1
2
令和4年1月30日の大正ロマンカフェの予約ページを公開しました。早速ご予約頂きありがとうございます。今回は日本酒orお茶の飲み比べ。お茶の飲み比べは隠居の私が担当、当日は写真1枚目の店主の透羽子さんが女給さん達と切り盛りします。一部12時から、二部14時から詳細は→peatix.com/event/3129176
3
4
現代創作和服の花月さん@haruharu_sunny
に制服デザインを依頼し当店の女給さんに縫ってもらいました。文通喫茶の制服として毎週末皆さんに見ていただけますね。大正ロマンカフェでは着物の上から着用できる着物用のものを着用。完成したのでお披露目です。制服背面はツリーに #大正ロマンカフェ
5
求人のお知らせ1
築六十年の古民家で女給服や着物に割烹着でお給仕をお願いしています。また、本日より店主は透羽子さん@6bugubug 花柳界で十年を過ごされた透羽子さんと楽しい時間を作ってくださる方を募集。要項は次のツイートで。当店の活動はインスタが見やすいです↓
instagram.com/0taisho_roman/
6
4月から新たに始める文通喫茶の求人です。現在3名の方が勤務予定ですので、採用予定人数は4名。3月中にできるだけ多くの方の中から、人柄の良い方を採用させて頂きたいと考えています。当店の過去の活動はモーメントをご参照ください。
#求人情報
7
しれっと告知いたします。
10月27日火曜日。荒川線を貸し切って、大正ロマン電車を走らせます。併用軌道が繋ぐのは心と心、昔と今。変化し続ける街並みと昔も今も走り続ける街電が重なり合う、懐かしくも身近な車窓からの景色を、ガイドさんの語りと歌唱で楽しみましょう。
taishoud1.peatix.com