市川の動物園に行ったら近くに大慶園というゲーセンがあったから寄ってみたらめっちゃデカくてびっくりした! しかも24時間営業らしい。 こんな夢の国がまだあったんやな…。
対戦ゲームをしていて「〇〇をしてるだけで勝てる」というセリフに幾度となく騙されてきたけどマイスターGさんは信用出来るな。
嫁が無事退院しました! 良かった良かった。 まだしばらく家で安静にしないといけないけど一安心や。 そして今日はあききさんが家に手伝いにきてくれたなう。 神すぎる。
抜け忍二人で行ったら忍びの者が会場にいて笑った
娘の七五三撮影 かわいすぎて鼻血が出ました
プロゲーマーが6時間かけて牛を倒そうとした結果
今日リュウでVIPいけました。 YouTubeやTwitchでアドバイスしてくれた皆さん、ありがとー!
ローアインのサイズ感的に勝ち目ねーから!の対策。 ガード不能のマグマは見てから避け。 ガードしたらめっちゃ削られる雷も見てから避け。 マグマはなるべく早く反応、雷はなるべく引き付けてから。 どっちも慣れるまでむずいけど、それでもこの対策が一番シンプルで良いかなと。
子どもが産まれて初めての父の日、娘と一緒に写ってるアルバムを嫁がプレゼントしてくれて感動した😭
スト6でマスターランクまでプレイしたキャラの所感を書いていこうと思います。 今の所リュウ、ケン、キャミィ、ブランカ 、キンバリー、DJ、ジェイミーです。
しつこいようだけどバイソンの動き絶対おかしい
つくばのわんわんランドに来たらめっちゃイスでくつろいでる犬がいて笑った
画面端でダウンさせられた後、投げと打撃を重ねてくる相手の対策です。 相手の打撃をガードした瞬間くらいのタイミングで投げ(弱P+弱K)を入力します。 成功すると 相手が打撃を重ねてくる→ガード 相手が投げを重ねてくる→投げ抜け となり、どちらも防ぐ事が出来ます。通称遅らせグラップ。
今スカイツリーでやってる大昆虫展にいくと憧れのヘラクレスオオカブトと写真が撮れる。絶対行け。
鬼役で全クラス回った。 小さいクラスは登場するだけで泣いちゃう子が多かったけど、年長くらいになるとどれだけ驚かせても「人間だろ!正体見せろ!」とずっと煽られて悔しい思いをしました。
娘初めての自転車練習。 走り過ぎてぶつかる度に「(ブレーキ)押してるんだけど!!」と怒ってて笑った。 これは立派なゲーマーになるな…。
セイヴァーの熱帯でもたまたま出会って200試合以上してたが夜も遅くてお互い動きもボロボロで後は「どっちが先に止めるか」だけの勝負をしていた所、通信が切れて終了。 仕方ないかと思い寝たんだけど、翌日sakoさんに「俺は(ハイタニが立てた)部屋が無いか探してから寝た」と言われてキレそうだった twitter.com/maneater_dgr/s…
最近はビーマニをiPadで遊べるらしい! 懐かしの名曲starmineをプレイするsako(@sakonoko)さん。
昨日の夜妻の容態が悪くなり緊急手術をする事に。 出産はほんまに命がけやな…。 待っている間生きた心地がしなかったけど先程無事に終わって本当に良かった。 しばらく入院が必要みたいなのでゆっくり休んでもらってイクメン力を上げていくでー!
プロゲーマーの子どもあるある。 ゲームコーナーに来ると「お仕事をする!」と言いながらレバガチャを始めてしまう。
今日初めてスマブラのスマメイトに潜入。 ホームページの機能の充実にめちゃくちゃビックリした。 レベルが高いゲーセンに対戦しにいくみたいな楽しさがあるね。 スマブラ色んな遊び方が出来て面白い!
全ての読み合いに負けても試合には勝てる
相手をBOさせた後、何を狙って良いかわからないという方におすすめの攻撃です。 端の相手に大攻撃→DIとすると相手はSA以外で回避が出来ずにスタンするので非常に強力です。 中攻撃→DIはジャンプや投げで回避されてしまうのですが、DR中攻撃→DIとするとこちらもSA以外で回避不能になります。
保育園で鬼役を引き受けたら衣装が思ったより本格的で笑った
リリー対策。 リリーの下強P→ウィンドに対して中or強ウィンドをジャストパリィして66と入力。 相手が弱ウィンドだった場合、DRから反撃が確定。 大会の解説中にハメコさんが話してた対策なんだけどめっちゃ強い。 後は距離次第では下強Pキャンセルが見えたらリーチが長い無敵技でも両対応で反撃可能。