茶請け(@ttensan2nd)さんの人気ツイート(いいね順)

51
アビガンの承認が遅いと総理に難癖。   ↓ アビガンの承認を急ぐように総理が指示を出したら「お友達を優遇するためだ」と難癖。 国民民主党も立憲民主党も民主党時代から仕事をサボることが仕事だったからろくに調べもしない難癖付けしかできない事がよくわかる。
52
今日の国会質疑でも森ゆうこがやっていたが、民主党系の議員は基本的に質問通告にきちんと内容を書かない。そして通告にない内容を質問して答えられない場面をマスゴミに報道させて勝利ポーズを取るということを少なくともこの15年ほどは続けてきた。 そして民主党系議員は毎回揚げ足取りを狙うために
53
毎日新聞は入管を悪者に仕立てることを目的にしている反社会的企業。 警察とかに聞きゃわかるがそもそもルールを守ってりゃ制圧されることはない。ルールを守らないようなのは一瞬の隙に万が一の事態だってゼロじゃない。全力で武装解除しないといけない。 万が一があれば即ち事故ということだからね。 twitter.com/eizo_desk/stat…
54
「自衛隊がー!軍隊がー!軍靴の音がー!」   ↓ 災害発生 ↓ 「自衛隊は何してる!はよたすけろ!」 「国は悪い奴らや!庶民の敵の権力を倒そう!」   ↓ 災害発生 ↓ 「国は何してる!はよたすけろ!はよ金出せ!」 共産党とか立民とか毎回これで矛盾を感じないのがすごいよな。
55
昭和天皇が崩御された際の自粛はすごかった。上皇陛下はそれを目の前で見て知っていたからこそ、強い政権の時に譲位の話を進めさせて譲位をされたのだと思う。 本来ならばそのめでたい空気の中でオリンピックで盛り上がるという流れだったのだろうけど、中国共産党が世界にテロを仕掛けて台無しした。
56
ウクライナから連れてきた犬がうんたらかんたら。 あそこは狂犬病非清浄国なんだよ。 日本は野犬狩りまでして昭和の時代になんとかして狂犬病を駆逐したんだ。 狂犬病予防体制を同情でゆるめさせようとするマスゴミの相変わらずのやり方が気に食わん。
57
東京都職員、文書の保存期間を無視して部分的に都合よく書類を紛失したと暇空氏に言い訳。  ↓ 暇空氏のコメントにN党浜田聡議員も同文書の開示請求へ動くことを表明。 併せて紛失であれば懲戒処分の要求もセット。  ↓ 逃げ切れなくなって 「東京都のルールに沿った削除でした」 と嘘をつく。 twitter.com/himasoraakane/…
58
NISAにも30%課税するって言い切ってた江田憲司だけど、謝罪したとかいうので見てみたら 「私の舌足らずの発言によって、誤解を生じたことについては深くおわび申し上げます」 党の経済政策担当でありながら勉強していなくて間違った発言をした事は認めず、受け取る側が誤解したという事らしい。
59
なお、この時の予算委員会は立民らの要求で 「新型コロナ対策集中審議」 という名目で開かされたもの。 立民はコロナ関連質問はゼロだった。 twitter.com/hitomineye/sta…
60
とても重要な点なので。 ・小西文書のうち高市大臣が内容が捏造としてきした4枚とも総務省は記載内容と認識が一致した人間がいないと認めている ・小西文書では政府側の違法行為は確認されていない←ここ重要 ・違法行為を告発するためのものではないため公益通報制度は適用されない
61
村山内閣→阪神大震災があったが5%への消費税増税を通してとんずら。 菅直人内閣→東日本大震災に乗じて復興増税してとんずら。 野田内閣→10%への消費税増税を通してとんずら。 尻拭いは常に自民。 そして野党は言う 「増税で庶民の暮らしが厳しくなった!!ジミンガー!」 昔からマッチポンプ
62
なんで昭和初期に日本人のお辞儀がコンスなんだよ・・・。ほんと特亜のテレビ局のNHKは問題だな。 twitter.com/okada_2019/sta…
63
まったくだ。安住淳は地元が台風被害に遭ったときでも国会で審議拒否を先導してたからな。 twitter.com/hayamiy/status…
64
定年65歳への延長は令和4年4月施行だが特例で前倒しで適用できる旨があるからやっぱり黒川のためだとか言っている人達に質問なんだが、国家公務員法81条に必要な場合に定年延長できる旨記載されている。検察官はこの法律の適用外で別の法律が必要とでも言うのかな? #検察庁法改正案に興味ありません
65
君らが乗ってきた電車って電気で動いてるんだぜ? 再エネで鉄道網が維持出来るとでも思ってるのかい? まず君らは自宅の電気を全部止めることから始めような。 日本の若者ら「石炭火力早期廃止」訴え COP26合わせ(テレビ朝日系(ANN)) news.yahoo.co.jp/articles/9c5ae…
66
これが立憲民主党の中の「ベテラン」議員です。 山井和則議員が質問中に委員会室を飛び出すハプニング「大臣の答弁がダメ!ウワー!」→連れ戻されるも「ギャー!」 | KSL-Live! ksl-live.com/blog29776
67
短期間入管に収容された一名のための文書が1万5000枚もあるわけがない。 関係ない人の分だから黒塗りなんだろ。 無関係な人の部分が黒塗りになることを狙って関係なさそうな資料まで片っ端から開示請求かけたんだろうな。 twitter.com/rekopekopako/s…
68
北朝鮮がミサイルを飛ばした!  岸田政権は北を非難・抗議した。  立民は内閣を批判した(北は批判しない)  共産は内閣を批判した(北は批判しない)  公明党は敵基地攻撃能力を否定した 阿蘇山が噴火  岸田政権は警戒態勢を取った  立民は内閣を批判した
69
伯方の塩がメキシコ産だのと騒いでる人がいるようだけど、日本は専売公社による安定供給と近代化措置という名の下に塩田を禁止していった背景がある。 伯方の塩はそうした背景の中でなんとかイオン交換樹脂膜法以外での塩生産を許して貰おうとしてがんばった結果、メキシコ産の再加工が許されたから。
70
木下富美子をリコールで首にしたくても当選後1年は解職できない・・・と。 給料を止められないために召喚状x3きたところで出席。 また長期サボりモードへ。 これで最低でも1年は粘れるってのがなぁ。
71
「行政文書ファイル管理簿への記載なし」って もう作成日等一切信用できない怪文書だって事じゃん。 総務省としては 国家公務員法の守秘義務違反 秘密漏洩、偽造文書作成 を回避したくてこれまで誤魔化し答弁をしてきただけだな。 やはり永田メール事件再びだなこれ twitter.com/PeachTjapan3/s…
72
某団体が訴訟を起こすから(どういう相手にどういう訴訟を起こすか明示していない)金くれってやってるのってさ集まったカンパを過少申告とか、報酬とかで洗って実は関係団体とか関係者に使い込んだお金を補填して「ほらちゃんと報告書通りあるでしょ!」とやる線も疑わないといけないんだよね。
73
ソーラー利権のために高市を敵に仕立て上げようとして思わぬところから反撃くらったしんじろー。 山本拓衆院議員、元妻の高市氏を熱烈支援!進次郎氏から仕掛けられたけんか元夫が「買った」(サンケイスポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/ed290…
74
現場に立った事がなく頭でっかちでコンサルやってたプライドだけがやたら高いのが経営者になって会社を潰した典型的な事例として語りついでほしい。 実務知らんコンサルにろくなのおらんよ 大塚家具ついに消滅へ…父が娘・大塚久美子氏に施した「家具の英才教育」も無駄に news.yahoo.co.jp/articles/db20a…
75
同団体にとって2018年の杉田水脈議員の質疑が議事録として残っている事。そしてその内容が知られる事はなんとしても隠したいということなのだろう。 議事録のURLを貼っておく。 shugiin.go.jp/internet/itdb_…