青空(@Lrigkseulb)さんの人気ツイート(新しい順)

576
「セプテンバー」 歌:EARTH, WIND & FIRE 作詞/作曲:Maurice White・Al McKay・Allee Willis @retoro_mode
577
「タツノコランド」 CM 新造人間キャシャーン・科学忍者隊ガッチャマン篇 1973年タツノコランドを設立。同社はタツノコプロのキャラクターをプラモデル化、販売は今井科学が行なった。 @retoro_mode
578
「アサヒ玩具のママ○○○」 CM ママ・シリーズ篇 ママレンジが爆発的なヒットになりシリーズは10数種に及んだ。 @retoro_mode
579
「カルビーポテトチップス」 CM 100円でカルビーポテトチップスは買えますが カルビーポテトチップスで100円は買えません 悪しからず。出演:藤谷美和子 @retoro_mode
580
「たんけんぼくのまち」 歌:坂本九バージョン 作詞:山川啓介/作曲:福田和禾子 1984年4月の番組開始から日航機墜落事故で急逝する1985年8月まで使用され、以降はチョーさん歌唱版に変わった。 @retoro_mode
581
「BULLMARKブルマァク」 CM 怪獣ソフビ・ミニカードライブゲーム篇 @retoro_mode
582
「パタパタママ」 歌:のこいのこ 作詞:高田ひろお/作曲:佐瀬寿一 『ひらけ! ポンキッキ』ソング @retoro_mode
583
「8時だョ! 全員集合」 ED 伝説の停電事件回エンディング。なお、この日はライバルの裏番組オレたちひょうきん族が野球中継のため休止、普段はひょうきん族見てる派も、久しぶりにドリフにチャンネル回したら凄い事件に出くわした!って感じだったそうです。 @retoro_mode
584
「8時だョ! 全員集合」  番組開始1週間前の新番組番宣 @retoro_mode
585
「奥さまは魔女」 日本版OP ナレーション:中村正 奥さまの名前はサマンサ、旦那さまの名前はダーリン。ごく普通のふたりは、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。でも、ただひとつ違っていたのは・・・奥さまは魔女だったのです。 テーマ曲:Howard Greenfield・Jack Keller @retoro_mode
586
「カリキュラマシーンのテーマ」 作曲:宮川泰 歌:西六郷少年少女合唱団 チコちゃんに叱られる!OPテーマでリバイバル @retoro_mode
587
「文明堂のカステラ」 CM カステラ一番♪ 電話は二番♪ 三時のおやつは文明堂♪ 操演者ノーマン・バーグ出演バージョン @retoro_mode
588
「ポンキッキーズ体操」 体操:安室奈美恵・鈴木蘭々 ♬︎ 歩いて帰ろう/歌:斉藤和義 作詞曲:斉藤和義/編曲:松尾一彦 @retoro_mode
589
「ミツワ石鹸」 CM ワ・ワ・ワ~ワが三つ ワ・ワ・ワ~ワが三つ ミツワ・ミツワ・ミツワ石鹸 歌:楠トシエ・東京混声合唱団 作詞曲:三木鶏郎/編曲:小町昭 @retoro_mode
590
「みんななかよし」 NHK教育テレビで1962年~1987年まで放送されていた小学校中学年向けの学校放送(道徳の時間) 歌:東京放送児童合唱団 作詞:北川幸比古/作曲:桑原研郎 @retoro_mode
591
「ママとあそぼう! ピンポンパン」 お姉さんと新兵ちゃんのおもちゃへ行こう~! @retoro_mode
592
「知られざる世界」 OPED次回予告 テーマ曲:山本直純 ナレーター:佐藤慶 @retoro_mode
593
「改造人間3超人セット」 CM 変身忍者嵐・仮面ライダー・超人バロム1共演 @retoro_mode
594
「おだてブタ」 歌:筒井広志・スクールメイツブラザーズ 作詞:松山貫之/作編曲:筒井広志 『ヤッターマン』挿入歌 @retoro_mode
595
「8時だョ! 全員集合」 志村けんの私ってダメな男ね...。 @retoro_mode
596
「8時だョ! 全員集合」 桜田淳子の私ってダメな女ね...。 @retoro_mode
597
嘉門達夫の替え唄メドレー ~紅白バージョン~ @retoro_mode
598
昭和感溢れる各地のプールローカルCM @retoro_mode
599
「キョンシー!!!」 歌:秋山絵美/作詞:松本隆 作曲:細野晴臣/編曲:鷺巣詩郎 『来来!キョンシーズ』主題歌 @retoro_mode
600
「吹けよ風、呼べよ嵐」 演奏:ピンク・フロイド 作曲:David Gilmour・Roger Waters・Richard Wright・Nick Mason アブドーラ・ザ・ブッチャー入場テーマ @retoro_mode