北守(@hokusyu82)さんの人気ツイート(古い順)

401
東浩紀のように呉座氏と接触があったことが分かっている人物が「オープンレターのせいで呉座氏が解雇された」という陰謀論を唱えていると、その情報源についての疑念も生まれるので、やめた方がいいと思うで。
402
不思議なんだが、なぜこの人は自分が「悪い仲間たち」の一員ではないと思ってるんだろう。呉座氏の女性に対する発言を「厳しく批判」という言葉で矮小化している時点で貴方も批判されるべき対象ですよ。 twitter.com/AkinoIwamo/sta…
403
ロシアの開戦理由が雑だって言ってる人もいるが、多分プーチンの中ではウクライナNATO加盟→ロシアと敵対→ロシアへの侵略というルートが当然に「見えて」いるんだと思う。昔の日本もそうでしょ。石原莞爾には世界最終戦争的なものが「見えて」いたから満州事変を起こした。
404
プーチンの作戦が仮に成功したとして、ロシア人民は幸福なのか、という視点も必要。無意味な戦争で、家族や友人もいるロシア軍兵士も死ぬわけだし、民生の向上に当てられたはずの国家予算や資源も取られるわけだから。
405
九条の意義のひとつは、むしろ国民や指導者が被害妄想に取り憑かれたとき、このような自衛と称する侵略戦争を起こさせないための抑止にある。プーチンのような指導者がでてきたとき、敵基地攻撃能力与えていいの?って話。
406
「自分たちが被害を受けることを考えないのか」っていわれてるけど、自分たちが被害を受ける側だということを強く意識した結果として侵略をはじめたのがロシアなので、ちゃんと「被害者」という視点にたった発言です。 twitter.com/hokusyu82/stat…
407
あと憲法九条+日本国憲法前文のような条項はロシア憲法にもウクライナ憲法にもないので、少なくともこの戦争では憲法九条が戦争を防げるかは何もシミュレーションできていないのですが、なぜか憲法九条の無力を確信している人が多くて、見えないものが見えちゃってるなあと思います。
408
9条があったら戦争を防げるかどうかは実証されていないが、少なくとも戦争になったら原発はリスクでしかないことは実証されてしまった。
409
9条論の核心は2項にあり、だからこそ改憲論でも2項の削除や追加が問題になっているっていう常識も知らないのか。 twitter.com/mogura2001/sta…
410
ただでさえ人手不足の自衛隊を倍にすることすら夢物語だと思うけど、倍にしたところで中国軍の4分の1だからなあ。 twitter.com/Booskachan_Ver…
411
記事を書きました。ナチスとの戦争のようなプーチンの開戦理由を、なるべく丁寧に反駁するようにしました。 newsweekjapan.jp/fujisaki/2022/…
412
コメディアン時代のゼレンスキーいじりみたいなやつ、プーチンのネタ化と表裏一体のものだからほどほどにしな。
413
ウクライナと連帯し侵略の停止と平和を願うことは、戦時下のエモいエピソードに感動したりウクライナのナショナリズムとお付き合いしたりすることではないよ。そこには突き放した視点がないと、次の戦争を準備するだけだよ。
414
なんで日本は経済や社会の発展で世界から取り残されてしまったんだって、有権者が立憲民主党の25才の新人を落として自民党のこんな時代錯誤的なおっさんを当選させているからでしょう。与党が選挙で強い責任を野党に押し付けておきながら、日本の現状に嘆き悲しんでいる人はアホじゃないかって。 twitter.com/Furuya_keiji/s…
415
ウクライナの義勇軍としてネオナチが集まっていることに関して記事を書きました。むろん、ロシアの戦争目的を正当化する内容ではありません。 newsweekjapan.jp/fujisaki/2022/…
416
他国の指導者を国会で演説させる場合、外交権の在処をめぐる議論は絶対に曖昧にしてはいけないところ。外交を政府と国会の協働作用とみなす学説も存在するが、政府与党はこれまで外交での国会軽視が甚だしかったのでそれとどう整合性をつけるのか、きちんとした説明が必要。
417
地震が起これば原発も緊急停止するし、原発のような大容量の発電所が停止した場合は送電網への負担もより大きくなるし、いったん停止した原発を再稼働させるのは時間がかかるので電力不足になる。取り回しが重い原発は防災に向いてないって10年前に散々語り尽くされたはずでは。
418
ゼレンスキー演説は日本人の精神性に合わせてつくられているという分析はわかる。だからこそ私はリアルタイムで聴いていて内容が薄いと思ってしまったのだが、感じ入っている人はどういう感情で聴いていたのだろうか。少なくともメタ的に受容しないと評価できないのでは?
419
ロシアの侵略戦争としてウクライナ情勢を捉えたとしても、戦争報道の中に乗っかってる戦時的エモさをきちんと削ぎ落としていくことは重要なので、大塚英志は正しいことを言ってると思うぞ。
420
知識人から大衆まで競い合ってやっているゼレンスキーの「キャラクター」大喜利みたいなやつ、自分達が気持ち良くなる以外に必要ないでしょ?プーチンの「キャラクター」消費から何も学んでいないとしか思えない。
421
こういう図式的な保守論壇クリシェが脊髄反射的に出てくるご自身こそアップデートが必要なのでは。 twitter.com/Yuichi_Hosoya/…
422
学者なんだから多数決で言い訳せずにご自分で勉強したらよいのでは。 twitter.com/Yuichi_Hosoya/…
423
ロシアの例を出すまでもなく、権力は戦争をしたい政府に都合が悪い反戦デモやメディアを弾圧する「根拠」として常に「外国勢力の扇動」や「暴徒化」をでっちあげるわけで、そういうものへの対応は必要と主張する「冷静な」論者は何に加担してるのか考えた方がいいね。 twitter.com/shiikazuo/stat…
424
教育政策・環境政策・少子高齢化対策など、多くの分野で日本政府は専門家を冷遇しながらおかしなことをやり続けてきたせいで危機を招いているわけですが、それは9条のせいではないわけでして。 twitter.com/TanakaShinsyu/…
425
オールド左翼はソ連(ロシア)シンパだと思い込んでいる国際政治学者といい、昨年の網野善彦を「レフティw」と揶揄した日本史研究者といい、左翼的なものに過剰に被害者意識を持っている学術関係者ほど、左翼に対する解像度が低い傾向にある。