2201
英市民が女王追悼、バッキンガム宮殿前で「ゴッド・セーブ・ザ・クイーン」(字幕・9日)
2202
エリザベス英女王が死去、市民ら追悼
2203
#エリザベス英女王 が8日死去した。96歳だった。
2204
「最も長く待った皇太子」、チャールズ3世が即位 エリザベス女王長男(字幕・9日)
2205
ネコのラリーは、保守党党首リズ・トラス氏が新首相に指名された直後、官邸前に人待ち顔ですわったり、うろうろしていた。
2206
9月8日に96歳で死去したエリザベス英女王は昨年末から「一時的な歩行困難」を理由に、行事や公務への出席を控えており、最後の公務となったのは6日のトラス新首相の任命だった。
2207
「女王陛下、みんなあなたが好きだった」 英国各紙の訃報記事(字幕・9日)
2208
「女王陛下が幸福で、栄光に満ちていられますように」――バッキンガム宮殿前には数千人が集まり、国歌「ゴッド・セーブ・ザ・クイーン」を歌ってエリザベス女王の死を悼んだ。
2209
英国で9月8日、96歳で死去したエリザベス女王。いつもは辛口で皮肉な書きぶりの多い現地の各新聞も、この日ばかりはこぞって、女王の死を悼む紙面構成となった。
2210
動画: #英女王 死去の機内アナウンスに、ロンドンへ向かうBA乗務員が涙
2211
エリザベス女王の死去を、国歌で悼む人々。この日、バッキンガム宮殿前に集まったのは数千人。首相官邸やロンドン市内の政府の建物には半旗が掲げられた。
2212
ウクライナは8日、同国軍が反転攻勢を強める中、東部と南部でロシア軍から領土を奪還したと明らかにした。
2213
動画: #チャールズ新国王 が国民向けに初の演説、女王と国民に謝意
2214
動画: #ウクライナ 軍がハリコフで防衛線突破、ロシア側は児童施設砲撃で報復か
2215
#ウクライナ 軍がハリコフに近いロシア軍の防衛線を突破した。そして驚くべきことにロシア側当局者が9日、それを公式に認めたのだ。
2216
ロシア軍、ウクライナ東部要衝から撤退 元司令官「大きな敗北」 bit.ly/3DgxrbK
2217
沖縄県知事選、玉城デニー氏が再選確実 自公の候補敗れる=報道 bit.ly/3cZBcrG
2218
ロシア軍、ウクライナ東部要衝から撤退 元司令官「大きな敗北」 reut.rs/3QxYO4k
2219
エリザベス英女王のひつぎ、エディンバラに到着 長女アン王女ら出迎え(字幕・12日)
2220
冬が転換点、ロシアから急ピッチで領土奪還へ=ゼレンスキー大統領(字幕・11日)
2221
「ウクライナ兵を住民が笑顔で出迎え」、現地当局者が動画公開(字幕・12日)
2222
ゼレンスキー大統領は9月10日、冬にはロシアからの領土奪還が「急速に進む」可能性があると主張した。
2223
「この村はウクライナであり、これからもウクライナの一部だ。ウクライナ軍に栄光あれ」。
2224
「この冬、わが国の未来とそれに伴うリスクが決まることになる」と、ウクライナのゼレンスキー大統領。
2225
この村はハリコフから北に44キロ、ロシア国境から南に6キロ。半年前からロシア軍に占拠されていたという。