お侍さん(@ZanEngineer)さんの人気ツイート(古い順)

751
日本人「日本の企業は給料は安いけど、人を大事にして長期的に育ててくれる!研修とかにもお金をかけてくれる!」 世界「せやな」
752
EV用のバッテリーが世界的に不足する中、貴重な日本のEVバッテリー製造メーカー、某コストカッターによってコストカットされ、中国に売却されていた。
753
社長「これが今年の新人、AIくんだ」 AI「AIです」 上司「まずはこの仕事を頼むよ」 AI「この仕事は意味がないのでやめましょう」 上司「次はこれを頼むよ」 AI「指示が不明確のためできません」 上司「じゃあこれを頼む」 AI「作業の目的が不明です」 上司「なんて無能な新人だ!クビだ!!」
754
給与500〜1200万円みたいな求人を見ると、どうせ下限年収を提示されるんだろうって考えるってツイートを見掛けたんですが、実際はそんなことはなくて、普通に下限以下の年収を提示されるので気をつけてください。
755
ドラえもんはAIじゃねぇ、家族だ。
756
このルートひどくない?中国で発生してるのに、中国本土はほとんど回避して、なんでこんなピンポイントに日本列島だけ狙い撃ちなの?中国の嫌がらせ??日本地球に嫌われてる??? 中国で再び大規模黄砂 過去20年間の平均上回るペース 警戒呼びかけ 12日にも日本飛来の可能性か
757
Twitter消滅 イーロン・マスク氏の「X社」に統合 Twitter Japan は X Japan へ yoshiki VS イーロン・マスクの泥沼頂上富豪係争に発展か
758
実家が太くて イケメンで モデルで プロサッカー選手 性癖って怖いな。二度目の逮捕だってさ。
759
チャットGPT技術部門幹部「日本はAIの開発は全然ダメなのに、AIの利用はなんかメチャクチャ凄い」 ツイッタラー「せやろ?」
760
もうさ、アムウェイとかポンジスキームとかの代表的な詐欺はさ、義務教育で教えようよ。なんでマルチもポンジスキームもなくならないのよ。古典も古典なのに、なんでいまだに現役でたくさんの人がだまされるのよ。そんなの、「知らないから」に決まってるじゃないの。
761
いま電気代が高いのは、みんながそう望んだから。
762
紙ストロー、日本の最新技術を駆使して、「え?これ本当に紙で出来てるの??紙ストローというより、完全に神ストローじゃん!!」というのを期待していたのに、登場したのが完全にトイレットペーパーの芯で、便器の水を飲んでる気分にしかならない。カフェオレなんて最悪。
763
昨日の情報が載ってる紙切れに、月4900円も出すやつおらんやろ。
764
19人で25万円て、1人あたり1万3千円かよ。割に合わんだろ。普通に働けよ。
765
この写真、どうやって撮ったか理解するのに1時間くらいかかった。
766
通常は鼻の粘膜で止まるはずの花粉が、黄砂のせいで花粉爆発して細かくなって、肺や気管支にまで入り込んで喘息を引き起こすらしい。 黄砂が花粉を傷つける ↓ その傷から水分が入り込む ↓ 花粉が膨張して爆発 ↓ 細かくなった花粉が肺や気管支に入り込む ↓ 喘息を起こす
767
中学の時に、「服装の乱れは心の乱れ!」って言う生活指導の先生に向かって、ヤンキーが「先生は服装ダサいけど、生き方もダサいですもんね」って返してたの、いま思い出しても気持ちいい。
768
ローソン、なんかチートやりやがったな。
769
「女性は大人しい男に対するキモいセンサーは敏感だが、男だったら容易に見抜けるであろうDVモラハラ男を検知するセンサーが死んでる」みたいなツイートを見て、首がもげるほど頷いてる。女さん、「そいつ絶対殴るやん」とか、「そいつ絶対すぐキレてモラハラするやん」みたいな男ばっかいくのよね。
770
やるやん。
771
この時期になると、「新入社員がメモを取らない」という先輩社員と、「メモ取らせないでマニュアル用意しろ」という新入社員のツイートが両方流れてくるけど、社会人何年かやれば分かると思うけど、業務って生き物みたいに常に変化するから、とてもじゃないけどいちいちマニュアルなんて作ってられない
772
一行も理解できる文がないんだが。
773
釣りバカのみなさん、美味しい巨大魚が出現しました。生態系を守るために戦うときです。ゴチになります。
774
フランス政府「年金の受給年齢を62歳から64歳にします」 ↓ フランス国民「ふざけんな!!暴動だ!!」 ↓ フランス火の海に 日本政府「年金受給年齢75歳にします!増税します!物価上がります」 ↓ 日本国民「ふざけんな!!出勤だ!!」 ↓ 日本は今日も平和
775
10年前にあと10年でなくなると言われた仕事、一つもなくなっていない件。