151
メーデーのデモはある種の予定調和的なところがあったのに(当然、デモをすること自体には意義はある)弾圧を受けるっていうのはいよいよですね。 twitter.com/tuchida8503v/s…
152
大抵のマイノリティは生き延びるために自分の意志とは関係なくマジョリティから受けた迫害の歴史を学ばざるをいけないのに対して、マジョリティはマイノリティをエンタメとして消費するだけでよく自分たちがやった迫害について学べと言われたら不快感を示してよいというグロテスクな何か。 twitter.com/KG1045/status/…
153
「面白さ」とは常に「誰にとって面白いのか」という主体の問題に帰着するから、フィクションの「正しさ」と「面白さ」という二項対立は成立しないんだよなあ。アイヌという主題に納得感ある結末を提供できなかったことで作品全体の質も落としてしまったのが『ゴールデンカムイ』なのではないか。
154
ムッソリーニはイタリア社会共和国統領なので首相ではなくヒロヒトと同格。イタリア国王は反ムッソリーニ側について連合国的にお咎めなしだったにもかかわらずイタリア人民によって責任を問われて追放されたのだから、ヒロヒトの責任を問えなかった日本人の情けなさが21世紀にまで響いている。
155
表自的思考は国家権力か私的領域かの二元論で「社会が存在しない」新自由主義思考に近いので、公共政策的な思考とは相性は悪いのです。 twitter.com/TanakaShinsyu/…
156
「ディズニーとかのポリコレ映画」のテーマは、ざっくり言うとジョックだろうがナードだろうが「正しいことをなせ」、あるいは「正しいことをなす勇気を持て」、だと思うが、こういう弱者男性は「正しいことをなせ」が「男らしさ・強さ」だと思ってしまうというのがある。
157
こいつ絶対映画見てないだろと思いがちだが、表自・弱者男性界隈の解釈能力だと見ててこの認識だという可能性もある。 twitter.com/tufozi2/status…
158
北海道開拓の歴史を相対化するの、とにかく開拓記念館の旧軍・自衛隊利権がひどすぎてアイヌ差別の反省もないまま日帝賛美続けているので、まずそこを何とかしないとどうしようもない。 twitter.com/hokusyu82/stat…
159
吉野家は例の役人を即座に解任したので、再発防止策は必要だとしても、吉野家を直ちにボイコットせよという運動にはなりにくいと思うのですが、これ見よがしに吉野家に行ってる自由戦士は何がしたいんでしょうか。
160
だからキャンセルカルチャー概念は取り立てて分析的に扱う必要がない概念です。ムー大陸実在説を否定するのに地球科学や歴史学は必要がないのと一緒。
161
そのキャンセルは不当であると言えば事足りるところを、わざわざキャンセルカルチャーという概念を捏造してくるのは、ハラスメントに対して声をあげハラスメントを撲滅しようというカルチャーで好き放題できなくなる者が、そうした告発のカルチャーを潰すために概念を上書きしようとしているだけ。
162
吉野家の取締役はキャンセルされるだろうけどキャンセルカルチャーと呼ばれないのは、そういうことなんですよ。キャンセルされるべき人はいるし、そうでない人がキャンセルされそうになったら、それは不当だと言えばいいだけ。キャンセルカルチャーは存在しない。
163
この件に関していえば日経新聞は「アンステレオタイプアライアンス」加盟団体としての規約違反を問題にされているのであり、そこに政治が介入することのほうが看過できない。 twitter.com/yamadataro43/s…
164
「暴力装置」を知らないのはこの種の人たちの教養レベルでは当然として、自衛隊や警察をあたかも自立したヒーローのように考えているのがやばい。自衛隊も警察も、市民の手によりがんじがらめにコントロールされながら、「運用」されるもの。 twitter.com/Japangard/stat…
165
いいねを備忘的に用いられているという意図は理解した上で、Twitterの仕様はそのような使い方を否定する(フォロワーのいいねがタイムラインに勝手に表示されるなど)方向に動いているので、影響力の高い方ほど誤解を受けないよう、いいねを慎重に使う義務が生じてきていると思います。 twitter.com/AtsukoHigashin…
166
ウクライナ侵略やロシア軍による虐殺・掠奪をロシア人の民族性に帰着させてしまうのは、ロシア=野蛮なアジアという西欧のオリエンタリズムをアジア人であるところの日本人が内面化してしまってるということでもあるのでよろしくない。
167
ちなみに皆様にお伝えしますと、私の寄稿文は「キャンセルカルチャーは存在しない。ただキャンセルされるべき者がいるだけである。」から始まります。ただ何度も言いますがボイコットしてほしいので読まないでください。例のおじさんの件により立ち読みの推奨もはばかられるので……。 twitter.com/ganrim_/status…
168
やってることがハイコンテクストなので経緯を説明します。「キャンセルカルチャー特集」の寄稿者のゴミクズさに愕然とした編集者がおりまして、その人が交渉して私と嶋先生を寄稿者にねじ込みました。加害者と場を同じくしたくないので悩みましたが、このクズ雑誌を潰すために寄稿することにしました。 twitter.com/hokusyu82/stat…
169
キャンセルカルチャーを特集した時点で加害なのですが、書き手として北村紗衣氏に対する加害者を起用していることはさらに悪質であり、情況出版のボイコットを呼びかけます。ちなみに私の記事の内容もこれです。編集部に知己がいる方は彼らが反省するまで関係を断ってください。 twitter.com/hokusyu82/stat…
170
『情況』のキャンセルカルチャー特集に寄稿しました。しかしながらキャンセルカルチャーなる疑似問題を取り上げた時点で『情況』編集部はハラスメントの被害者に対する二次加害を行っているのであり、私の原稿も含め全ての記事は読むに値しません。けして買わないでください。
amazon.co.jp/dp/B09X1LN5GK/…
171
私は呉座さんに謝罪いただいてから、自分のことについては言及しないようにしていたのだけれど、私への謝罪は撤回されるということでよいのかな?
ygoza.hatenablog.com/entry/2022/04/…
172
恋人同士ならお互いを元気づけ合うのは前提になっていると思うので別なのですが、「頑張ってる人」も「女の子」も別にてめぇを元気づけるためのコンテンツじゃねぇっていう話ですね。 twitter.com/merx_chann/sta…
173
たとえば障害者スポーツ見て「感動した。元気をもらった」みたいな感想を無邪気に言ってしまうことに問題があるというのは段々周知されつつありますよね。
174
本筋とは関係ない話ですが、私個人は女子高生はもちろん赤ちゃんにも猫にも「元気をもらう」みたいな心の動きは起きないので、赤ちゃんや猫を持ち出されても困ります。多少関係ある話としては、赤ちゃんや猫も含めて「元気をもらう」という発想に大なり小なり暴力性があることは自覚しておくべきでは。
175
というわけで、ここに現れているように女子高生を目の保養にしてます何が悪いと公言して憚らない人の多さが問題の本質だろうなあと思ってます。実社会ではこういう人たちは減少しつつあるという実感はありますが。 twitter.com/hokusyu82/stat…