中央音楽隊は令和2年1月19日(日)にフランス海外演奏に出発します。当隊がフランスを訪れるのは初めてです。フランスの様式を学んだ陸軍軍楽隊、そしてその様式を引き継ぎ深化させた中央音楽隊の隊員が演奏出来る事はとても貴重な経験となると思います。 #陸上自衛隊中央音楽隊
11月10(日)の即位の礼祝賀御列パレードと平成5年の皇太子御成婚パレードに参加した4名。左から栗原裕之陸曹長、吉原茂最先任上級曹長、齋藤茂准陸尉、中島浩一陸曹長。「約30年の歴史の中で、2度の皇室行事に参加する事が出来た偶然に感謝したい。」と熱い想いを語った。
出演前部隊が揃いました。ゲストバンドの在日米陸軍、在沖海兵隊、ドイツ連邦軍、ベトナム軍軍楽隊が加わり更にパワーアップ。朝霞駐屯地での全ての訓練が終了し、明日は会場の代々木第一体育館に入り総合リハーサルを行います。#陸上自衛隊中央音楽隊 #自衛隊音楽まつり
11/22の訓練風景です。天候はあいにくの雨模様でしたが、そんな事はおかまいなしに訓練は続きます。#陸上自衛隊中央音楽隊 #自衛隊音楽まつり
陸上自衛隊中央音楽隊第61回及び第62回室内楽演奏会のお知らせです。詳細は公式サイトをご覧下さい。#陸上自衛隊中央音楽隊 mod.go.jp/gsdf/central/6… mod.go.jp/gsdf/central/6…
こちらは陸海空の合同訓練風景です。出演者は楽器を持たずに楽譜を見ながらコンテを頭に入れていきます。自衛隊音楽まつりの訓練はまだまだ続きます。#陸上自衛隊中央音楽隊 #自衛隊音楽まつり
自衛隊音楽まつり訓練は順調に進んでいます。各出演者はコンテが頭に入り、動きの精度を上げる段階に入ってきました。楽器を持っての訓練まであと少しです。#陸上自衛隊中央音楽隊 #自衛隊音楽まつり
自衛隊音楽まつりの訓練が始まりました。東部方面音楽隊1名、第1音楽隊15名と共に本番に臨みます。
陸上自衛隊中央音楽隊の公式アカウントができました。公式サイトの更新情報に加えて、各種演奏会の情報などを随時アップします。どうぞよろしくお願いします。