101
韓国の尹大統領が「韓日関係を両国が信頼を抱いていた時期に一日でも早く戻したい」と発言。戻さなくて良いですし、そもそも信頼を抱いていた時期なんてあったんでしょうか…?
102
立憲の小川氏が「与党の弔辞は野党が。野党の弔辞は与党が。国民統合の象徴たる国会の美しい伝統がまた一つ失われる。本当に残念」と発言。日本国憲法第1条で国民統合の象徴は国会ではなく天皇ですね。立憲民主党は「立憲」と名乗っておきながら憲法の第1条すら知らないみたいですね
103
共産党の山添拓氏が演説で名前入りタスキ使用。これは選挙の事前活動に該当し公職選挙法違反ですね。山添氏と言えば、横断禁止の線路を渡り書類送検された撮り鉄として有名になりましたね。山添氏は弁護士でもあるのですが、遵法意識のカケラもないようですね…
104
東京都が新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化を年度内にも条例制定。 明確に反対している都議は127人中1人のようです。費用が高額で廃棄問題などいろいろ問題が多い太陽光発電義務化されと東京都に一戸建てで住みにくくなりますね。「新築だけでなく既存も…」とならなけば良いですけど…
105
無免許運転で人身事故を起こして雲隠れの木下都議に2回目の辞職勧告が出ましたが、自身のホームページで議員を続ける意向を表明。職務放棄でも議員報酬264万円がすでに支払われており議員以前に人としてどうなのかというレベルですね…
106
枝野氏が「福島第一原発の海洋放出はストップさせる。結論ありきでプロセス省略は許せない」と発言。そういう枝野氏は具体的なプロセスも結論も何もプランがないですね。しかも、根本的な原因を作った当事者ですよね…
107
共産の小池氏がパワハラで警告処分。共産党はパワハラ根絶を目指しているのに幹部は辞職ではなく警告処分で済むんですね。しかも与党の失言にはすぐに辞職を求めるのに対し、共産党は決定に9日もかかって遅い上に身内に甘い処分ですね
108
蓮舫氏が政府のコロナ対策を批判しましたが、まずは自身の箱根駅伝の応援自粛要請無視に納得のいく説明をしないと何も説得力ありませんね…
109
安倍元首相を銃撃した山上徹也容疑者が「この宗教でたくさんの人間が犠牲になった。絶対に成敗しないといけないと思っていた」と供述。母親が宗教団体への多額の寄付で破産したことに対する恨みのようですが、安倍元首相は宗教の教祖ではなく意味不明ですね…
110
紅白歌合戦に韓国グールプが5組出場決定。NHKの加藤制作統括は「韓国グループは世界を意識しており日本ファンが待ち望んでいる」と発言。5組のうち1組は日本ではシングル1枚、1組は日本デビューすらしておらず、待ち望んでいるどころか知らない人の方が多いのでは?韓国ゴリ押しでNHKではなくKHKですね
111
国葬反対デモの主催者が「音のなるものを黙祷の時間に一斉に鳴らしましょう」と呼びかけ、実際に武道館や国会前で黙祷が行われる時刻に太鼓やタンバリンが鳴らされたようです。黙祷を音で妨害するなんて人として如何なものかと思いますし、弔意をしないことの強制ですね
112
立憲の福山氏が国会で「我々は物価高も国民経済もやらなきゃいけないことが沢山ある。秋葉大臣の疑惑に付き合っている暇はなく国会日程が困る」と発言。本当にそう思うなら政権批判ばかりしてないで率先して経済など建設的な話をすれば良いのです。週刊誌ネタの追求は国会議員の仕事ではありません
113
政府が台湾有事などに備えるため沖縄県の先島諸島に住民避難用のシェルターを整備検討を発表したところ、左寄りさんが「シェルター整備は戦争に与することだ」と反発。住民を守るためにシェルターを作ったら戦争することになるとは意味不明ですね
114
アベノマスク無料配布希望者が非常に多く申込期間が2週間延長されたそうですね。6日時点で8.5万人の申込みがあったようです。マスコミや野党がアベノマスクを批判してますが、配布希望者が非常に多いことにはあまり触れておらず、アベガーしたいだけな気がしますね
115
韓国が日本の次期首相に河野氏か野田氏がなることを歓迎し、高市氏と岸田氏は警戒しているようです。特に高市氏のことを強硬派として強く批判していますね。日本としては韓国の逆をいくのが正解なんでしょうね
116
菅直人元首相が 「日本の原発を全部無くしても充分に電力は供給できる。お米や野菜を作っている農地の上空に太陽光パネルを並べて発電する」と発言。農地の上空て…日が当たらなきゃ農作物育たないでしょ…
117
共産の志位氏が「革命とは恐ろしいことでも困難でもない。共産主義実現が目標であり民主集中制は堅持する」と発言。民主集中制は党指導部の独裁を可能にする制度ですね。革命が起きて共産主義になり国民が幸せになった国は歴史上あるんでしょうかね
118
立民の田島氏が「難民受け入れは国を豊かにする。もっと難民を受け入れなければならない」と発言。スウェーデンなどは難民受け入れで治安や財政が悪化したそうですね。国が豊かになったという話は聞きませんが、具体的にどこの国の話をしているのでしょう…?
119
サンモニで青木氏が「防衛費増額はやって良いと思わない」と発言した直後から北朝鮮が弾道ミサイルを連射。速攻で北朝鮮から答えが返ってきましたね。やはり日本は防衛費を増額して国防強化しないといけませんね
120
韓国産コイン「ルナ」が1日で97%下落と大暴落、連動の上場投資商品が99%安と事実上の無価値になる前代未聞の歴史的急落になったようです。時価総額10位以内まで上昇した「キムチコイン」バブルは僅か1日で崩壊し、世界中の投資家に破産者が発生する事態に…韓国産はリスクでしかなかったようですね
121
朝日新聞が「疑惑あった人が国葬そんな国」など、7本全てが安倍元総理を揶揄する川柳を掲載。もはや人としてどうなのかというレベルですね。そんな状態だから毎年のように創業以来の大赤字なのです…
122
左寄りさんが「データ改ざん!隠蔽!アベノミクスへの忖度!」と騒いでいた国土交通省が「建設工事受注動態統計」を書き換えていた問題は、旧民主党時代に推計方法の変更を決定していたそうですね。相変わらずのブーメランですね…
123
立憲の西村幹事長が「安倍元首相の追悼演説は立憲民主党が行うべき。自民党のための追悼演説なのか」と発言。国葬に反対した立憲民主党が追悼演説をやるべきというのは矛盾してますね。心から追悼する気がない人や党に追悼演説をしてほしくないですね
124
「国葬反対大集会」と「日中国交正常化50周年記念大集会」の連絡先が全く同じであったことが発覚。中国共産党にとって安倍元首相や国葬がいかに都合が悪く、国葬反対を扇動していた一部は親中派だったということですね
125
青木氏が「日韓が連携することの大切さは誰が考えても一番合理的」と発言。少なくとも私はそのように思ってませんね。青木氏の視点は韓国側であり反日や用日しかしない韓国にとっては合理的かもしれませんが、日本にとっては非合理的で迷惑でしかありませんね