929
931
クリスマスのこと、「ひとりぐらしのなく頃に」って言うのやめろ。本当に泣くぞ。
932
「ランドセルは後ろに転んだときに安全だ」っていう意見をよく聞くんだけど、あの形状とバランスから言って、どう考えてもランドセルが原因で後ろに転んでるんだよな。普通に歩いていて、頭打つくらい勢いよく後ろに転ぶことなんてめったにない。転んでも普通は手をつけるけど、それもできなくなる。
935
936
940
941
真面目で誠実な男を「退屈」「つまらない」といってチャラそうな男を選んだのに、「浮気された」「騙された」と嘆く女性のなんと多いことか。たぶん、最初に周りに「やめておけ」って言われましたよね。「嘘をつかれた」のではなく、「嘘をつく男を自分で選んだ」ですよ。
942
944
介護の仕事やゴミ収集の仕事を社会の底辺の仕事と思っているエリートは多いけど、じゃあ、そのエリートたちが介護やゴミ収集の仕事ができるのかといえば、おそらくできない。やったところで相当なポンコツだと思う。人には適材適所がある。自分の適性がたまたま給与の高い仕事にマッチしたからといって… twitter.com/i/web/status/1…
945
時々、「責任持って仕事しろ!」っていう人いるけど、責任持ちたくないから雇われやっててヒラやってんだろって思うというか、そっちの責任下に押し付けてくんなやって思う。お前の給料が高いのは、お前が責任あるポジション選んだからやろ、責任持って仕事しろや。
947
Z世代向け令和版 碇ゲンドウ「気分が乗らないなら帰れ。そういう日もある。無理はするな。部下の気分を乗らせるのも上司の仕事だ。これは私の責任だ」
#乗らせるゲンドウ
948
950
転売ヤーが「悪いことなんてしてない!むしろ、買えない人のために良いことをしている!」ってよく言うけど、ポル・ポトが、本当に国民のためだと信じて虐殺をしていたのを思い出す。正義の押し付けほど迷惑なものはない。