snow(@snow84311210)さんの人気ツイート(新しい順)

26
もう完全に国内企業潰しを隠そうともしていないんですよ 緊急事態宣言、2週間~1カ月延長で調整 週内にも決定asahi.com/articles/ASP55…
27
アビガンとかイベルメクチンとか言っていますけど両方劇薬です。
28
どうやらコロナは国家戦略特区や特区を目指そうとしている地域で流行しやすいらしいです。 買収や外資による再開発が終われば沈静化するでしょう www5.cao.go.jp/keizai-shimon/… twitter.com/tv_asahi_news/…
29
...ムーンショットの公式チャンネルが次々動画をあげていますね… どうやら計画は一気に加速しているようです… youtube.com/channel/UCc70P…
30
勘弁してください 使用ケース 『ワクチンパスポート』の使用ケースとしては、企業・商業施設・飲食店・空港等、様々な場所やシーンでの使用を想定しております。 民間企業発の新型コロナウイルスワクチンパスポート prtimes.jp/main/html/rd/p…
31
国内企業を潰しながら外資を誘致して その最中に改憲まで進めるって… 人権を失くし職を失い社会保障も無くなり挙げ句に人体実験ってあまりにも酷すぎやしませんかね 緊急事態宣言1週間 止まらぬ感染拡大「医療崩壊が始まっている」 mainichi.jp/articles/20210…
32
もはや感染症対策ではなく普通に弾圧です。
33
偶然の一致です
34
越えてはいけない一線を余裕で飛び越えてくれました 国民の命より製薬会社の利益のほうが重いようです。 完全に実験動物扱いです… 新型コロナ: ワクチン、治験待たずに許可 緊急使用へ22年にも法改正 nikkei.com/article/DGXZQO…
35
あぁ、数日前にはこんな発言もしていたんですね まずは更なる特措法改正で緊急事態条項の予行練習 その後に自由貿易やデジタル監視に合わせた改憲です 死にもの狂いで反対しましょう 首相「国に権限がない。法律変えないと」 特別措置の必要性強調 mainichi.jp/articles/20210…
36
…おぉぉ、あまりに展開が早すぎますよ… 改憲なぞ許してしまえば政府への抗議や集会なども不可能になってしまいます… 国民投票法改正案 “連休明け採決を” 公明 北側憲法調査会長 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
37
緊急事態宣言で騒いでいる間にスピード承認ですよ… 加盟国過半数の批准と60日後に発効です。 それまでに抗議は継続、一人でも多くの人に自由貿易の危険性を伝えましょう RCEP国会承認 年末にも発効、アジアに巨大経済圏nikkei.com/article/DGXZQO…
38
デジタル庁はAWS(Amazon Web Service)に丸投げですので日米デジタル貿易協定によりAmazonに個人情報を閲覧、使用が可能になりトラブルが発生しても日本側は原因追求すら出来ず免責により損害賠償すら不可能になります。
39
最悪ですよ… いよいよ企業から個人に矛先が向いてきました 改憲を見据えてますね… 大阪知事「個人の自由制限も」 コロナ感染拡大防止対応で発言 mainichi.jp/articles/20210…
40
本格的にマズい 今後絶対にワクチン接種証と紐付きで制限されるやつです。
41
完全に緊急事態条項の予行練習です。 国内の中小企業潰しや社会構造変革を目的にした凖ロックダウンですので今回乗り切ってもずっと続きますよ 4都府県に緊急事態宣言 4月25日から5月11日まで、政府が方針を決定 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
42
中国輸出管理法が凶悪すぎて絶句です… 特定品目を輸入、国内で加工製品化し輸出する際には中国の許可が必要 エンドユーザーの管理強化 外国組織・外国人に対する法の域外適用による責任追及規定 報復条項の追加 cistec.or.jp/service/china_…
43
この後は地獄の改憲も控えているので 今のままでは6000万人も生き残れないでしょう 生き延びても壮絶な監視社会が待っていますけど twitter.com/sheena_japan/s…
44
完全に消滅したようですが たまにはインフルエンザを思い出してあげてください… インフル1年間ゼロ 根室、中標津保健所管内で確認されず   47news.jp/6025738.html
45
シンガポールも批准 RCEP発効までには9ヵ国の批准が必要 中国とタイは批准済み ・日、中、韓、豪、ニュージーランドから3ヵ国 ・ASEAN加盟から6ヵ国 「RCEPの国内批准手続き完了、署名国で初」 jetro.go.jp/biznews/2021/0…
46
国会をチラッと見たらRCEPどころかFTAAPまで言及しているんですけど… keidanren.or.jp/policy/2015/05…
47
ちなみに全部国家戦略特区でスーパーシティを計画しているところです。 twitter.com/livedoornews/s…
48
本日から高齢者に対するワクチンの接種が本格化して6月には2回目の接種も完了予定ですか… 治験さえ終わっていないワクチンの半強制接種は前代未聞の人体実験です 挙げ句結果は公表しないし絶対に因果関係を認めません 新型コロナワクチン 高齢者への接種 12日から開始 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
49
あまりにも酷い… マイナンバーを使って監視社会制度を作ろうとしているのを隠そうともしていません… デジタル・ニッポン2020 jimin.jp/news/policy/20…
50
政府が行っているコロナ対応とは緊急事態宣言、同等のまん延防止措置による私権制限 国内企業を弱らせ外資に買収 外資参入を容易にする自由貿易推進 デジタル化による監視体制構築 更にその社会に合わせるため改憲による緊急事態条項創設です。 twitter.com/wanpakuten/sta…