1051
日本スケート連盟は5日、#紀平梨花 がNHK杯を欠場すると発表した。右足関節骨軟骨損傷の回復が遅れているため。
1052
日本スケート連盟は5日、NHK杯に #山本草太 が出場すると発表した。
1054
#三原舞依
「カナダから直接来た。疲れもまったく残っていなくて。カナダの反省を改善できるようにと練習できた。緊張した中だったけど、ベストを尽くすことができた。(中野コーチからは)2戦やってこそ認められると言ってもらった。舞依は強い、やったらできると言ってくれた」
1055
#三原舞依 は70・46点「ベストを尽くすことができた」カナダから連戦も好演技
18年9月にマークした自己ベスト70.94点に肉薄。「疲れもまったく残っていなかった」
#GPイタリア sponichi.co.jp/sports/news/20…
1056
#宮原知子
「70点は想像した以上の点数で嬉しいけど、プログラムの出来としてはアメリカに比べて進歩がないとは言いたくないけど、もう少ししっかりジャンプが跳べたらというのはあった。でも、少しずつ自分らしいスケートが本番でできるようになって、少しずつ手応えは得られるようになってきた」
1057
#宮原知子 は70・85点で4位発進「想像した以上の点数でうれしい」
カナダでの調整は「何かを変えるというよりは、プログラムを何回も通す練習を重点的にした」
#GPイタリア sponichi.co.jp/sports/news/20…
1058
#友野一希
「吐きそうなくらい緊張したんですけど、その中でしっかり練習をしてきたので、緊張しても落ち着いて、それなりにジャンプはできたんですけど。ちょっとスピンが…足が本当に力が入らなくて。回転が遅くなっちゃって、バランス崩したり、そういうミスが目立ってしまった。そこはまだまだ」
1061
#三原舞依
「大きな歓声や頑張れという声が聞こえて、すごくうれしくて。パーソナルベストも出たので、すごくうれしかった。五輪に向けて全日本が代表選考になるので、今以上にいい演技ができるよう、毎日の練習をコツコツ頑張っていきたい」
1062
#宮原知子
「最低限のことがしっかり出せたのは凄く手応えになった。終わりになるにつれて大きな拍手が聞こえてきて、思い切り滑ろうという気持ちが強くなった。これだけの応援をいただけて感謝しています。ジャンプの質を上げることと、自分に自信をつけることが大事」
1063
1064
1065
#鍵山優真
「昨日の演技終わってから、心の切り替えが難しかった。こんなにショートがボロボロだったことはなかった。どう立ち直ればいいのか朝の公式練習まで考えていた。終わった後に父に、立場とか成績とか関係なくただひたすら練習してきたことを頑張るだけと言われた。そこで切り替えられた」
1066
#鍵山優真
演技中にガッツポーズ
「アドレナリンたくさん出てて、冷静になって何したか思い出せない。今季1度も良い演技をしていなかったので、跳べるジャンプ1つ1つ久しぶりに決まるたびに、跳べるぞ、やれるぞという気合がわいてきた。最後のアクセル降りた時うれしくて、思わずえみがこぼれた」
1067
#友野一希
「4回転のミスが出ても大丈夫なようにという練習をたくさんしてきた。変にSPのスピンを意識して引きずってしまった。スピンに苦しめられた試合。練習していたつもりだったが、スピンは行き届いてなかった。ジャンプは前半良い集中力できた。そこは成長したなと感じている」
1068
1069
#鍵山優真
「1位になったことをさっき知った。凄くビックリしていて。今日は優勝するためとかでなく、ただひたすら頑張るだけを目標にやっていた。正直、点数、結果を気にしていなかった。優勝できたことはうれしく思っています」
1070
#友野一希 は245・11点で6位 4回転2種3本成功「そこは成長した」
sponichi.co.jp/sports/news/20…
1071
#鍵山優真
演技前にうなずいた理由
「久しぶりの有観客試合で、日本人の方の声援だったり、日本国旗とか。あとはさっき試合が終わった三原舞依選手と宮原知子選手も応援にきてくださったので、それに応えるような形で、うん、とうなずいて、頑張りますという感じでやりました」
1072
日本スケート連盟は9日、GPフランス大会(19日開幕、グルノーブル)に女子の #横井ゆは菜 が出場すると発表した。
1073
【業務連絡】
ペン
大和弘明
西海康平(最近入部)
カメラ
小海途良幹
-----------
リモート
杉本亮輔
京セラドーム
長久保豊
#NHK杯 #NHK杯フィギュア
1074
1075