51
1歳児連れて4歳児クラスにお迎えに行くと、ワラワラと子供たちが集まってきて1歳を取り囲みながら「ウチにも赤ちゃんがいるのー」「ウチにはリンちゃんがいるのー」「ダンゴムシとったのー」「もうすぐ赤ちゃん産まれるのー」と口々に我が家の赤ちゃん自慢してくれるの可愛い。そして中々帰れない。
52
速報です。今朝8時30分頃、1歳児が洗濯籠から昨夜母親が脱いだブラトップを引き摺り出し「これを持って保育園に行く」と暴れました。母親はビスコとの交換を試みましたが「その要求には応えられない」と拒否の姿勢を見せた所でタイムアウトとなり、1歳児はブラトップを片手に登園したとの事です。
53
夫の背後から忍び寄り、股下から腕をガッと股間に回して「掴もうぜ!ドラゴンボールっ!」て言ってみたら思いのほか夫が嬉しそうにしてた。戯れが過ぎたかもしれない。
54
この春初めてお子さんを保育園に預け始め、空の抱っこ紐をつけたまま不安そうにトボトボ歩いているお母さん達を目にする朝。四六時中一緒にいたのに、泣いてる我が子を剥がして、可愛い時期の子を人に預けてまで働く意味があるのか…って自問自答してると思いますが……私から一言。
慣れます。
55
出張帰り、飛行機の後ろのシートのカップルが「ヤバイ!雲の上は雨降ってない!晴れてる!なんでぇーーー!!?」てデカイ声で騒いでるのが、一周回って心地よかった。ギャルはいいな。ギャルは平和。
56
夫の会社は年度末に個人面談があり、面談に向けてのアンケートの回答を急かされた夫は超繁忙期でギリギリの生活を送っていたため、キレて『この忙しい時に社員に何を求めてるのか。ただただ疲弊している。そして知らない間に子供が大きくなっている』と回答したら役員が目を合わせてくれないらしい。
57
1歳が抱っこされながら手を伸ばして色んなものを触ろうとする。「我はこの葉っぱを触りたい。違う、愚か者!こっちの葉っぱだ、そう、それだ。それでいい」的な指示を全て「だっ」の一言で済ますので毎日手探りで育児している。
58
保育園の豆まき。
廊下に響き渡る鬼の足音のBGM、4歳姉は先生が鬼に連れていかれそうなのに隠れて一歩も動けず。1歳妹はお友達が泣きながら先生のまわりに小鳥のように固まり震えてるのを1人勇敢に立ち向かいエイッと豆を投げ鬼退治成功。振り向いた1歳の目には涙が溜まっていました。(連絡帳より)
59
ところがどっこい。蓋を開けてみれば、娘はいくら私が名前で呼び続けても、自分の事を『お姉ちゃん』と呼び『お姉ちゃん』と呼ばれたがる。これにはお母さんぶったまげた。ネットで色んな事を見聞きし過ぎて名前呼びを押し付けてたのは私で、本人の意向は結局無視してた事に気づいて超反省している。
60
この春新入園のパパママたちへ。
もう準備も終わり今更だよバーカと思われるかもしれませんが、カラー帽子や手提げにお名前ワッペンつけたりしますよね。タオルや靴下にフロッキーネームつけたりね。あれね、ストレートヘアアイロンでやるのが1番楽でいいですよ。
61
子供を叱る時に「なにしてんの!」「やめなさい!」と頭ごなしに叱るとドンドン言葉がエスカレートして感情が爆発します。お手本にするのはおさるのジョージの黄色い帽子のおじさんです。ジョージが失敗しても責めません。「何があったんだいジョージ」マネしてみよう♪
て、インスタで流れてきたけど
62
選挙に行ったけど、誰にも入れたくないって初めて思ったくらい地獄のメンツだった。夫はサクサク投票してたけど、あの中から誰を選んだんだろう。
63
心の中で夫を家事育児の戦力として除外し、帰宅を促さず待たず、自分のペースでワンオペを決行してみたところ…疲れと引き換えにいつもより心が平穏だった。夫が帰ってきた時に子供達のご飯もお風呂も終わってるのを見て少なからずショックを受けたみたいだけど、ごめん、待てないんだわ。
64
今ですか?インスタのインテリア・家垢の綺麗な奥さん(だいたい子供3人くらいいる)のモーニングルーティーンを観るという自傷行為をしています。だいたい皆さん朝起きてデッカイ透明の花瓶に挿してるデッカイ枝物のグリーンに葉水するところから始まり、髪の毛ハネてる人はいませんね。
65
ウチの5歳は保育園で何して遊んだかは聞いても教えてくれないのに「エマちゃんの家はママがお店やってるんだって」「カイトくんのママはお腹に赤ちゃんいるらしいよ」「ソウマくんの家はパパがいなくてママとバーバと住んでるんだって!」と、聞いてもないお友達の家の個人情報を教えてくれる。危険。
66
すごく気の合う男友達と酔っ払って「お互い30まで独身だったら結婚しような!」「そうしよう!」て約束して、見事に結婚してない人って割といると思ってる。私の場合はその男友達が26歳で結婚しました。
67
インフルエンザで絶賛お休み中の熱なし元気な4歳のために、38.5℃まで熱があがった母はロキソニンを歯で噛み砕き、おやつにホットケーキを焼いているという、ハンカチなしでは語れない愛の物語。私にいい事が起きますように。毎日生きてるだけで5万円のログインボーナスが発生しますように。
68
「なんでリプに返事くれないんですか⁉︎コミュニケーションとしておかしくないですか⁉︎フォロー外しました!」と大層お怒りのDMを頂戴し、誰だか知らないけど、どんなリプくれてたんだろう?と思って探したら「ワロスw」て一言書いてあるだけだった。逆にお前のコミュニケーションどうなっとんねん
69
姉である事を押し付けてはならない。「お姉ちゃんなんだから!」「お姉ちゃんでしょ!」は絶対禁句ワードだ。私自身は末っ子なのでお姉ちゃんになる気持ちは未来永劫理解してあげれないし、長男の夫にその点について聞くとボンヤリした答えが返ってきてこちらも全く参考にならない。(つかえねぇな!)
70
普段は98円くらいで売ってる蒲鉾が540円になってるのを見ると年末なんだなぁって実感するよね!年に1度蒲鉾の値段が光り輝く時期だよね!お正月ってだけでなんとなく全体的に色んなものがグッと値上がりする現象、毎年ほんと驚いちゃう。
71
彼氏の家で初めて私が手料理をご馳走する事になり、一緒にスーパーに行き張り切って買い物をしたらお会計が3000円くらいだった。その金額をみた彼が「富士子ちゃんて散財するタイプ?」て言われたのを10年以上たった今でも思い出す。あの時から別れのカウントダウンが始まってたんだな。ザ価値観の違い
72
私は知っている。
25日のクリスマスが終わった瞬間から大晦日の31日までが死ぬほど早く感じることを。仕事納めを経て年賀状終わってない、大掃除終わってない、お正月の買い出し終わってないとなり、パニックになるくらい何も終わらないことを、私は知っている。
73
子供を産んで5年近く経つけれど、産む前と何が変わったかと問われたらまずはこう答えてる。
うどんを食べる率が格段に上がった。
離乳食、土曜の昼、鍋もの、外食…
困ったらうどん。困らなくてもうどん。
夫はもしかしたら裏切るかもしれないけど、うどんは裏切らない。
74
0歳クラスに年中年長担当の疲れた目をした先生がフラ〜っと癒されに来てるのを何度か見た事あるけど、すごい気持ち分かる。お世話せずにこの子達をただ見ておきたい。ただの天使がズラーっとつかまり立ちして笑ってんだもん。私も朝時間ないのに「この部屋にずっといたい…仕事いや」てなる時ある。
75
相変わらず激混みの小児科に行ったら、午前診からかっ飛ばしてる院長先生が鼻と喉に綿棒突っ込んでササッと検査。激おこ号泣してる1歳に「わぉ!アデノウィルス!アデノやで!かっこいい名前やろ?アデノ!!」て笑顔のクソデカボイスで励ましてくれるの何回通ってても強さしか感じない。