577
自費出版にまつわるスキルが途中で途切れていたために沢山の方にお話を伺いながら
一つ一つ決めて進んできたのですが
通販を書店さんに委託という事自体初めてで
うまくアナウンスのタイミングがわからなくてもうしわけないです
でも、きっとこれは今夜のうちにお伝えせねばとふと気づきまして→
579
582
豊島園のそばに住んで
木馬の会に入るのが学生時代の夢でした
あのメリーゴーランドも大好きでした
胸が痛むお別れの間際に
この広告を見せてもらって
ニヤリとして涙目で笑わせてもらって
そうだプール冷えてますの豊島園だ
こういうところが大好きだったって思わせてくれて
ありがとう… twitter.com/adv_asahi/stat…
583
なので通販を用意しよう!と思い
足りなくなったので、今、受注に切り替えました
でも、でも、しかし!
コミケに出ていた者として
会場まで冬山に登るような決死の覚悟で来てくださった心の眉毛の太い勇者様には
金の斧を手渡さない訳には私の魂が許さず
会場だけのおまけを用意させていただきました
584
585
「女神なんてなれないまま私は生きる」
という歌詞に救われた女の人は
きっといっぱいいると思う
586
587
つづき)
先月Twitterで知り
すぐ世界堂で一揃い購入したのですが
書き文字に良さそうな筆型ペンが
店頭に太い方のMしか無くて
細い方のFもいつか買うぞと思いながら原稿を描いていたら
なんと…原稿中に呉竹さんが
Fも入っているセットを!!
F、最高でした!!
使いまくりました✒️!
589
仕事に戻ります。がんばろうと思います。
みんなに疎まれている
仕事がんばろう、これの繰り返しです
とりあえずコツコツ仕事をして
小さい達成感を得たら少しほっとできるのでそれを繰り返して暮らしていこうと思います
591
本人はいないし
こんな明治神宮の初詣みたいに人が渦を巻いているなんて思わなかったし
日傘をさしてはいけない所があるなんて知らなかったし、帽子をかぶってこなかったし…
お水も一本しか持ってなかったのに
もう無くなってしまって
でも列を離れられないし…
…可哀相で…想像だけで私が死ねます
593
水って机のそばに置いていないとなかなか飲まないものですね
そばにあるとごくごく飲んで「あ、喉乾いていたんだな」と気が付きます
暑くなって来たので気をつけないといけません
水分不足は頭痛を呼びます
594
596
ひんやりした風が窓から入ってきます
肌寒くてカーディガンを羽織りました
このくらいの気温がとても好きです
いよいよ16巻の発売日が近づいて来ました
涼しくてよかった
発売日が近づいたりして緊張すると
なぜか呼吸が少なくなるらしくて時々苦しくて驚きます
しあさってです
29の水曜です
597
3月のライオンの作中に出てくる
たくさんの橋や河辺の風景について
いろんな質問をしていただき
インタビューの間中
こんなにも橋を描いていた時のそのシーンの気持ちをわかって下さる方がいらっしゃるとは…!と
橋を作った方々とそれを描いた私
河を挟んで
手を振り合ったような気持ちがしました twitter.com/JSCE_note/stat…
598
599