北守(@hokusyu82)さんの人気ツイート(新しい順)

226
アメコミ専門家から何度否定されてもこの理屈を持ち出してくるのは、本邦オタクは信じたいものを信じるだけだから騙せるだろっていうことなのかな。 twitter.com/dankanemitsu/s…
227
少なくともこの10年弱の自民党政治が、ずっと正義に極端に反する「生身の人間をいくら傷つけても気にならない」政治だったと思わないというのは、よほど恵まれたマジョリティなんだなあと。 twitter.com/toriyamazine/s…
228
「言ってることとやってることがちがう」「傲岸」「非科学的」「陰湿」「抑圧的」「マッチョ」ってまんま自公政権では?全てについて余裕で具体例あげれるんだが。 twitter.com/GoITO/status/1…
229
外国人「参政権」拡大の必要性と、それに反対する困った人たちの話をしました。 武蔵野市の住民投票条例で噴出した外国人投票権「陰謀論」 newsweekjapan.jp/fujisaki/2021/…
230
日本国憲法にトドメを刺したのがオタクだったということになっても、「日本的スノビズム」の帰結としては、それはそれで感慨深い。80年代がターニングポイントだったことになるのだと思う。 nordot.app/84416543374555…
231
備蓄用とか言ってアベノマスク擁護したコメンテーターは1人1万枚引き取るように。 「アベノマスク」希望者に配布へ…在庫8200万枚、保管費用が問題に : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/20211…
232
ただでさえ民主党政権と比べてもGDP成長率よくないのにそれも盛られた統計だったのならば「悪夢の安倍政権」だろ。
233
「文藝春秋digital」に、記事を掲載していただきました。維新的なものに惹かれる若者がなぜ多いのかという問題とつながるかもしれません。 ライフハック、やりがい搾取、個人主義…“NewsPicks系”な人々の「不自由な思考」 藤崎剛人|文藝春秋digital bungeishunju.com/n/n492384a8c5a0
234
ご自身で「根拠もまた十分ではない」と書かれているように、オープンレター呼びかけ人と私が接触し、歴史修正主義関連の記述をレター内に反映させるよう謀議した事実はありません。今でもネット上に残る呉座発言のあれこれを無視して謀略説に走りはじめたら終わりですよ。 agora-web.jp/archives/20541…
235
エロ仕事やってた人が公の仕事をやるのは別によいと思うが、観光庁の後援があるのを分かっていて、股間に謎の陰をいれたり乳袋を描いてしまったりする社会性のないクリエイターは避けた方がよい。名義を分けているかどうかは、そこを理解しているかどうかの目安にはなるか。
236
前から言われているように、「飲む、打つ、買う」が「ヘイト、ガチャ、スパチャ」になっただけだな。 twitter.com/agmcro/status/…
237
これは事実上の移民解禁なので、教育や地方自治について多文化主義政策をとらないと詰む。 外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
238
「温泉むすめ」は、何年か前にとある温泉に行ったとき、一軒だけそのパネルを出している土産物屋があって、そのパネルも日焼けしていたので、切ない気持ちになって見なかったことにした記憶があります。キャラクターを使った盛り上がってないキャンペーンみるの、すごく苦手なんですよ。
239
かつての西部劇でインディアンを殺しまくってたからといって映画の本質が人種差別ではないように「萌え」という表現の本質が性差別的なのではない、と昔は擁護していたのだが、最近は「萌え」という表現自体に性的消費がビルトインされてしまっているのでは?という疑念が強まっている。 twitter.com/hokusyu82/stat…
240
「これは公的な仕事ですから性の消費的な記号を盛り込むのは避けましょうね」で無難にできている萌えコラボのほうが多いのだが、そうやってクギを刺されないと絶対そういう記号を盛り込んでしまう体質は他のメディアでは見られない特徴だと思うので、何でこういうことになってしまったのかなあという。
241
温泉むすめの(削除以前の)設定やキャラデザみてると、「温泉=エロ」あるあるを無批判に使っている部分と、それをティーンのキャラに盛り込んだりして何の抵抗も感じないオタクの手癖のような部分が重なっているような気がしている。
242
職場にヌードカレンダーを貼っていた昭和おっさんの意志を継ぐのがオタクだと思っているので、バブルとともに弾けた温泉=エロの文化を、21世紀に軽やかに復活させようとしているのがオタクだということも全く違和感はありません。 twitter.com/hokusyu82/stat…
243
温泉娘のスカートめくりや夜這い設定、各地の伝承的なものをエロコンテンツとして読み替えるやつをやりすぎたせいで、それを公に垂れ流しでも問題ないと思うぐらい感覚が麻痺したオタクと、温泉とエロがナチュラルに結びついたおっさん思考に合致していたので、誰も止める人いなかったのかなあ、など。
244
「5万円クーポン」問題など、分配とは程遠い岸田政権について書きました。 本性を表した岸田政権 newsweekjapan.jp/fujisaki/2021/…
245
少なくとも直近で自民党に入れた人には5万円クーポンを批判する資格はないなあ。10万の追加給付を公約にしていた野党を蹴ったんだから。
246
政府与党があらかじめ余裕をもった国会での議論時間を確保し、答弁の一字一句まで官僚に丸投げせず、黒塗り等で情報を隠すことなく、答弁を差し控えることなく、聞かれたことにただ答えるという誠実な議論を行うだけで、官僚の仕事量は減る。
247
そもそも「官僚の労働問題」なるものは、政府与党が日程をなかなか決めないことを野党の質問通告の遅さに政府与党の国会答弁が滅茶苦茶で聞かれたことに答えないし情報も出さないことを野党ヒアリングに、要するに政府与党の国会軽視問題をすり替えるために仕掛けられたものだと認識している。
248
今回、国立大学の研究力を削いでいる一番の原因である運営費交付金の削減をやめると約束した政党を攻撃しまくっていた国立大学の先生たちもいたのをみて「肉屋を支持する豚」問題は知性の問題ではないという気づきがありました。
249
<衆院選>それでも日本人は新自由主義を選んだ newsweekjapan.jp/fujisaki/2021/… 維新の躍進について、現時点で考えていることを書きました。
250
株価も含め、長期政権で構築された利権システムの恩恵を受けた人が、自分だけよければいいと自民を支持する。メディアは政策を伝えずタレントを使いステレオタイプな野党像を広める。やり方なんていくらいじったって無駄です。地道に今の路線を継続して数年かけて掘り起こしていかなければなりません。 twitter.com/hokusyu82/stat…