26
橋下徹
「宗教活動の問題は、個別法で取り締まるべき」
紀藤弁護士
「日本は、2000年代に児童虐待防止法とかDV防止法とか、ルールを作った、ところが宗教が絡むと、いきなり思考停止する、子供を連れた布教活動等は虐待になってるのに、宗教の自由と言って保護しない、DVも同じ」
#ミヤネ屋
27
自民党、茂木幹事長
「自民党は、統一教会と組織的関係はない」
自民党、山本朋広議員(統一教会の集会で)
「日頃より、世界平和統一家庭連合の会長を始め、皆様には、我々自民党に対して、大変大きな力を頂いていますことを、改めて感謝申し上げます」
平気で嘘つくクソ自民💢
#ミヤネ屋
28
維新、藤田幹事長
「統一教会系のパーティーに出席したが、統一教会だとは知らなかった」
梅沢富雄氏
「統一教会だと知らないで行くことはありえないですよ、僕だって調べますよ、政治家は言ってることがおかしいですよ」
#ミヤネ屋
29
大竹まこと氏
大前提はマイナカードは任意。任意って言ってた。今でも任意。だけどポイント付けて、その次に「保険証を無くします」と言った、ちょっと「待て」と、これ整合性が取れないよね。任意だったら「保険証を使う人」と「マイナカードを使う人」両方あっていいじゃないか⇒
#TVタックル
30
維新 梅村氏の発言について
小川 彩佳アナ
「梅村議員が主張した、いずれの内容も入管は事実認定をしていないわけです、亡くなったウィシュマさんの尊厳を著しく傷つける発言です。そもそも人の死について憶測によって既存する発言をするというのは、あってはならないことだと思います。⇒
#news23
31
倉持医師
「5類になったら、患者さんの治療費って、たとえばレムデシビルが必要な肺炎の患者さんが6日間くらい入院すると、20万円くらいかかるんですね、それを自分で負担しなければならない、また外来でそのような薬をもらおうとしても3~4万円かかってしまう⇒
#コロナ5類移行に反対します
32
鈴木エイト氏
「統一教会との関係を断ったら事務所運営が成り立たない、事務所まるごと統一教会という政治家もいる」
#ミヤネ屋
33
宗教ジャーナリスト、小川寛大氏
「統一教会は、宗教を隠れ蓑にして、お金を人からむしり取っているだけの団体」
#ミヤネ屋
34
自民党、下村議員
「統一教会の名称変更に、私は全く関わっていない、部長が勝手に決めた」
元文化庁文化部長、寺脇研氏
「普通、大臣は関与する」
#ミヤネ屋
35
山際大臣「会った記憶はない」
大丈夫か?#ミヤネ屋
36
有田氏
「岸田総理は、統一教会と関係のある7人の閣僚にやめていただいた、と言ってるが、新しい内閣だって7人が統一教会と関係してるのだから、何も変わってないんですよ」
#ミヤネ屋
37
日本維新の会・大阪維新の会 計29人が“旧統一教会”関連団体と関係
38
デーブスペクター氏
「でも、統一教会のやってることは宗教法人の盾がなければ、摘発されまくりですよ」
#サンデージャポン
39
統一教会、元女性信者
「献金しなければ息子は20歳まで生きられないと言われ、全財産を献金したが、献金できなくなると、盗みまで命じられ、親の金を騙して献金しろと言われた」
#news23
40
自民党、井上義行議員
「私は、統一教会の賛同会員です」
ジャーナリスト、鈴木エイト氏
「長年統一教会を取材しているが、賛同会員って初めて聞いた、賛同会員という言葉を作ったのではないか?」
#ミヤネ屋
41
有田氏
「議員のみなさんが、韓鶴子総裁のことをマザームーンだとか、お母様とか、祝福だとか、そんな特別な言葉を使うほど深い関係なのかと、ビックリしました」
#ミヤネ屋
42
鈴木エイト氏
「参政党も統一教会が支援に入ってるというケースも結構報告されている」
#サンデージャポン
43
鈴木エイト氏
「山際さんの場合は『駒』として使われていた形跡がある、しかし萩生田さんと細田さんは、統一教会とお互いに利用し合っていた関係が見える、関係が非常に濃い」
#ミヤネ屋
44
鈴木エイト氏
「工事の実態がない日韓トンネル構想は、1ミリ5万円と言って献金を集めている」
#ミヤネ屋
45
二之湯、国家公安委員長
「統一教会系のイベントで実行委員長を務めました、名前を貸しただけ、それ以上の付き合いはない」
こんなのが公安のトップでいいのか?
#ミヤネ屋
46
北海道大学、桜井教授
「日本の信者の献金がなければ統一教会は破綻する可能性がある」
#ミヤネ屋
47
教団との関係が分かった場合、このように発言しましょう、という例文が配られていた!
#日曜スクープ
48
田原総一朗氏
マイナンバーは何であんなにトラブルがある?
神保哲生氏
これマイナンバーに限ったことではなくて「COCOA」っていうアプリも全く動かなかったんですよ。これは官僚の制度設計能力が明らかに落ちていて、しかも発注する業者が今回の富士通もそうですけど「政府と完全に一体化」⇒
#朝生
49
荻原博子氏
今の健康保険証って、すごく便利なんですよ、それを廃止してマイナンバーカードと一体化して何か便利になるのでしょうか?マイナンバーカードの取得はかなり面倒、申請には顔写真が必要ですし、申請の1カ月ほど後に、市町村の窓口に受け取りにいかなければなりません、⇒
50
山本太郎氏
「消費税減税はしないんですか?」
岸田総理
「消費税の減税は考えてない」
山本太郎氏
「社会の状況が見えてないんじゃないですか?消費税は廃止しかない、給付金、冬と春、一律10万円出してください、最低限これぐらいないと物価高どころか日本経済の再生なんて不可能」
#国会中継