北守(@hokusyu82)さんの人気ツイート(いいね順)

201
いくら地位や名誉があろうと、抑えきれない女性憎悪の衝動に苦しんでいる中高年男性にとって、暇空茜が提供してくれるストーリーは、自分は女を憎んでよいという正当性を与えてくれる心地よい夢なのです。
202
誰が組織委員長になっても批判されるわけではなく、単にこうした組織の長の候補となりうる人材にセクシストとレイシストしか出せない日本が詰んでいるだけ。
203
書きました。よろしければ。 【HBO!】『ヘタリア』再始動を手放しで喜べない理由 hbol.jp/233026
204
こいつ絶対映画見てないだろと思いがちだが、表自・弱者男性界隈の解釈能力だと見ててこの認識だという可能性もある。 twitter.com/tufozi2/status…
205
休校に賛成であれ反対であれ、この場当たり的な休校には批判で全員一致だろうと思っていたら、上の決定について吟味せず下が従い努力するのは当然だと信じている層がおり、こういう人たちがこの政権の岩盤支持層となるのだなあと思っている。
206
石川青識イベントも、おそらく主催の主観では最後までフェアにやることを努力したのだと思います。でも結局は青識は声を荒げるはマンスプするはだったというように、場をつくる能力が欠けていた。反フェミ的思考のもとでは、人を呼ぶということについて必要な配慮が本質的にできないんです。
207
元々の話につなげれば、仮にカップラーメンが一個100円だとしても、このところの値上げで120円になれば、三食で60円の値上げ。キツい人はキツかろう。で、それがキツいレベルの人に「カップラーメンが食えなければさらに安い自炊しろ(塩パスタ、ナイススティック、塩と粥、等々)」は非人道的よ。
208
違います。まさにそういうところが分からないからダメなんです。 twitter.com/Re_Q_of_1000/s…
209
バリアフリーは障害者への「寛容」ではない。むしろバリアフリーではない社会こそ、障害者の「寛容」に甘えているのだ。
210
行革110番に投稿する人、『グッバイ、レーニン!』で、東ドイツ当局にせっせと投書するお母さんみたいなメンタリティと考えられ、なるほど民主主義をやめた国ではこうやって民衆のガス抜きをするのかと感心している。
211
「ディズニーとかのポリコレ映画」のテーマは、ざっくり言うとジョックだろうがナードだろうが「正しいことをなせ」、あるいは「正しいことをなす勇気を持て」、だと思うが、こういう弱者男性は「正しいことをなせ」が「男らしさ・強さ」だと思ってしまうというのがある。
212
香川照之の件でさえ「キャンセルカルチャーだ」とCMや番組の降板を批判している人がいるのですが、こういう人たちをみて、いい加減「キャンセルカルチャー」という概念自体のバカバカしさと有害性を理解してもらえませんかね。
213
菅時代含む民主党政権では、自殺総合対策大綱の制定など自殺者対策を徹底させた結果、自殺者数は減少に転じました。 twitter.com/nanatakamatsu/…
214
エピソードを聞かされた人みんなが困ります。たとえば「都会に来て初めて白人みた」なんて言わないんですよ。まともな大人は。もしそのような体験があったとしても、後でそれは差別的な視線だったことに気づくからね。でもオッカム先生は、当時の自分のお気持ちを後生大事に抱え込んだままなんですよ。 twitter.com/quma32/status/…
215
被害者ではなく加害者を退場させる社会をつくろうとする動きを妨害しているのが、加害者を退場させるのは「キャンセルカルチャー」という悪しき文化だということにしたい勢力。だから「キャンセルカルチャー」を議論すること自体が被害者の口を塞ぐことになるので駄目。 twitter.com/SakaiToshiyuki…
216
科学技術についても、シンプルに大学への交付金を増加させようとしている立憲民主党などの野党に対して、自公政権は「選択と集中」を拡大しようとしている。大学教員で日々Twitterで研究環境への愚痴を言いながら自公に投票している人は肉屋を支持する豚だと思ってる。
217
カルトのフロント団体のイベントに登壇した音喜多と、シルバー民主主義が問題だと主張しポピュリズムに組するたかまつななをゲストにカルトとポピュリズムから民主主義を防衛するのは笑える。 twitter.com/PLANETS_10/sta…
218
佐渡鉱山の朝鮮人労働者問題について調べていると、外国人技能実習生問題と被る点が多くあるなと。当時のやり口が強制労働ではないというのは「技能実習生は自発的に来てるんだから強制労働ではない」って言ってるみたいなもの。
219
twisave.com/goza_u1/search… さえぼう先生とローカス先生には謝罪したそうだけど、まったく面識がない人間にここまで執拗に陰口たたいていたことについては、いつ謝罪いただけるんでしょうか。
220
「お前、結婚したいといつもいってるけど、そうであるなら女性を敵視せず、真剣に向き合う努力をしろ。なにが弱者だ。弱者男性ムーブで自虐的な笑いをとってるのかもしれんがハラスメントまき散らしてるぞ」って、身内のインセルに対する説教としてはまあ、という感じ。
221
この人については別に勝手にやってくださいとしか思わないけれども、この手の若い世代の「起業」や社会参加的な話、自分自身の可能性を開花させるみたいな新自由主義的な価値観しかないなーって思う。政治という契機が欠落したnewspicks的イデオロギー。 toyokeizai.net/articles/-/367… @Toyokeizaiより
222
形式的には合法でも、相手側が嫌がらせ目的でやってることをほぼ公言していることや、権力勾配の有無や「疑惑」の根拠など、起こっている現象を総合して考えた帰結をリーガルハラスメントといえないなら、SLAPP訴訟も存在しなくなるな。
223
だから言ったじゃん、でいえば、監査報告書で暇空の理屈はほとんど瞬殺されているのだが、その理由はcolabo がこれまで説明してきたことと大体同じだったでしょ。だから記者会見の時点でこれはほぼ終わってる話なんですよ。
224
2月28日までにcolaboが資料3の根拠を説明できなかった場合、監査はやり直しになり、「不正会計」が暴かれる、というのが暇アノンの理屈。あのね、この監査報告は残念ながらそうは読めないんですよ。資料3それ自体がおかしいなら、はっきりそう書きますよ。暗号文じゃないんだから。
225
2000年代半ばに底を打った出生率は自治体の努力などで改善。民主党政権の高校無償化や子ども手当でそのトレンドは継続。しかし安倍政権になって再び低下。子ども手当26000円を潰し、婚姻数増加に繋がる夫婦別姓を否定し、三世代同居や官製婚活などのイデオロギー政策に注力したせいでしょう。