有線から流れてくるアニソンの4分の1くらい関わってるやつ
なんでいいねって一回しか押せないんだろうね。 twitter.com/maaya_taso/sta…
@egutakuya え…?
これ、引っ越してきた時に買った気がする。いまだに未開封なんだよ。そういう事だよ。
入れたいもの入れたチャーハン。新にんにくが美味かった。
犬が美声だったなぁ
何回でもシコシコしてよくてでも最低一回はシコってしなきゃいけなくて限界に達した人が負けっていうゲームしたい。
@takeshun81 まだ本物かどうかわかんなくてさ。山寺さんのサブ垢かもしれないだろ?
自宅から近いスタジオで収録だけど、10時から始まるのに9時45分に起きて5分で着いた時と同じような走り方してる。
信じてくれ!嘘じゃないんだ! twitter.com/katura69/statu…
大学生の間実家に置いてもらった立場だから貯金はできた。進学した時点で一人暮らしだとめちゃ大変なのは理解しています。かじれるスネはかじる。そして全力で返す。返せる時にもういない、では悲し過ぎるから。
よくわかんないけど松岡君と真面目な話した。
改行のタイミングで「え!?」ってリアルに声が出た。暖かいエピソードだった。
宮沢賢治先生は漫画ばかり読んでた自分が小学校の図書室にあった全集を読みふけるくらいにはリスペクトしています。ゴーシュは教科書にも載ってたなぁ。
自作煮干しそば。
直司むずい。眉間だけ暗くしたい。
25年前くらいにいいなぁ、でも分不相応だなって思ったものを手に入れてみて思った。その当時自分が持ってた物の方が大切だったわ。
We can share the happiness 探してゆく
ツダケンさんは最終回に出演すると思った。
開催国は太陽は昇るで。
ファミリーじゃない独り者がファミレスに長居してはいけない。という謎の強迫観念が昔からあって、黙って食ってサッと出るようにしている。
デビルイヤーは超音波 デビルビームは超音波 デビルウイングは超音波 デビルカッターは超音波
わかりやすく釣られる。
BNPの人がヘラヘラしながらいきなり渡してきたからゴミ箱に向かって投げたらコング先輩にめちゃ怒られた。VIPマスコットなんですねすいません。デザインが何か小学館ですねすいません。 twitter.com/banapy_bnp/sta…