お侍さん(@ZanEngineer)さんの人気ツイート(古い順)

201
楽天で売ってるアーニャのウィッグの写真、めっちゃいいな。
202
紙ストローの件、嫁に話しました。 途端に泣き崩れる嫁。 すまんな、うちにマイストローの余裕はない。 今から子どもにマックの飲み物がゲロマズになること、伝えます。 プラストローでしか美味しく飲めない人もいるんです。俺はマックを絶対に許さない。
203
濡れた紙ストロー、氷突き破れなくてアイスコーヒー飲めない。
204
紙ストロー、日本の最新技術を駆使して、「え?これ本当に紙で出来てるの??紙ストローというより、完全に神ストローじゃん!!」というのを期待していたのに、登場したのが完全にトイレットペーパーの芯で、便器の水を飲んでる気分にしかならない。タピオカミルクティーなんて最悪。
205
深夜1時半 ←渋谷ハロウィン 池袋ハロウィン→
206
渋谷ハロウィン、あれだけ人が集まってもたったの6300人なんだな。韓国のハロウィンの梨泰院の事故の10万人が、いかにとてつもない人数なのかよく分かる。
207
渋谷ハロウィン、下着ユニバの反省ゼロ。ここは公道や。
208
みんな忘れていると思うけど、小泉進次郎は世襲四代目のスーパーエリート政治家だからな。
209
続報。下着ハロウィン、無事に警察連行。
210
毎日の通勤ラッシュでは人群衆雪崩起きないのに、お祭り事では定期的に起きるの、何が違うんだろうね。
211
池袋ハロウィンどうなってるかなと思って見てみたら、怪盗キッドが一人寂しく歩いてた。
212
立ったまま圧死の衝撃。俺らの毎日の朝の通勤電車、本当に大丈夫? 梨泰院圧死事故:「立ったまま圧死した犠牲者多い」証言複数…専門家推定の死因は「圧着性窒息死」
213
お、今日はハロウィンだったな。ハッピーハロウィン。ちょうど昨日渋谷でもらったラムネがあるから、それをあげよう。それにしても、最近はトリックオアトリートって言わずに役になりきるんだな。逆にイタズラしてみようかな?確か、おもちゃのモデルガンあったはず。
214
タバコ休憩が存在することより、喫煙所で密談が行われ、喫煙所で上司をヨイショするやつが評価されるのが許せなかった。
215
物価が上がったら経済が良くなって、給料があがるんじゃなかったのか。なんで物価だけが止まらないんだ。庶民は血圧とストレスしか上がってないぞ。 乳製品、スナック菓子など約770品目値上げへ 「餃子の王将」「リンガーハット」「ミスド」も 11月1日から
216
渋谷のライブカメラとか映像見てると、人が集まってるだけでほぼコスプレいない。なんだこれ。
217
渋谷ハロウィン、映像とか写真みると、95%くらい私服の男なんだよな。コスプレ美女は自粛したり怖がって来ないのに、コスプレ美女目当ての男ばっかり集まった感じ。
218
今回の渋谷ハロウィン見て、参加者がほとんど外国人とオッサンだったので、みんなが期待してたコスプレ美女がほとんどいないので、これは来年以降徐々に衰退するだろうなって思った。
219
NYに行って完全に一般人になった小室圭さん、もう徹底してメディア無視を決め込んでて、さすがにカッコいいな。
220
小室圭さんの評価が弁護士資格取得で180度変わったのは、弁護士資格を取ったことより、ここまで5年間、まったく他の女性の噂がひとつもなく、一途に貫いたことが一番大きいと思っている。色々な金銭の問題等はあったけど、眞子さんへの気持ちには嘘がないだろうという納得感があった。
221
韓国、魔女狩りはじまってんじゃん。韓国のこういうところ怖い。
222
渋谷ハロウィンで仮装している人の年齢層、想像とだいぶ違う。受け答えしっかりしすぎだろ。
223
韓国ハロウィンの事故、1m四方に15人の人口密度だったらしい。ヤバすぎる。
224
1位と2位は分かる。3位と4位は理不尽すぎるだろ。ていうか、9位の「友達が太った」ってなんだよ、もはや性格関係なくなってるだろ。
225
京都市、財政破綻しそうなのに、キャラクターづくりにハマってやめられないらしい。 すでに140体いるのに 財政危機の京都市、250万円かけ新キャラ作成