276
駐日韓国大使が「最近の厳しい経済的現実は基本的価値を共有する韓国と日本がこれまで以上にともに悩み協力していかなければならない」と発言。つまり、お金が無くて韓国が破産しそうだから日本にお金をねだっているんでしょうか?韓国は基本的価値を共有しているとは思えませんけどね
277
共産党の赤旗が「参院選で日本共産党のリードが明らかになりました」と掲載。真実を報道せずに中国共産党に有利なことのみ報道する中国の国営放送みたいですね。何を根拠にリードしていると言っているのでしょう?
278
立憲民主党が参院選の公約を公募するようです。そもそも、それを考えるのが政党の仕事の1つだと思うんですけど…?公約を考える能力すらない政党て存在する価値あるんでしょうかね…
279
共同通信が高齢者ワクチン接種会場を一時間取材して記者2人がコロナ陽性となったそうですね。政府を批判しといて自らクラスターを誘発するとはどういことなのでしょう?
280
沖縄県知事選は玉城デニー氏が再選…高齢者ほどデニー氏を支持したようで共産党と同じですね。デニー氏は「有事を想定するということは日本の外交の努力が全く成り立っていない」と発言しましたが、いつ起こっても不思議ではない有事に何も備えをしないのは、無策であり亡国に導く無能ですね
281
無免許運転で事故を起こした元都民ファの木下氏が都議会を欠席し雲隠れしたそうですね。事務所はポスターも外されシャッターが下ろされて音信不通なようです。辞職せずにサボって逃走とはどういう神経なのでしょう…?
282
立憲の蓮舫氏が「本当の辻元清美さんと私は非常に心温かい優しい人です」と発言。噛み付いて吠えている印象しかありませんけど、誰に優しいんでしょう?蓮舫氏は家庭円満でもないみたいですし…
283
サンモニで青木氏が「防衛力より協力する国を増やし敵対する国を減らすのが一番の安全保障」と発言。確かにそれは理想ですが、交渉するのに最低限必要なのが自らの力であり、それが防衛力ですね。力が無ければ交渉のテーブルにすら着けず、協力でも敵対でもなく一方的に蹂躙されるだけですね
284
東京新聞が「国葬にどのような警備体制・警備人数で臨む方針なのか」と質問し、松野官房長官が「警備体制を事前に明らかにするると警備に支障が出る」と回答。安倍首相が銃撃されたテロなのに警備体制を公開したら本末転倒です。東京新聞は危機感ゼロの思考停止かスパイのどちらかですね
285
立憲の長妻氏が「批判をやめるのは自民の思うつぼ」と発言してましたね。政治家の仕事は政権批判ではないんですけどね…
286
韓国の複数のマスコミが「東京オリンピックでメダルを取れば福島産花束が送られメダリストが放射能汚染の危険がある」と報道したようです。身の危険があると思うなら今すぐに辞退して一刻も早く韓国へ帰れば良いのです…
287
枝野氏が「『野党共闘』という言葉は一度も使っていない『野党連携』という言葉を使ってきた」と発言。枝野氏を筆頭に立憲民主党・福山氏などのTwitterで「野党共闘」は普通に使われてましたね。もはや言い訳どころか、ただの嘘つきですね…
288
辻元清美氏が「やっぱり、黙ってられへん!」と参院選の出馬を表明し、前川喜平氏が辻元氏を落選させた有権者に対して侮辱発言。有権者が自分のこと棚上げで批判ばかりの辻元氏にウンザリして黙ってほしいから衆院選に落選したんですよね?辻元氏も前川氏も揃って民意を何だと思ってるんでしょうね…
289
共産党の赤旗が「党首選を主張するのは党規約に反している。勝手に発言してはならない」と報道。共産党は独裁体制を崩す可能性のある党首選を主張するだけで粛清されるようですね。共産主義は怖いですね
290
田原総一朗氏が「日中外相会談が成立せず残念。なぜペロシ氏が台湾訪問したのか日本政府は批判すべき」と発言。日本を侵略する勢いの中国を牽制し包囲する上で台湾や同盟国のアメリカは非常に重要ですね。日本が批判すべきは中国であって台湾やアメリカを批判するのは意味不明ですね
291
立憲民主党が岡田克也氏を幹事長起用で調整。ベテラン議員の起用で党の体制強化をするようですが、それだけ人材がいないということですし旧民主党政権へ逆戻りですね。しかも岡田氏は旧統一教会系メディアに3回取材を受けておりブーメランですね
292
共産党の議員複数名が「W杯で日本代表がドイツに勝って残念だ」という趣旨の発言。ドイツが多様性などを訴える腕章を禁じたFIFAに抗議したからですが、それと日本は関係ないですね。素直に日本の勝利を喜べず批判するのは日本人としてどうなんでしょうね
293
東京都で太陽光パネル設置義務条例が成立。都議会第1党の自民が「都民の理解が得られていない」と反対しましたが、立憲・共産・公明・都民ファの賛成多数で可決…都民の負担増、ウイグル問題、廃棄問題などが懸念されますし、賛成している党がお察しですね
294
立憲民主党が活動家仲介会社を経由させ政治資金を左寄りの活動家に流すという仕組みを構築していたようです。CLPは資金の行き先の1つであり、氷山の一角…立憲民主党の疑惑はどんどん膨らみますね。各地の市民運動やデモ隊の資金源となっているんでしょうね…
295
立憲の泉代表が「桜を見る会は不透明な点がまだある。再調査が必要だ」と発言。来年も桜やる宣言ですね。何年やる気なんでしょう…?「時間が余ったらコロナ」から何も進歩してませんね…
296
沖縄県那覇市長選で今期限りで引退するオール沖縄の城間市長が、オール沖縄・野党推薦の翁長氏ではなく、与党推薦の知念氏を「信頼感ある」と正式に支援を表明。翁長氏は城間氏に支援を求めていましたが、逆に対立候補を支援されることに…オール沖縄は事実上の分断となりオールではなくなりましたね
297
沖縄の玉城デニー知事が本土復帰50年で「基地のない平和な島」と新たな建議書を発表。沖縄は資源が豊富な上に地政学的にも非常に重要で中国が今にも侵攻してきそうな勢いですね。むしろ、防衛を強化しないと平和は維持できません。デニー知事は侵略され易い沖縄作りをしているとしか思えませんね…
298
沖縄タイムスがミサイル避難訓練に 「そもそもどこが攻撃してくるのか。沖縄が中国や北朝鮮からミサイル攻撃を受ける理由は見当たらない」と報道。今までに何回も北朝鮮はミサイル撃ってますし、中国は領海侵犯してますね。沖縄タイムスはパラレルワールドにいるみたいですね
299
枝野氏が街頭演説を連発し「総裁選よりも新型コロナ対策だ」と言ってるそうですけど、街頭演説を連発しているということは枝野氏もコロナ対策ではなく次期衆院選しか考えてないわけで「衆院選よりも新型コロナ対策は?」と逆に突っ込まれたらどうするんでしょう…?
300
共産の小池氏が「今の形で国葬が強行されるならば出席はできない」と発言。そもそも出席するつもりだったんでしょうか…?誰も相手にしてないのに勝手に騒いで精神的勝利するどこかの国みたいですね