鬼龍院翔(39歳)(@kiryuintw)さんの人気ツイート(リツイート順)

1826
あ、ハッシュタグ #金爆大晦日忘年会 だった🤔💦
1828
@SuganumaPhoto いつも連れてくのは僕ですやん🍴😎✨ またすぐね🍴
1829
@kiripannda 彼にしては既に喋り過ぎたから期待せずにいようぜ…
1831
@uina_upa 僕は欲しくも無いCDを何枚もファンの方に買わせるのが嫌だっただけなので、ファンの方が勝って喜んでもらえる便利なCDなら是非みんなに届けたいと思っています。モヤモヤしてないです(^-^)
1832
@TOMOKA0923 これ思い出した💄 いつもありがとうございます🙏😊
1833
@SuganumaPhoto ハートと星の加工やめて🤣笑
1835
@feat16kakka 見てくれてありがとう!🙏 やってること昔から変わらん😂笑
1836
@inukuwa_sasuke3 温泉って虫出そうだし身バレしたらチンコ見られそうだし危険がいっぱいでボーッとしてられなくない?('-')
1837
@cochimpan B型は世の中から嫌な扱いをされてきた経験が多めだから私もB型なんですって言えば傷を舐め合えるよ
1838
@dwevt ご意見・ご要望のフォームに送ってもらえれば社員さんはまず見るから良さげなものは検討されると思われる euclidgroup.jp/mailform
1839
@SuganumaPhoto @yutakya_n @junjunmjgirly なんか遥か昔のように感じるな…!😂✨
1840
@sa04ka08 よかった、ありがたいです🙏 でももし万が一変な人が来てもそれを残念がらずにいてね。 人が多くなれば必ず何かトラブルあるから笑 だからこの時報動画だけに限ったことじゃないけどおかしいことがあっても華麗にスルーして下さい。 そして更に言うとそういう人は悪意が無いので優しくスルーが平和です
1841
この後21時からです〜(^-^)🎙 #泥船放送室 twitter.com/dorobunehousou…
1842
@chiro_xjapan 今流行りの定額配信の音よりかは確実にCDが音質が良いとは思いますがこの説明には10分かかります ミュージシャンには常識なのですがファンの人には分かりづらいからこういうことも今後引きこもり生活の中でYouTubeとかで説明していきたいなぁ CDの再生方法によるから現状どちらとも言えないが答えです
1843
@u8aww シンセサイザーとかの時代による音色の種類の選び方と、音数の詰め込み方の違いだと思います。 80〜90年代は音色がウエットで音数多い、00年代以降はその逆。 わかりやすくいうと90年のスネアは「ドゥブァーン!」で00年のスネアは「パスッ」
1844
@klara481 僕は現世のクララさんに満足してるから来世のクララさんに期待できねえな
1845
@yutarimu315 「もっと良いメガネのフレーム」という発想が無かった… 確かにもっと自然なのありそうだよね、 ちょっと考えてみるありがとう🤔
1846
@inukuwa_sasuke3 ありがとうスグに見…、あっ、ごめん今天ぷら揚げてるから後で見るね!(^-^人)
1847
@VIRGINBEATde575 あきらめろ
1849
@TOWER_Kagoshima @KinbakuTw 無限列車顔ハメパネル…!笑 発想すごい!🚂🙏🙇‍♂️
1850
@knownneko このよにうまれてこれたことが じんせいでいちばんの おおあたりだ きりを