このレポートでは、石炭を止めても、北陸電力と四国電力が場合によって夏の夜に少し電力不足になる程度で、基本的に電力不足にはならないことが示されています。 「安定供給」が実現できます。 twitter.com/Yamamotodaiki8…
建設的な対話をして危機と向き合いたいのに、こうやって頭っから私たちの主張やイメージを固定化して嘲笑うのは本当にやめてください。 twitter.com/nucl_power/sta…
とるべき行動は、ずいぶん前から分かっていた。でも無視し続けた結果、こうして危機は始まってしまった。 あまりにも先入観が強くて、正しい情報をもとに議論さえできないこの社会。 私たちの声をちゃんと聞いていますか?声を上げ続ける10代20代がここにいます。
「アンモニア混焼やCCSなどの不確実な新技術に頼った石炭火力発電の延命政策をやめるよう、日本政府に求めます」 @FFF_Tokyo として、COP26終盤の今日、首相官邸前や国会前でアクションしました。 どうか、考え直して欲しい。開かれた議論のもとで、本気の排出削減を。