152
安全性や有効性が確認もなにも治験終了日が
2023年1月31日からいつの間にか2023年4月6日に伸びてるんですけど…
clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT04… twitter.com/nhk_news/statu…
153
どうせ国民は見てないと思って悪巧みを隠そうともしていない…
『国家戦略特区検討中の規制改革事項』
chisou.go.jp/tiiki/kokusent…
・入国・在留に係る運用の明確化による医療ツーリズムの推進
・デジタルマネーによる賃金支払い(資金移動業者への支払い)の解禁
154
この筒抜け先はAmazon
デジタル貿易協定によって情報の自由移転、
閲覧、使用可能
何かあっても責任追及も損害賠償も出来ない
「年収、病歴、犯歴も筒抜け」プライバシーよりデジタル庁を優先した菅政権の拙速さ EUは「消去を求める権利」を明記 #POL president.jp/articles/-/464…
155
パソナが過去最高益で平蔵先生をバッシングしているけど誰も親玉のジェラルド・カーチスには触れない
カーチスは中曽根時代からのジャパン・ハンドラーで
戦争製薬金融複合体日本支部長。
パソナ 過去最高益 前年比1,000%超
asahi.5ch.net/test/read.cgi/…
156
TPPといえば住友化学
モンサントと提携
非関税障壁の撤廃により遺伝子組み換え表示がなくなる
遺伝子組み換え食品がまん延
遺伝子組み換え作物の栽培が促進
モンサント型ビジネスモデル
「種子と農薬、化学肥料をセット販売」
住友化学
「主に化学薬品、農薬、殺虫剤を製造」
157
どんな手段を使っても改憲する気だ…
次はインターネット投票とか言い出しかねない
今後の新共産主義(SDGs)のため緊急事態条項の創設を柱とし人権すら奪う改憲は許してはならない
郵便投票 コロナ療養中の人も対象に 衆院特別委で法案可決 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
158
無報酬労働させられた挙げ句に治験の検体にまでさせられるとは…
東京五輪、ボランティア7万人のワクチン接種検討
afpbb.com/articles/-/335…
159
国家緊急権+全権委任法=緊急事態条項
抵抗権の議論は一切なし
国民は家畜以下
国民投票法改正案 参院憲法審査会が賛成多数で可決 近く成立へ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
160
五輪開催中の49日間は家から出ないでください
緊急事態宣言下よりキツい制限が待っています
耐えきれない企業は潰れてください
生活困窮者はタヒんでください
生存権をはじめ憲法を破壊します
これが政府の方針です。
「テレワーク・デイズ2021」実施方針を決定しました
meti.go.jp/press/2021/06/…
161
各種貿易協定で日ASEAN間のみならず全ての人・物・資本・サービス・データは一元化され多国籍企業に管理されます…
『新時代の日ASEAN関係』
keidanren.or.jp/policy/2021/05…