日刊ゲンダイ販売部(@gendai_hanbai)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
8/5(水)発行の #日刊ゲンダイ です。 6月18日以来、記者会見を開かず、国会にも出てこない安倍首相に「吐血情報」。”ベツノマスク”なる大きなマスクに変えたのは、顔色を隠すため? 詳しくは、3面特集をご覧ください!!
402
4/26(月)発行の #日刊ゲンダイ です。 現在蔓延しつつある英国型の変異株だが、インドの”二重変異株”が次の脅威となる可能性が。 真夏に感染爆発となってしまうのか?本紙独自調査で詳報しております。 お買い求めください!
403
2/18(木)発行の #日刊ゲンダイ です。 橋本聖子五輪相が、東京五輪組織委員の次期会長候補に一本化された。様々な候補者が取り沙汰されたが、事前の予想通りに。ただ、橋本氏の事情や政治色強い人選に前途多難な様相も・・・ 詳しい内容は、3面及び、終面特集をご確認ください!!
404
6/30(火)発行の日刊ゲンダイです。 #給付金遅延 #食後高血糖 #石橋貴明 #渡邉彩香 4日連続で東京の感染者が50人超えとなり、感染経路不明者も急増。そして、ここにきて小学校教諭に感染が相次ぎ・・・市中感染が深刻化するなか、#小池都知事 の打つ手は? 詳しくは、3面をご覧ください!!
405
3/11(木)発行の #日刊ゲンダイ です。 市中に潜む”隠れ変異株”が今夏に爆発する危険も。政府分科会の尾身会長は「早晩、主流になる」と危機感をあらわにし、オールジャパンの監視体制強化を訴えたが、簡易検査など対策は進んでいない・・・ 詳しくは、3面特集をご覧ください!!
406
9/8(木)発行の #日刊ゲンダイ です。 急激な円安進行に歯止めがかからない。9/7の東京外国為替市場の円相場は、1㌦=144円台に急落し、24年ぶりの安値更新した。今後も歯止めする要素はなく、160円台まで下落する恐れも・・・ 詳しい内容と伴う問題について、本日号5面にて特集しております!!
407
1/20(金)発行の #日刊ゲンダイ です。 新型コロナによる死者数が連日500人前後判明する中、岸田首相は感染症法上の分類見直しに前のめりだ。魂胆はミエミエで、最後は”金目”である・・・ 詳しい内容は、3面特集をご覧ください!!
408
3/16(木)発行の #日刊ゲンダイ です。 総務省の行政文書に記録されている「大臣レク」が行われたか否かで国会は大炎上。当時の高市総務相は、きのう(3/15)も「レクはなかった」と断言。野党議員に追及されると、”逆ギレ"する始末・・・ 詳しくは3面特集をご覧ください!!
409
3/19(金)発行の #日刊ゲンダイ です。 発令中の緊急事態宣言が期限通り21日に解除される。リバウンドはすでに起きており、東北・関西では感染者が急増。さらに関西圏では、変異株蔓延しており、宣言解除による往来で拡大は避けられない・・・ 本日号を是非ともお買い求め下さい!!
410
7/25(土)発行の #日刊ゲンダイ です。 都内の感染者が4日連続200人超。もはや小池都知事が強調してきた「夜の街」関連や若者中心ではなく、幅広い年代に広がり、重傷者は、この僅か10日間で4倍と急増・・・医療パニックが迫っている。 是非とも、本日3面をご確認ください!!
411
6/19(金)発行の日刊ゲンダイです。 #小池百合子卒業証書 #アベノマスク #渡部健 #プロ野球開幕 東京都知事選が告示されました。れいわ新選組 #山本太郎代表 も第一声をあげましたが、動画再生は即3万回に到達・・・ネット戦略でれいわ旋風なるか? 詳しくは、本日2面をご覧ください!!
412
6/10(水)発行の日刊ゲンダイです。 #休業支援金 #SNS誹謗中傷 #アンジャッシュ渡部建 #持続化給付金 だけじゃない・・・ 東京都のオリンピック関連事業でも #派遣大手パソナ の謎だらけの契約が発覚!! 詳しくは、本日3面をご覧ください!
413
2/21(月)発行の #日刊ゲンダイ です。 きのう(2/20)、NHKの番組で日本医師会の中川俊男会長は、オミクロン株の亜種「BA.2」について警戒を示した。第6波の”ピークアウト"も束の間、感染力過去最強と見られる「BA.2」によるリバウンドが始まっている・・・ 詳しくは、3面特集をご覧ください!
414
ラインナップにはありませんが・・・2面にて マリオの扮装までした”東京五輪の顔” 安倍前首相の開会式トンズラに非難殺到 という題目で特集しております。 連休期間中も、日刊ゲンダイをお楽しみください!!
415
本日12/29(日)より、日刊ゲンダイ「2020新春特別号」販売開始です。 ※一部地域では、12/30(月)より 2019年、女優として大躍進した菜々緒の表紙が目印です。 是非とも、コンビニエンスストア・駅売店でお買い求めのうえ、 年末年始も「日刊ゲンダイ」をお楽しみ下さい!!
416
4/28(水)発行の #日刊ゲンダイ です。 東京五輪開催へ、相変わらず菅政権が血道を上げている。この開催強行の代償に、ワクチン「遅れ」が解消できなければ、東京都内の感染者は8月"10倍増"になる衝撃試算も・・・ 詳しい内容は、3面特集をご覧ください!!
417
11/9(火)発行の #日刊ゲンダイ です。 岸田内閣初の経済対策で"目玉"に掲げる「18歳以下への一律10万円給付」案に抗議が殺到。自民党内からもバラマキ批判が噴出し、高市政調会長まで文句をつけ始める始末・・・岸田首相、早くも立ち往生か? 詳しくは、3面特集をご覧ください!!
418
6/22(水)発行の #日刊ゲンダイ です。 7/10投開票の参院選が公示された。最大の争点は物価高。岸田首相にとって政府の物価対策本部や党首討論は、インフレ対策をアピールする好機だったが、複雑怪奇な対策に消費減税スルーと有権者の怒りに火を注いでいる・・・ 詳しくは3面特集をご覧ください!!
419
11/8(月)発行の #日刊ゲンダイ です。 岸田首相は11/10、第2次岸田内閣のスタートに合わせて、林芳正元文科相を外相に任命する方針だ。この決定に安倍晋三元首相がカンカンになっているという・・・ この怒りの深層を2面にて特集しております。 是非とも、本日号をお買い求め下さい!!
420
9/24(金)発行の #日刊ゲンダイ です。 連日、メディアジャックしている自民党総裁選。世論調査では河野行革担当相が依然トップだが、ある調査では泡沫候補と見られていた高市氏に詰め寄られるなど勢いが萎みつつある・・・ 詳しい内容は、3面特集をご覧ください!!
421
4/16(金)発行の #日刊ゲンダイ です。 政府分科会の尾身会長は「東京も早晩、大阪のようになる可能性がある」と危機感を示したが、全国が変異株主役の第4波が襲来している”大阪化”したらどうなるのか?試算結果は衝撃だ・・・ 本日号では、皐月賞の枠順も掲載。 是非とも、お買い求め下さい!!
422
8/9(火)発行の #日刊ゲンダイ です。 「8.10内閣改造」で、萩生田経産相が党三役の政調会長への就任の打診をあったことを明かし、不満ながらに留任を訴える一幕があった。この抜擢は、安倍派に不協和音を生じさせる岸田首相の狙いとの声も・・・ 詳しくは、3面特集をご覧ください!!
423
11/6(土)発行の #日刊ゲンダイ です。 「18歳以下に10万円一律給付」のバラマキ策は、公明党が衆院選公約で掲げていたもの。今月中旬にまとめる大型経済対策にこれを盛り込む方針で調整に入った岸田首相の姿勢に、なぜか日本維新の会の高笑いが聞こえる・・・ 詳細は本紙3面に掲載中です!
424
11/30(月)発行の #日刊ゲンダイ です。 第3波の猛威から新規感染者は4日連続2000人を超え、重症者も過去最多の462人と急増している。驚くほど正確なグーグルの最新感染予測と現在の確保病床数を重ねるとショッキングな事態が見えてくる・・・ 詳しくは、3面特集をご覧ください!!
425
12/9(水)発行の #日刊ゲンダイ です。 病院クラスターはこの1ヶ月で3倍増と多発し、医療提供体制は危機的状況に・・・GoTo継続に邁進し、感染抑制策を放置してきた菅政権"無為の罪”ではないでしょうか? 詳しい内容は、3面特集をご覧ください!!