376
なんという豪雨…
今日参加の方が
濡れた服で帰らねばならぬのが心配です
乗り物もお店も空調がかかっているので
冷えてしまう…
そして、大事な御本が濡れてしまう…
お友達に会えてとても嬉しい日ではありますが
びしょ濡れの服は体調を壊します
お互い声を掛け合ってなるべく早めのご帰宅を
378
私は呼吸器系の持病があって通院していたので
いつものかかりつけのお医者さんで
早い時期にコロナのワクチンを
受けることができまして
歳をとった母にもし私が…という心配を早めに少し減らすことができて心が助かりました
最初の頃は予約が難しかったのでとても助かりました
>続く
379
380
嬉しいお知らせがいっぱいで
おろおろしてしまいます😵💫😵💫🙀🙀👩🏼🦰→👩🦳
そして福袋も😵💫どうしましょう
期間中強化成功3倍はありがたいですし
強化クエスト追加もわたしの好きな子に追加されますように😆🦋🦋>RT
382
みんな、熱中症とコロナとが
もう普通の顔して隣の席に座って来ようとしているけれど
今はとにかく熱中症だけでも
こまめな水分補給と梅塩飴
そしてやばいとおもったらすぐ涼しい所で座って
あと今はどうかケガなども無いよう…😭
みんなが心配だよ
私も気を引き締めるよ🥵
383
今でも、ハチクロのことを話す時
森田さんは「さん」
竹本くんは「くん」
…そして真山は
なぜか「真山」(呼び捨て)なんです…
384
コミケ100
二日目🧚♂️🎪🧚♂️🎪
始まりました
来てくださった皆様😭🧚♂️🌈🧚🏿✨本当にありがとうございます🎪🌸🌸
今日一日がたのしい一日になりますように🧚♂️🎪🌲 twitter.com/umino_cmk100/s…
385
終わらない…これは
…全集中せねば、と
ネコチャンたちをリビングに閉じ込めました
ネコチャン…可哀想で
胸が痛い…
と思って苦しかったのだけれど
考えてみたら
リビングの広さは
仕事場の3倍はあり
閉じ込められているのは
自分の方でした
386
まさに今iPad Pro +Procreate でぐるぐる道に迷い練習中の私にはもうこれ以上は無いくらいの宝物のような御本!!
知りたかった事が泣きたいくらいホントに載っています!!
もうこの本とiPadだけを持って旅に出たい!
1人静かに心ゆくまでこの本と語り合いたい
#多田由美先生 に
心からの感謝を!
387
今日発売のヤングアニマルの
あかりさんの和服姿のカラーに続きまして
次は、モモさんの凛々しい
カラーを描いております
昔の子供用の着物やお布団の柄をイメージしながら
まず色ラフを塗りました
配色が決まったのでこれから
水彩で紙に塗っていきます
元気な感じに塗れますように😊🌸🌈🌸🌈
388
これはだいぶ形が出来上がってきた頃ですね
7合目付近でしょうか…
この本は自費出版なので
納得が行くまで
何度も仮縫いを繰り返し
望む形になるまで
何度でもやり直して少しずつ進む事が出来ました
言葉では言い表すことのできない贅沢な時間を持たせていただいたのだと感じています
389
みなさま暑くないですか
大丈夫ですか
最初2限で始まりましたが
様子を見てサークルのみんな開始20分くらいで1限に切り替えたそうです
とりあえずご報告を
390
今日が4回目の接種で戻って来ました
なぜ私は19:00からだと勘違いを…私は…😭😭😭 twitter.com/fgoproject/sta…
391
こんないきなりな事つぶやいて申し訳ないことです
でもこれは幼稚園の頃からの悩みなので
ここまで長い年月格闘しても
同じ袋小路に入り込んでしまう型の
同じ品番の方の
ひとつのサンプルになれましたらと
こんなに何十年も試行錯誤しても
出られない袋小路ってすごいなぁって
392
→
オベロンさんの
ラフスケッチ集
「黄昏の王国」は
じつはほぼ100%手直しで
描き直したものでして
この副読本は
最初のラフスケッチ
そのままの
何も直していない時点での
本当のラフスケッチでして
お恥ずかしい限りなのですが
本誌をお持ちの方は
どの絵がどのくらい直されているかなど→
393
歳をとって
髪も頭皮も
薄く弱くなって来て
もう…いいかな、って
40年近くかけ続けてきた
ストレートパーマをやめました
子供時代の写真は全部
地味な顔に
激しいアフロ
本当に
頭部に悩みを乗せた人生でしたが
それがね
歳取ったら
すごく馴染んで
自分に似合っていました
ふしぎだなぁ
394
3月のライオンの将棋の監修で
長くお世話になっている
先崎学九段の羽生さんへの言葉たちに
涙がこぼれました
「普通の家庭で普通の家族の人たちが
当たり前のように将棋の話をするようになってほしい」
10代の頃の
羽生先生の言葉に胸がいっぱいに
今、こんなにもその未来が広がっていますよ! twitter.com/nishida_k1/sta…
395
姪っ子ちゃんが長いこと計画を練りクラウドファンディングを募って制作していた
#大人向け探検ボード
私もお出かけ画材を詰めてみました
丁度良いマチで色々入って🍀
A 4書類にメモを取りながら歩く
色んな現場に便利かと😊🍀
#sonova #ソノバ
現物の展示予約が町田で🏃♂️📙✏️
396
LINEのスタンプをたくさん持っている
私が子供の頃でいうとシールみたいなものだと思う
シールが大好きだったけれど
勿体無くてなかなか貼れなかった
でもLINEのスタンプはどんどん貼っても無くならないのでとても嬉しい
397
と教えて下さって
姪に「みんなが説明しやすいようにノンブルを入れてもらえるかな?」ってお願いして本当によかった…
お手紙に
「54ページの真ん中の…」って書いてあると
私も一緒に54ページを開いて
一緒に本を読んでいるみたいで
とても嬉しくじんわりします
398
お会いしたことはなかったけれどずっと知っていた
忽那先生
その忽那先生を通して
たくさんの医療関係の方の
コツコツ積み上げるような記事や発信を知ることができ
怖がり過ぎずに粛々と自分でできる予防を続けて行こうと思うことができました
どうかみんなで助かるドアが開きますように!! twitter.com/kutsunasatoshi…
399
一昨日の夜観た録画していた「MIU404」の4話の
ストーリーと場面の映像がずっと頭の中を回っている
最後の方は彼女と一緒に考えて考えて走って喉が詰まった
思わず「ハードボイルドってこういう事だよ」って声に出してバスのシーンでは左目からだけ涙が止まらなくなった
すごい、すごい脚本だ
400
以前ツイートでお知らせしました
夏コミに参加することになったので
少しづつ用意しているのですが
今朝、ほとんど最後のページまで来て
木の下の人物の影を塗らねばと思った時
そう言えば
乗算ってこういう時に使うと聞いたなと思い
試したところ
ショックを受けるくらい作業がスムーズで