501
去年は授賞式当日が3月11日だったので東日本大震災に言及した方は受賞者にもプレゼンターにも多かったのですが、今年は西島秀俊さんおひとり(※私が聞き逃しただけで他にいらしたらすみません)西島さんのお人柄が伝わるなと感じました
502
新人俳優賞のプレゼンター西島秀俊さんから受賞者皆さんへのメッセージ後半。TVでカットされましたが「東日本大震災から明日でちょうど12年です。辛く苦しい時、映画作品を必要とする人は必ずいる。そういった人に作品を届けられるよう、一緒に頑張りましょう」と
503
#FFX歌舞伎、上演時間と休憩はこんな感じです。割と細かく休憩が入るのと、お手洗いは個室の数が多いので並んでも流れは早く、お手洗い問題はほぼ気にならず。そしてチケットの半券があれば休憩中に入退場可能です
504
#FFX歌舞伎 観てきました
迷ってる人は思い切って行ったほうが良いです。最高でした…昼の12時から夜21時近くまであっという間の夢の時間。
正直、そこまでとは思ってなくてすまなんだ。ラスト近く客席の老若男女が何度も涙を拭う、私も泣いちゃってコンタクトが流れそうに(※幕間に場内撮影可)
505
「ジブリパークは被害者」というご意見。その前提で話をしています。
が、回転寿司屋で醤油差し他に悪戯した画像が拡散された時に企業が「ノーコメント」だったら世間一般的に、普段から利用しているお客もこれから行こうとしているお客も平気かな。いやなんか対応してよってなりません?
506
大体、マーニーってジブリのオリジナルキャラクターではなくジョージ・G・ロビンソンの児童文学でしょうに。そういった姿勢の企業に、これから先ほかの作家が原作を使わせてくれるのか
507
ジブリパーク。キャラクターの少女像への性犯罪画像を撮られても運営は「ノーコメント」。子どももその親も来園する施設が性的虐待の悪戯に寛容でどうするのか…キャラクターを守る気はないのか。少なくとも私は、これから当分の間マーニーを見たら口を塞がれたあの痛ましい姿を思い出してしまうよ
508
RT すぐに司会者や周りに茶化されたりして、面白そうな話が潰されるのがストレスで、トーク番組、特に【トークバラエティ】と称される番組を見なくなって20年くらい経つ…好きな俳優さんがゲスト出演される時は稀に視聴することはあったけれど、何年経っても同じでそれすら見なくなった
509
昨日くるみちゃんが「お父ちゃん、もう年やし置いていけへん」と言った瞬間、私と同世代の相互さん達が一斉に「まだそんな年寄りじゃないんだから置いてけ」と呟いてたのに笑ってしまった。飲み歩く元気があるんだから置いてって大丈夫やて
#舞いあがれ
512
舞いあがれ!の娘たち、みんな家というか【お父ちゃん】から離脱しないのよな。お父ちゃんの夢、お父ちゃんほっておかれへん、新しく現れた御園さんまで「父の工場が」。物語が進むにつれて、なぜにこうも…と気になって twitter.com/yosinotennin/s…
513
他地域にお住まいの相互さんとお会いするのを前に、お土産なににしようかなあと呟いたら、夫が輝く笑顔で「そりゃ【つけて〇そかけてみそ】でしょう!」とアドバイスしてくれて。赤味噌文化圏の人間、全ての人類があれを使いこなせると信じて疑わないところあるよなー…って…美味しいけど
514
朝からちょーっと忙しくて、どうする?の連続だった今日。
#どうする家康 岡崎大河ドラマ館で購入した、家康ドリップ珈琲を淹れて一服。
イラストを見て「殿、お疲れ様です…」と声が出た
515
こんな田舎町でまで、某政党で立候補するので後援会立ち上げましたというご挨拶が回ってきた。
この春の統一地方選挙、市議会・県議会選挙に無関心だと全国的にえらいことになるんじゃないだろうか
516
どうする家康タグのおかげで、現代では望月千代女がゲームでものすごいカッコして大活躍していることを知る
517
千代ちゃんがこれまで見てきた武将の中で最も肝の小さな男。そしてそれを自覚している男。
野生動物でも、臆病な個体こそ生き残りますものな
#どうする家康
518
対話する家康と正信を、御仏がご覧になっている…良い画面だ
#どうする家康
519
本多正信、殿に対して渾身の「お前」呼ばわり。
為政者であるこの人には言わねばならんから。民の塗炭の苦しみを、それをどうにかするためにお前がいるのだろうと
#どうする家康
520
澄んだ瞳で「寺は 元通りに いたす」
美しいよ、家康…
#どうする家康 twitter.com/yosinotennin/s…
521
「もっと死んでこいと言うのか。わしは言えん」
死が救いだなんて、空誓だって思ってないわな…本当はあの世じゃなくて、いまを生きるこの世が穏やかで楽しいものであってほしい
#どうする家康
522
本多正信演じる松山ケンイチ氏が放つ色気、とんでもないことになってるけど。みなさん大丈夫?
#どうする家康
524
戦が起こったら戦地周辺の村で食料略奪、奴隷として売り飛ばす目的での人さらいもあって。
(それら狼藉を兵士に禁止するための禁制を家康が作る場面もドラマ内でありましたね)#どうする家康 twitter.com/yosinotennin/s…
525
#どうする家康 岡崎大河ドラマ館行って参りました。入場までに行列ができる人気ぶり。並んでる間、ドラマについて夢中で語る小学生さん達のお話を小耳に挟みつつ、このドラマはまだ【徳川家康】のイメージが出来上がっていない子ども達はドキドキしながら楽しんで観てるんだなあ…と温かい気持ちに