福岡展、札幌展の追加開催が決定しました!昨年、残念ながら中止となりましたが、2022年に、会期を新たに開催いたします。お楽しみに! leidenegypt.jp/outline/ #古代エジプト展
【東京展】 本日の「めざましテレビ」でご注目いただいた、2点の《バァ》と《バァのついたタァとチャィのシャブティ》。臨時休館中で実物をご覧いただけない状況ですが、不思議な魅力が写真でも伝われば幸いです。 #めざましテレビ #イノ調
【東京展】 古代エジプト展は緊急事態宣言により臨時休館中ですが、フジテレビ系列の「めざましテレビ」の取材で伊野尾慧さんにお越しいただきました。あす6日の「イノ調」のコーナーで放送される予定です。ぜひ放送でご覧ください! #めざましテレビ  #イノ調  #伊野尾慧
【東京展】 このたびの緊急事態宣言および東京都における緊急事態措置の再発令を受け、4/25(日)〜5/11(火)の期間は臨時休館とさせていただきます。5/12(水)以降の予定につきましては改めてお知らせいたします。 最新の情報はBunkamura ザ・ミュージアムHPでご案内いたします。 bunkamura.co.jp/museum/exhibit…
【東京展】 いよいよ今週16日(金)に開幕します!12点の棺が立ち並ぶ立体展示のエリアは必見です。展示作業の様子をこちらからご覧いただけます。 #古代エジプト展 tokyo-np.co.jp/article/97168?…
【東京展 グッズセット前売券③】 #ロルバーン ポケット付メモの東京展限定デザインがグッズセット券で登場!大きな #メジェド さまが表紙を飾る、前売りセット券限定グッズです。 ※特設ショップでのお取り扱いはありません。 #古代エジプト展 leidenegypt.jp/ticket/
【東京展 グッズセット前売券②】 愛知展、静岡展に引き続き、ぶらさげぬいぐるみ リラックマ(メジェドさま風)と一般券がセットになった前売券も13日に発売。#メジェド さまに扮した #リラックマ#ぶらさげぬいぐるみ は前売セット券限定グッズです! ※特設ショップでのお取り扱いはありません。
【東京展 グッズセット前売券①】 本展とコラボしている #すみっコぐらし から、#みにっコ#てのりぬいぐるみ が新たに東京展から仲間入り!13日(土)から発売するグッズセット前売券では、お好きな1種類をお選びいたたけます。 #古代エジプト展 leidenegypt.jp/ticket/
【東京展】 4月16日(金)から #Bunkamuraザ・ミュージアム で開催する東京展のオリジナルグッズセット前売券が3月13日(土)から発売します!数量限定のため、予定枚数に達し次第販売終了です。お見逃しなく! leidenegypt.jp/ticket/
4月16日開幕の東京展から、音声ガイドは、現在ナレーターを務める声優の森川智之さんに加え、本展のオフィシャルナビゲーターに就任した俳優の西島秀俊さんも登場します。夢の共演でさらに豪華になる音声ガイドをお楽しみに!#古代エジプト展 tokyo-np.co.jp/article/87097
本展では、現在WEBアニメを放送中の #とーとつにエジプト神 とのコラボグッズを販売中です。こちらは和紙の風合いを再現したマルチファイル。抗菌仕様なのでマスクケースにも最適です。表面に書かれた、エジプト神たちの相関図も要チェックですよ! #古代エジプト展
【静岡展】#すみっコぐらし 本展オリジナルグッズは全商品販売中です。愛知展で品切れとなっていた、「てのりぬいぐるみ すなやま(ピラミッド風)」も入荷しています。ぜひショップにお立ち寄りください。#古代エジプト展
【静岡展】#すみっコぐらし 本展オリジナルグッズは全商品販売中です。愛知展で品切れとなっていた、「てのりぬいぐるみ たぴおか(ミイラ風)・古代エジプト風ベッド・メジェドさま風衣装セット」も入荷しています。ぜひショップにお立ち寄りください。#古代エジプト展
【静岡展】12月19日(土)から #静岡市美術館 で開幕する #古代エジプト展 の前売り券は11月13日(金)販売開始!グッズ付き前売り券は一般券1枚と「ぶらさげぬいぐるみ #リラックマ (メジェドさま風)」1点がセットで200枚限定、セブンチケットのみ同日午前0時より販売です。詳細はshizubi.jp/exhibition/202…
ゆる~くて可愛いエジプト神たちがフリーダムに神ライフを堪能する、大人気キャラクター「#とーとつにエジプト神」と「#古代エジプト展」がコラボレーション! コラボグッズ情報は本展公式HPでチェックしてください。 leidenegypt.jp/goods/#to-to2ni
本展出品作品がアクリルスタンドになって登場です。ずらっと並べてみれば、皆さんのおうちも古代エジプト展に…!?遺物に交じって神さまもいるようですね…。 #古代エジプト展 #メジェドさま
2001 年に誕生した、日本生まれのクマ型ブロックタイプフィギュア「BE@RBRICK」の古代エジプト展開催記念商品が好評販売中です。ツタンカーメンのマスクをモチーフにし、輝く黄金と青色を基調とした美しい紋様が特徴的なデザインです。 #古代エジプト展 #ベアブリック #bearbrick #medicomtoy
フィールドワークに欠かせないグッズの一つが、野帳。本展オリジナルデザインが登場です。固めの表紙と方眼がメモ帳としても使いやすく、#メジェドさま の表紙も印象的です。 #古代エジプト展
#王家の紋章 コラボグッズ紹介②】 使いやすい手のひらサイズのミラーです。鏡をのぞけば、メンフィスが「愛いやつ」とあなたにささやきかけてきます。これを使えば毎日、キャロルのような気持ちに…。愛の言葉にすこし照れくさくもなってしまうかもしれませんね。#古代エジプト展
#王家の紋章 コラボグッズ紹介①】 メンフィスとイズミル王子の目元をかたどったアイピロー。お二人の圧倒的な目力が印象的です。お二人が醸し出したかのような優しいアロマが目と心を癒します。 #古代エジプト展
本展の公式図録には、オリジナル図録袋が付いてきます!#メジェドさま の圧倒的な存在感と、神秘的なヒエログリフ風のデザイン…。図録袋としてだけでなく、ちょっとした小物の持ち歩きにも使ってみてください。 #古代エジプト展
#王家の紋章 コラボグッズ情報を #古代エジプト展 公式HPで公開しました!細川智栄子先生から本展にむけていただいたメッセージも掲載しています。 魅力的なグッズのラインナップをぜひご確認ください。 leidenegypt.jp/goods/#oukeno-…
本展公式図録をご紹介!古代エジプト展の全作品をカラーで収録。ミイラの作り方や、古代エジプトの神々のイラスト解説、最新のCTスキャンで明らかになったミイラの調査結果などを掲載。本展の魅力が凝縮された1冊です。 #古代エジプト展
本展オリジナルグッズから、先日までにご先日までにご紹介した #死者の書 の図柄を用いたグッズをご紹介します。今回は、ブックカバー。このブックカバーで本を包み込めば、いつもの読書がちょっぴり神秘的でミステリアスな雰囲気になるかも!? #古代エジプト展
【愛知展】古代エジプト展、リラックマ・すみっコぐらしオリジナルグッズのお買い求めにあたって。※より多くのお客様にお買い求めいただくため、個数制限を設けます。詳細は下記をご確認ください。static.chunichi.co.jp/chunichi/pages…