1
20代に入り突然飛行機が怖くなり御守りとしてエロ漫画や官能小説を読むと揺れている狭い機内で割と落ち着くことに気が付いた。空港の本屋に行くと、今もそうかはわからないけど、ちゃんと官能小説のコーナーがあるんだよね。それって私みたいに飛行機怖い人向けの心理的な何か関係あるのかな。
4
SPUR3月号表紙を母娘で飾らせて頂きました💝
SPURさん、素敵な機会を作ってくださりありがとうございます。
そして今まで温かく見守ってくれて、
支えてくださる皆様に多大なる感謝を込めて💛
1月21日発売です🔥
spur.hpplus.jp/magazine/topic…
5
年越しって誰かと何かしてないといけない風な妙な強迫観念を感じてちょっと苦手なんだけど年をまたぎ新しくまた一年が始まるのを感じるのは好きです。ただ、ベッドでダラダラと動画みたりツイッターやってても罪悪感を感じずに過ごしたい😂
6
この話、周りの友達ともよく話してるんだけど。
大手の出版社であるならなおさらそこらへんの倫理観とうか、客観的な視点について話し合われないのだろうか。
7
やっぱ大人が客層のガールフレンド特集に中学生の女の子を表紙にするのってどうしても違うなと思っちゃうんだよな。
8
9
不安でモヤモヤしているとき、父に「自分が負だと思う何かと接したときは、自分に誇りと自信を持つことを忘れないで。そしてその負から全力で離れて良い。」と言われて、すごく安心した。明日も頑張ろう。