くろしお」、「おおさか東線」の列車が発着します! 2031年春には「なにわ筋線」も接続し、特急「ラピート」が乗り入れることになり、南海電鉄悲願の梅田進出を果たします、もうワクワクしかない🤗
かつて新世界にあった都市型立体遊園地フェスティバルゲート、何とかあと10年粘って営業を続けていたらインバウンドバブルでワンチャン復活できたはず、90年代後期〜2000年代の営業期間はまさに大阪の暗黒時代だから僅か10年で門を降ろすことに。フェスゲは悪くない、誕生するのが早過ぎたんだよ。
ついに正式発表!新宿駅西南口再開発、事業主体は京王電鉄とJR東日本。京王百貨店も全面建て替え、南街区北街区に高さ225mと110mの高層ビル建設、工期は2023年~2040年代。これはすでに発表された小田急の開発とは別物です。東口のルミネエストも建替え構想もあるし新宿駅が本気出したらやっぱ凄いわ。
三ノ宮駅前の再開発ビルの完成予想パース公開!想像を超えていた、遅いだの暫定広場はもったいないなど色々と文句言っててすみませんでした🙇
大阪市の姉妹都市シカゴ、実は街の一部が3階建て構造になっています。地上かと思ったその下に道路があり、さらにその下にも道路が張り巡らされていました。 中津の高架の規模をデカくした感じです、新宿副都心のような立体交差ではなく地下空間に道路がある感じですね、この構造にはぶったまげました。
阪急阪神の梅田駅の大再開発で「梅田コネクトロード(仮称)」という空中デッキが整備されるようです。画像は想定ルート(ざっくりですみません) HEP前〜茶屋町〜ヨドバシカメラ〜グランフロント〜うめきた〜梅田3丁目計画〜阪急阪神百貨店をそれぞれ結びます。 梅田ダンジョンの立体化!
IR(カジノ)反対派は西成に近い府内最大級のパチンコ店はスルーし、夢洲の主に外国人観光客向けのカジノには反対。 これに限らずあらゆる反対派は今ある問題を軽視し、将来起こるかもしれない課題については過剰に問題視して政策を停滞させる。これが日本が30年間成長できなかった原因の一つだと思う
梅田地下街、JR線を挟んだこの地下に南北自由通路があれば梅田の回遊性は劇的に高まるのに、JR大阪駅の西口開業のこのタイミングでも作らなかったのはやっぱり高架下の商業施設の人流を維持する為なのかな。 #ブラタモリ
南海なんば駅前の歩行者天国、想像以上にいいぞ! 思った以上に広いし、さらに車が無いおかげで戦前に建てられた南海ビルディングの重厚感が際立って控えめに言って大阪じゃないみたい、路面も美装化すればもっといい空間になる!
本日着工した「うめきた公園」 大阪駅前に広大な都市公園が2024年夏先行開園~2027年春全体開園します!大阪駅前の超一等地にも関わらず梅田貨物駅の移転が進まずその間スタジアム構想や汐留のようなビル密集再開発を経てみると今の時代でこのような都市公園中心の計画で良かったと思います。